Punch↑ のバックアップ差分(No.118)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*Punch↑ [#gf21694a]
-''原作・イラスト:'' [[鹿乃しうこ]]
-''キャスト:'' (牧志青) [[子安武人]]×[[中村悠一]] (大木浩太)/ [[遊佐浩二]] (菱谷忍)/ [[森川智之]] (安芸純佑)/ [[笹沼晃]] (御園生涼司)/ [[高橋広樹]] (和久井)/ [[星野貴紀]] (貴之)/ [[野島裕史]] (コージ)/ [[高梁碧]] (ニャン太)/ [[斉藤瑞樹]] (親方)/ [[菅原淳一]] (社長)/ [[中根久美子]] (彩菜) / [[藤本教子]] (山下)/ [[勝沼紀義]] (施工主)/ [[増田裕生]] (電機屋)/ [[佐藤雄大]] (駅アナウンス)
-''発売日:'' 2008年07月25日    2,940 円
-''収録時間:'' 62分54秒    フリートークなし
-''発売元:'' マリン・エンタテインメント MMCC-3119 ルボー・サウンドコレクション / ビブロス BBC刊
-''脚本:'' [[外原祥子]] ''マスタリング:'' エイ・エム・テン ''プロデューサー:'' [[上玉利純宏]] / [[西川路健太]] / 工藤明希
-''音響監督:'' [[小川信寛]] ''音楽:'' ミリオンバンブー ''効果:'' 出雲範子(スワラ・プロ) ''調整:'' 山口貴之
-''録音スタジオ:'' 東京テレビセンター / スタジオT&T ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''ブックレット:'' 描き下ろし4コマ漫画2本
-マリン通販初回特典: 描き下ろしメッセージペーパー
-''関連:''
--[[Punch↑]] 1
--[[Punch↑ 2]]
--[[Punch↑ 3]]
--[[Punch↑ 4]]
--[[迷う男]]
--[[GATENなアイツ]]
--[[P.B.B.]]1
--[[P.B.B.2]]
--[[P.B.B.3]]
--[[BE・BOY GOLD 09年6月号付録 P.B.B.]]
--[[P.B.B.×Punch↑プレミアムCD]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B001AIRK7C,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01.act.1
02.act.2
03.act.3
04.act.4
05.act.5
06.act.6
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#e96dc929]
-エリート建築家×型枠大工のガチンコラブバトル!エリート建築家の牧はビルの建設現場でケンカを止めようとして、型枠工の大木浩太に顔を殴られてしまう。子供な浩太は、完全に牧の圏外な上、お互い第一印象は最悪!しかし、牧の飼っていた猫をきっかけに、浩太が牧の部屋に居候することになり――。大人気作品『P.B.B.』サイドストーリーがドラマCDで登場!もちろん忍と純佑も登場します!ジャケットイラストは鹿乃しうこ描き下ろし。
-(菱谷忍)役:上田祐司→遊佐浩二に変更。フリト有りません。
- 遊佐の忍が変質者みたいで気持ち悪かった(笑 やっぱり上田さんが良いなぁ…。 --  &new{2008-07-31 (木) 07:18:01};
- 原作未読です。割とテンポよくて聴きやすかったです。最後のほうイマイチ盛り上がらないまま、ささっと終わったような・・?前半は面白かったのに。でも中村さんキャラ可愛かった!最初の生意気そうなときと、デレるときのギャップがたまらない。子安さんの変態コミカルな演技、やっぱうまい! --  &new{2008-07-31 (木) 18:54:53};
- 原作が好きだったので購入しましたが、お二人ともイメージ通りでよかったと思います。特に子安さんの変態がかった演技がぴったりすぎて笑えました。にゃん太のアフレコ声は必聴です。 --  &new{2008-08-01 (金) 00:35:31};
- 想像よりも浩太の声が低かったですが中村とても可愛かったです --  &new{2008-08-11 (月) 02:04:36};
- 原作未読です。個性的なキャラクターばかりでしたが、どの声優さんのすばらしい演技で楽しく聞かせていただきました。特に、主役お2人はものすごくかわいいです。後半でいろいろな人間関係が出てくるので、前半の勢いに比べると後半少しテンポが悪くなる気がするのがもったいなかったかな...。でも、十分満足できる作品です! --  &new{2008-08-11 (月) 16:10:54};
- 子安の変態演技がよかった。演技やっぱうまかったww --  &new{2008-08-12 (火) 22:11:31};
- 陽気な内容で面白かったです。にゃんたが可愛いです。 --  &new{2008-08-16 (土) 13:16:38};
- 確かに前半に比べると後半のテンポが悪いのが気になりますが、子安さんと中村さんの声質は相性がいいみたいでとても聞きやすかったです。 --  &new{2008-08-18 (月) 03:12:38};
- 原作未読で聞きました置いて行かれずすんなり聞けました。聞いた後に原作買いましたがセリフがちょこちょこ追加されてますし、キャストの皆さんのイメージもピッタリですし原作好きさんも安心して買えると思います。中村さんの低めの声なのに可愛い喋り口調のおかげで時に男らしく時に乙女な浩太が表現されていてキュンキュンさせてもらいました --  &new{2008-08-18 (月) 04:22:25};
- 「もうにゃん太でいいよ!大人だから」吹きました。変態建築家@子安さん素敵です。エッチシーンも同じハイテンションで突っ走ってます。中村さんの声もやんちゃな部分と色気が両方でていてすごく良かったです。が、やっぱり台本の構成がいまいちでした。前半と後半同じ人が書いたの?と思うくらいテンポダウンしてしまうので残念。 --  &new{2008-08-18 (月) 17:57:06};
- 子安が生き生きしていて吹いたww原作に忠実で面白かった。 --  &new{2008-08-19 (火) 08:46:58};
- 久々の子安さんが生き生きしたいい作品だと思いました。何でか何度も聞き返してしまいました。子安×中村いいカップリングです。今度は続編で森川(安芸)×遊佐(忍)が聞きたいですね。 --  &new{2008-08-29 (金) 18:24:33};
- 個人的にお気に入りの一枚。子安さんはヘンタイを演じさせたら光りますね(笑)。中村さんはとっても可愛かったですし、喘ぎが素晴らしく上達していましたね。 --  &new{2008-08-30 (土) 11:57:48};
- 中村さんのBLを聞いたのは二回目ですが初期の作品に比べて喘ぎがとても上達していて、すごく色っぽくて可愛かったです。ストーリーもテンポが良くコミカルで子安さんの演技も面白く、全体的に楽しめました。 --  &new{2008-10-02 (木) 23:26:13};
- すげー萌えたwサラッと聴ける良い作品でしたっ --  &new{2008-10-07 (火) 22:21:41};
- こういう子安さんが聴きたかった~vvv 光りすぎ。ツボすぎ。素晴らしい。 --  &new{2008-10-14 (火) 18:20:53};
- 原作既読。内容は軽い感じのコメディなので、まあそこそこ楽しめるかなーと見くびっていました。これは素晴らしい一枚です、リピート率NO1!子安さんはまんま牧さんで変態全開だし、中村さんの声も可愛かった!高音可愛い系があまり好みじゃないのですが、しっかり”オトコノコ”っぽい高すぎないやんちゃ系、でも甘さや可愛さもあって…とかなり良かったですvあと、Hシーンの効果音が個人的にもえもえでした…。 --  &new{2008-10-24 (金) 15:54:22};
- 初めて中村さん受け可愛いと思いました。とくに最後の絡みの「うんー‥!」(二回目)にやられました‥‥。ホント可愛い。声優さんてスゴイ☆ --  &new{2008-11-07 (金) 17:54:08};
- 私も中村さんの受けが初めて「可愛いっ」と感じられました。今までは美人系もしくは爽やかな青年の受けばかり聴いていたので、少し驚いてしまいました。子安さんはやっぱりヘンタイを演じさせたら光るなぁ。 --  &new{2008-11-17 (月) 23:13:21};
- 猫の鳴き声、人間がするのか・・・と思ったら意外と、いや、相当うまくてびっくりです。原作既読で浩太に中村さんはちょっとイメージ違うなぁと思ってたら、最後まで聞くともう浩太として聞いていました。性格も外見もとても男らしくて、でもエッチシーンでは可愛い浩太が見事に存在していました。ストーリーも、キャラクターも、ギャップ萌え、の作品です。 --  &new{2008-11-24 (月) 14:05:53};
- 正直ここまでもえると思ってなかった。個人的に中村さんの喘ぎがやたらすきww --  &new{2008-11-27 (木) 00:26:28};
- 全然期待してなかったのになんかめちゃくちゃ良かった!未だに最初から最後まで何回もリピートしちゃう作品。エッチシーンも喘ぎ声も自然なのに凄いエロくて最高でした。シリーズでもっと聞きたい…。子安さん×中村さんめちゃくちゃいいですね♪ --  &new{2008-12-16 (火) 05:23:13};
- 子安さんの変態っぷりが最高でした。『しのぶきゅーん』にきゅーん☆遊佐さんも美人な感じが出まくりでセクシー×可愛かったぁ!! --  &new{2009-01-27 (火) 10:16:12};
- 子安のキレ気味の「足開いて!!」に萌えたwこれを聞いて子安はエリートイケメンキャラよりやっぱりこういう変態キャラの方がいいな~と思った。そして、中村さんの浩太がめちゃめちゃ可愛かった!P.B.Bもですが、SEが自然でいいですよね~。 --  &new{2009-02-12 (木) 11:01:40};
- 子安さんの変態?wキャラが見事にはまっていておもしろい。また、中村さんの可愛いめの声は初めて聴きましたがかなり可愛かったです!こんな役もできるのかと関心しました。後半のテンポも私は全然気になりませんでしたよ。子安さんと中村さんの声の相性がとても良く、本編の長さも丁度いいので軽く聴けて楽しめる作品です。フリートークがないのが少し残念ですね… --  &new{2009-05-12 (火) 04:23:19};
- 流石、豪華キャスト。子安さんのこういうキャラの表現力は無限大だなと。同じ台詞があっても、こう表現できるのは彼ならではだろうなと節々で感じさせてくれる作品。 --  &new{2009-05-13 (水) 09:29:10};
- 「いっちゃうの?」「たまんない?」でノックアウト!! --  &new{2009-06-10 (水) 16:21:26};
- 子安さんのニャン太を相手に繰り広げる一人芝居に吹いた  --  &new{2009-08-12 (水) 04:08:55};
- 上の人と同じく、子安さんのにゃん太まね、必聴ですよ!「一発やっといたらよかったのにぃー」とにゃん太の声真似に、自分自身で鋭く突っ込む!子安さんが、いろんな意味でいきいきしてました! --  &new{2009-08-12 (水) 07:06:57};
- なんかこのCD、誰も彼もが可愛いゾ。子安さんはなんだか本当に活き活きしてるし、中村さんの喘ぎが可愛いし、遊佐さんのウキウキした感じのキャラも可愛い。聴きながらうとうとしちゃってて子安さんの「百坪はほしーっ!」で飛び起きました。あぁ、びっくりした。2にも期待。 --  &new{2009-09-03 (木) 23:04:09};
- こやっさんはもう変態キャラ1本でいいと思うよ。私も「剃刀負け」に萌えを感じたのは初めてだw中村さんのあえぎ声も可愛いし、よりパワーアップする2に期待大。 --  &new{2009-09-04 (金) 18:26:22};
- やべええええええ久々に笑ったww「使うのやーーめた」とか子安ほんと面白いww --  &new{2009-09-06 (日) 12:24:48};
- 軽いBLCDとして良作。子安の「ゴムつけるのやーめった!!」とかホント生き生きしてるww中村さんも少年らしさがGJ --  &new{2009-09-23 (水) 03:10:27};
- Punch↑2を聞いて面白かったので1も購入。子安さん最高ですね、中村さんもぴったり。聞いた後に原作を読むとこのキャスト声で聞こえてしまう程にみなさんハマってます。 --  &new{2009-10-06 (火) 17:29:03};
- 「百坪は欲しいィィーー!」に笑いました。 --  &new{2009-10-21 (水) 16:32:37};
- この作品で初めて中村受けを聴きました。想像以上に可愛かった!!それはもう、けしからん程にwwこれから他の中村受けを漁ってきますww --  &new{2009-11-05 (木) 23:40:49};
- 子安さんが程よくカッコよく、ほどよく面白くでハマリ役でした。中村さんも可愛かった。ストーリー自体はたいした事ないのですが、退屈せず楽しめました。 --  &new{2009-12-10 (木) 20:18:23};
- 1,2共に何度聴いても愉しくて、毎回吹いちゃうCDw コミカル子安さん最高です。中村さんも壮絶エロかわいくて悶絶の逸品!w --  &new{2009-12-28 (月) 17:26:46};
- 軽く楽しく聴ける作品でした。スピンオフ作品だけあって、脇キャストも豪華です。ここに多数のご意見がある通り、子安さんはこういう突き抜けたキャラが本当にお上手です。 --  &new{2010-01-14 (木) 15:49:23};
- 子安さんの攻めの余裕ある感じがぬわっと萌えました。ちょこちょこと笑えて、萌えられます。 --  &new{2010-02-24 (水) 14:27:36};
- タイトルコール、子安さんの「Punch」が無駄にかっこいい!w 2枚目と3枚目を行ったり来たりのこのキャラ、子安さんは地でやってるのか?ぴったりすぎる!中村さんは硬派な威勢のいい男の子なのになぜこんなに可愛いんだ。作ってる感じがしなくて好感持てる。とにかく面白い作品でした。 --  &new{2010-04-08 (木) 03:45:58};
- ナチュラルな子安が素敵すぎるCD。原作未読なので原作との比較は出来ないが、テンポが良く飽きない作り。シリアス100%ではない、ギャグ100%でもない、絶妙なバランスの子安にうっかり惚れそうに・・・(笑)会話の間が楽しい。「ゴム使うのやーめた!」とトラック4の「そういうの、世間じゃ弄ぶって言わないか?」と、御園生が「浩太くん!」と叫んだ後の「なに?!」。このみっつの台詞がいつまで経っても頭の中をぐるぐる回る名台詞。全体的に不自然さを感じさせない流れでテンポ良く軽いノリなのに聴き入ってしまった。なかなかの良作。3が出る前に時間があるうちに、と聴き返してみたが、余計に3が聴きたくなっただけだった。 --  &new{2010-05-14 (金) 17:15:53};
- 子安ははまらないとことごとく残念な結果になるけど、これはよてもはまっていて良い子安でした --  &new{2010-08-08 (日) 18:45:19};
- 原作既読。中村目当てで買ったはずが、あまりにもハマり役すぎる子安に色々持って行かれました…。もちろん中村も最高でした、可愛らしくも艶かしい喘ぎ声は必見です。中村好きな方なら買って損はしないと思います --  &new{2010-09-16 (木) 21:11:16};
- スピンオフ形式で広がってきた物語世界なので、他CD出演のキャラが脇として登場するというリンクが持ち味、そして面白い。御園生が出てきたのがとくに嬉しかった。子安さんは軽めの癖のある役が合うと再再再認識。エロもエロいし話も楽しいしで、キャストファンじゃなくても楽しめる。 --  &new{2010-11-09 (火) 14:01:01};
- 「開いて!足!」は何度聞いても笑えてしまう。私の中での子安さん最高のハマリ役。 --  &new{2011-03-09 (水) 00:18:46};
- 原作の大ファンなので採点が辛くなってしまうのかもしれないんですが。う~ん、子安さん、どうも感情の表現が、原作から読み取れる感じと若干違う部分が多いような…「そこはそんなに怒った口調じゃなくて、若干照れ+拗ねた感じなはず」とか、セリフの間の取り方がイマイチ、とか、細かいことが気になりました。声優さんは原作未読でしょうから無理な注文かもしれませんが…。変態発揮の部分ははさすがの出来栄え、秀逸な演技でした。あと、中村さんはなかなかステキでしたが、地声より高い声を使った役作りなので、声の高さが安定していないように感じました。気付くとだんだん地声に近くなってて、おまけに浩太は言葉遣いが悪めの役なので、まんま某高校野球アニメのキャッチャーになっちゃってるところもしばしば(笑)。まぁ私はあの高校野球アニメも腐った目で見ていたので、キャッチャー受がOKな人にはむしろ二度おいしい中村さんになっていると思います(笑)。 --  &new{2011-06-27 (月) 16:34:14};
- 子安さんの声が作品の中で全く浮かない自然なキャラなことに感動。特徴が強い声だけどキャラが同じくらい濃いんだね。素晴らしい。特に前半は何度聴いても飽きない。 --  &new{2011-08-24 (水) 09:34:06};
- 原作未読。キャラ勝ち。逆に言えば、キャラが強すぎて、ストーリーがまったく残らず。 --  &new{2011-09-10 (土) 19:55:57};
- 原作既読。子安さん演じる牧さんはホントにまんま牧さんだった!!にゃん太と牧の会話シーンは笑ってしまった。浩太は声のイメージというのが浮かばなかったので、中村さんの浩太は自然に聴けたし、可愛かった!!絡みのシーンでの子安さんのキスの演技が「なんでそんなに高速!?」と思ったのと、遊佐さんの忍の役が個人的に受け付けなかった。 --  &new{2011-09-22 (木) 07:17:38};
- 面白かったの一言です!子安さんは別作品のクールな役が私の中ではまらず、子安攻めは苦手分野だったのですが、これを聞いて大好きになりました!!子安さんは爽やかな変態がいいですね!中村さんは可愛いですね!!ただでさえ声域がとても広い中村さんなのでどんなになるかなーと思っていたのですが、良かったです! --  &new{2011-12-04 (日) 10:36:02};
- 原作知らずに中村さん目当てで聞きました。個人的には中村さんの艶がある低音が好きだけれど、浩太があまりにも可愛すぎて悶絶。喘ぎもエロ可愛くてたまりません。子安さんは、変態っぷりがさすが!こういうのやらせたら最高にうまい!コミカルで最後まで楽しく聞けました。BLでこんなに笑ったの初めてかも。 --  &new{2012-03-28 (水) 12:59:28};
- この子安さん中村さんはとにかく魅力的。特に子安さんはコミカルだけどちゃんとかっこよかった。遅はまりですが続きも集めます。 --  &new{2012-04-07 (土) 01:46:50};
- このCDを聞いて原作購入しました!それくらいいい作品だった。ギャグ要素がある作品がもともと好きだったのですが、特に子安さんが素敵でした!上のコメントにもあるように子安さんを好きになれる作品。中村さんも可愛いさ倍増。とにかくオススメです --  &new{2012-07-12 (木) 17:40:16};
- 中村さんのカワイさがやばい!受け声最高です! --  &new{2012-09-17 (月) 06:16:18};
- 子安さん適役!シリアスシーンでも濡れ場でもふいにギャグ声が出るとこが面白かったです。あとあの高速チュチュチュは何なのでしょうw 早すぎて笑いました。 --  &new{2012-09-18 (火) 21:42:16};
- 浩太の声って中村さんだったんですね。何か意外だった。子安さんは自身そのものが出てた感じがした。自分も忍役の遊佐さんはちょっとな・・・って。内容は良かったと思う。 --  &new{2013-01-29 (火) 10:26:15};
- 原作既読。鹿乃先生の作品は全部読んでますが、正直このカップルはどちらも好みのキャラではなくCDになると聞いても買う気にはなれなかったが、どのサイトを見ても評判が良いので購入してみることに。結果…すごく面白くて買って良かった!子安さんは渇/愛、sexpi/stols、銀/魂の高/杉、交渉/人シリーズの声のトーンとか演技は大好物なんですが牧のキャラからしてまったくその辺の演技は期待できないし、中村さんのBLも聞いたことないし、しかも受け?しかも浩太?と買ったはいいものの聞くまでは皆さんの高評価も半信半疑でしたが、つまり私にとっては原作超えでした。子安さんが牧を演じることでよりキャラの魅力が増した。中村さんの可愛く作りすぎない絶妙な演技プランでより鹿乃先生の描くガテン系の受けなのに可愛いという難しいキャラを見事に演じきっていたというところ。お二人の演技の掛け合いが本当に楽しく、今まで聞いたBLCDの中でもベストカップルになるくらいお二人の相性は良かったと思います。もちろんすぐにPunch2を購入しました。 --  &new{2013-10-10 (木) 16:07:21};
- 剃刀負け萌えに吹いたww二人とも可愛かったですw --  &new{2013-11-19 (火) 00:37:27};
- 聴いて損無し。間違いない名作。リピート率の高いBLCD! --  &new{2014-03-06 (木) 13:09:28};
- 今までシリアス子安さんしか聞いた事がなくて、正直苦手な部類の方でした・・・が、これを聞いて目からウロコ状態です!こんないい演技の出来る人だったとは!苦手と思ってた自分が馬鹿です・・・はっちゃけた役の方が断然いいではないですか!しかもこのCD本当に素晴らしい一度聞いてそのままのCDが結構ありますが、これは何度も聴きたくなる!そして何度聞いても楽しめる私のBLCDの中でnumber1です!コミックも揃えてしまいました頭の中でこのキャストの声が響いてきて最高です、面白い!最高!こんなベタ褒め出来る作品に出会えて良かった^^ --  &new{2014-03-13 (木) 11:13:52};
- これ面白かったなぁ。めずらしく私の中で子安さんがヒット。中村さんもなにやらせても上手いしね。大満足、おすすめです。 --  &new{2014-03-15 (土) 09:55:38};
- 過去ログ見てテンポのいい笑える作品と評判のものをいくつか聞きましたが、ベストはこれ。やっぱり子安さんはコメディやらせたら右に出る者がいないなあ……変態惚気場面で条件反射のように笑ってしまいます。中村さんの演技もとても可愛かったので攻めが急激に惹かれたり、メロメロになるのにも説得力があります。よい一枚です。続きも聞きます。 --  &new{2014-04-02 (水) 12:46:10};
- 子安さんのはっちゃけぶりは最高です!でも決める時は渋いお声で・・・中村さんの受けのお声は大好きです! --  &new{2014-07-29 (火) 06:25:34};
- 百坪ほしいのか、そうか…と思わせた作品。ギャグとシリアスが混在してて、最後まで聴かせる。攻は変態なのかなぁ。よくわからん。猫関係かわいかった --  &new{2014-08-14 (木) 15:42:09};
- 中村さんの喘ぎが悶絶かわいい。子安さんサイコー! こんなに飽きないCD他にないです。今頃コータとモトハル何してるかな~続編望みます! --  &new{2015-03-29 (日) 21:21:10};
- 原作が好きすぎて、逆に手を出せなかったCDですがススメられて聞きました。が。。。やっぱり聴かなきゃよかった。ウーン。確かに皆さん演技お上手だし、子安さんは結構ハマり役ともおもうのですが。でもやっぱりイメージと違うんです。特に浩太。私的にこの方の声はないわー。と思ってしまいました。ファンの方ごめんなさい。多分原作にハマりすぎて自分の中で理想の声が出来上がってしまってるんですね。ハマりすぎる前に聴くのをオススメしたいです。別物としてなら充分楽しめると思います。 --  &new{2016-06-07 (火) 15:29:43};
- 中村さん・子安さんのキャストもハマっていて、とても良かったです。エロさとギャグと切なさが共存するシリーズで大好き! --  &new{2016-07-31 (日) 02:49:03};
- 高評価なので聴きました。確かにラブコメとして面白いし、子安さんのはっちゃけたキャラと、中村さんの生意気でカワイイキャラはハマり役だと思うのですが、これ自体がスピンオフということもあり、途中から他作品の主人公らしきキャラが続々と登場、私はそのどれをも知らないので、紹介があったとしても若干混乱しました。原作者さんの生み出すキャラは誰かと誰かが繋がっているというのが多いのか・・・出来ればその全てを網羅したいところですが・・・いきなりこの作品から世界観を知ろうと目論んだのが失敗のようでした。出直します。 --  &new{2016-08-31 (水) 01:33:12};
- 御園生(笹沼さん)目当てで視聴。思っていたよりも喋ってくれて嬉しかったです。「迷う男」の方を先に聴いていたので、牧との関係や猫の事が良く分かり、私としてはすっきりしました。 --  &new{2016-11-22 (火) 12:01:19};
- punch↑好きです。リピート率も高め。その大きな理由としては、作品自体の雰囲気が明るくて(勿論、悶着は起こりますが)、主役の2人に好感が持てるからでしょうか。攻めの牧(子安さん)は、男好きで変態ギャグテイストな描写も多いのですが、それを上回る優しさと包容力を感じられて、いい男。受けの浩太(中村さん)は喧嘩早くて直情的な面もあるけれど、思いやりに基づく健気さや可愛げがちゃんとある。素直に応援したいカップル。キャストの皆さんのお芝居も、サブキャラ含め好みでした。子安さんのコミカルな演技には笑わせて貰い(これがpunchの明るさの肝かと)、真剣なシーンでは包み込みような声でそのギャップにドキッとします。中村さんは、男性的でありながら嫌みなく愛嬌を含んでいる感じが、ガテン系の「男の子っぽい可愛さ」にピッタリ。ベッドの上では甘さを増す息遣いも、魅力的です。ストーリーとしては、エリート建築家×若造の型枠工の、お互い第一印象最悪な出会いからの同棲生活。展開にBL的な強引さやベタさが無い訳でもないのですが、心の動きがちゃんと描かれているので、いい意味で「お約束」として活きてます。パーティのシーン等、原作未読の方のために登場人物の関係がもう少し分かりやすいCDアレンジがあっても良いのかな~とは感じましたが。全4巻で一応完結済み、ギャグと切なさのバランスが良く、エッチの方も個人的に満足な作品でした。是非シリーズ通して聴いて頂きたいです。 --  &new{2016-11-26 (土) 14:43:42};
- ロシアンブルーってあんまり鳴かないんじゃ…?あまりにも鳴くので気になりました。キャストの演技はとても良かったです。 --  &new{2017-06-21 (水) 02:54:20};
-  (^Q^ ここうちゃん好き中村さんを受けて飼えればいい今30番目に入っても飽きない 立派な作品ですよ。大好き --  &new{2019-08-29 (木) 23:37:09};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#xd55e613]
{"error":400,"message":"over quota"}