いつか恋になるまで のバックアップ差分(No.12)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*いつか恋になるまで [#k8566503]
-''原作・イラスト:'' [[倉橋トモ]]
-''キャスト:'' (千秋) [[内田雄馬]]×[[古川慎]] (和馬)/ [[矢作紗友里]] (巴)/ [[河西健吾]] (神田)/ [[外崎友亮]] (斉藤先生)/ [[岩井映美里]] (本條)/ [[佐藤はな]] (ミキ)/ [[池辺久美子]] (和馬母)/ [[中恵光城]] (千秋母)/ [[井上宝]] (佐藤)/ [[神木孝一]] (友人1)/ [[柏崎隼史]] (友人2)
-''発売日:'' 2020年07月22日    5,500 円
-''収録時間:'' 65分41秒+65分45秒 2枚組    トークなし
-''公式通販特典:'' キャストトークCD (古川・内田)  15分31秒
-''発売元:'' フィフスアベニュー FACA-0338: 通常盤 FACA-0339:アニメイト限定盤 / 竹書房バンブーコミックスmoment刊
-''脚本:'' [[木綿]] ''脚本監修:'' [[倉橋トモ]]
-''音響監督:'' [[蜂谷幸]] ''音響効果:'' 古谷友二 ''録音調整:'' 田中直也  
-''音響制作:'' デルファイサウンド ''音響制作担当:'' 大坪絢
-コミコミ特典: 描き下ろし漫画小冊子 / ホーリンラブブックス特典: 描き下ろしリーフレット / ステラワース特典: 先生複製サイン入りL判ブロマイド+キャストサイン色紙(抽選)/ アニメイト限定盤: 差し替えアナザージャケット:FACA-0339
-''関連:''
--[[家族になろうよ]] 後日譚
--[[いつか恋になるまで]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''   [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B089N1XHB8,image); 
#region(TRACK LIST)
≪INDEX≫
-【DISC1】
1.第1話
2.第2話
3.第3話
4.第4話
5.第5話
-【DISC2】
1.第6話
2.第7話
3.第8話
4.第9話
5.第10話
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2020/07/20~2020/07/26のCDアルバム週間ランキング(2020/08/03日付) 188位
**感想 [#s9081822]
-兄弟同然に育った千秋と和馬がそれを覚えたのは、中学3年のこと。自慰に耽る千秋に気づいた和馬がもちかけたのが最初で、遊びの延長みたいなものだった。少なくとも、和馬にとっては。だから和馬に彼女ができた時も、何でもない顔をした。けれど無理をするほど気持ちのセーブは難しくなって、寂しそうな顔をする和馬に、余計に心はかき乱される。そうして千秋は、ついに―――。一瞬を重ねて、恋は永遠になる。
-「10年、20年先もずっと―――」幼なじみBLの最高到達点!中学から高校時代を描いた原作コミックス上下巻を2枚組み仕様でドラマCD化!
-ドラマCDと原作コミックスとのキャラクター設定の相違点につきましてご案内: 1 千秋の名字につきまして--コミックス『いつか恋になるまで』初版では、千秋の名字である【上村】に「うえむら」とふりがながございますが、「かみむら」が正しい読み方となります。コミックスでは第2版より修正されており、前作『家族になろうよ』では「かみむら」となっておりますため、そちらに準じております。/ 2 斉藤先生の一人称につきまして--コミックス『いつか恋になるまで』では斉藤先生の一人称が「俺」となっておりますが、前作『家族になろうよ』に合わせ、一人称を「僕」に変更しております。
- 原作既読。家族になろうよの高校時代のお話ですがほぼ原作通りで丁寧に作られているのがとても良かった。メインキャストのお二人も脇を固める方の演技もBGMもSEも個人的に全てが良くて大満足でした。原作の良いところを削らず丁寧に作ってくれた良作だと思う。このシリーズは家族になろうよのCDから入ったのでキャラと声のイメージは違和感なく入れました。ただ、攻めの内田さんの方が声が高いので逆っぽく聞こえる人もいるのかなぁとは思います。古川さんの和馬が優しい感じの中低音で個人的にこのトーン好きです。でもエッチの時に声が高くなるのが非常にかわいい。攻めの内田さんものんびりした感じの優しい声が時々ぐっと男の子っぽくなる所に胸キュンでした。BL作品に女性が絡むのを嫌がる方はいますが本作は二人を見守る巴ちゃんしかり、皆素敵なのでオススメです。原作の続きも是非CD化して欲しい --  &new{2021-02-19 (金) 10:02:02};
- 原作未読、前作既聴。良かった!正直、前作よりも断然こっちがイイ。内田さんの声と演技はこういう外面は優しくて穏やか、でも内面は熱いというキャラにうまくハマるなと思った。千秋の積年の苦しい心情を吐露する「好きになってごめん」には思わずうるっときた。タイトルどおり、いつか恋になるまで、を主役二人の成長とともに綴った内容で、キャストの演技も素晴らしく聴き応えのある作品。 --  &new{2021-03-15 (月) 21:23:02};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#da5971df]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}