気まぐれ王子に気をつけろ のバックアップ差分(No.12)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*気まぐれ王子に気をつけろ [#j46bb930]
-''原作:'' [[若月京子]]    ''イラスト:'' [[こうじま奈月]]
-''キャスト:'' (生駒万里) [[子安武人]]×[[結城比呂]] (大須賀蛍)/ [[菅沼久義]] (大須賀海)/ [[成田剣]] (生駒佳文)/ [[鈴木貴征]] (上尾信士)/ [[大橋隆昌]] (西川)
-''発売日:'' 2004年07月20日    3,000 円
-''収録時間:'' 71分11秒    トークあり
-''発売元:'' オークラ出版 Aiコレクション ISBN-13: 978-4775503775
-''脚本:'' [[槙村歌穂]] ''プロデューサー:'' 長嶋正博 / 伊藤勝幸
-''演出:'' [[中川達人]] ''音楽・効果:'' 宮崎誠二
-''録音・ダビング:'' セントラル録音 ''音響制作:'' 株式会社TAB / 塚本晶子 / 池田大輔
-''関連:''
--[[わがまま大王に気をつけろ]] 1
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(4775501569,image); 
**感想 [#nbd230a2]
-恋人の海とテスト勉強をするという佳文の邪魔をするため、彼についていくことにした万里は、訪れた海の家で中学生の弟・蛍に出会った。小さくて元気いっぱいで、まるで子ザルのような蛍に、可愛いもの好きな万里はすぐに夢中に。家庭教師をすることを口実に会いにいく万里だけど、ある日、クラスメートにキスされている蛍を目撃!!怒りのまま蛍をマンションに連れ込んでしまい―。
-フリト結城さん子安さんお二人でで「よく知ってる人」約10分。
- 蛍がイタイケ過ぎて・・w あとH中のBGMがアダルティーでわろたw --  &new{2008-08-10 (日) 22:14:00};
- 結城さんは突き抜けたような声なんで,喘ぎもちょっと苦しそうな感じがして萌えません。でも,蛍のH解説の方が萌えました。ははは。子安さんは相変わらず,優等生役が似合ってますね。こうじま奈月先生のイラストも子安さんに重なって見えます。CDでは「蛍」目線で話が進んでいきます。原作を読めばもっと違う目線での話が見えてくるのかな? フリートークは子安&結城。お題「マイブーム」。たまごっちコレクターの子安さん。結城さんはカメラ。でも4年たった今はどうなっているんでしょうか。--  &new{2008-08-27 (水) 20:44:35};
-絡みの時のBGMが「タブー」風のピンクのムードミュージックなのが時代を感じる。というか笑いを誘う。結城さんの喘ぎは上級者向けなので苦手な人注意。ホモ兄弟という言い回しを初め一世代以上前のストーリー。
- う~ん、BGMが何とも言えない感じ・・・。子安さんの安定感はさすがでした。 --  &new{2011-11-18 (金) 23:09:09};
- 全体的に結城さんの声は息苦しそうに聞こえました。可愛いんだけど苦しそうで、萌えには程遠いです。 --  &new{2011-12-02 (金) 15:03:42};
- あら、意外と良かった。子安さんの優等生だけど豹変、みたいな役は磐石ですね。相手が中学生役でも、宮田さん相手のときはイタイケすぎて犯罪臭がしたのだけど、結城さん相手の今作は良い意味で中学生らしくなくて安心して聞けた --  &new{2013-01-07 (月) 11:31:51};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。

{"error":400,"message":"over quota"}