不機嫌シリーズ3 不謹慎で甘い残像 のバックアップ差分(No.13)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*不機嫌シリーズ3 不謹慎で甘い残像 [#ea4456cf]
-''原作:'' [[崎谷はるひ]]    ''イラスト:'' [[小椋ムク]]
-''キャスト:'' (羽室謙也) [[高橋広樹]]×[[鈴木達央]] (三橋颯生)/ [[隈本吉成]] (神津宗俊)/ [[利根健太朗]] (野川、課長、男性スタッフ)/ [[武田華]] (東海林祥子)/ [[河原木志穂]] (小池笑美理)/ [[岸本百恵]] (火野、女性スタッフ)/ [[品田美穂]] (ニヤ)/ [[西健亮]] (男性客、司会)
-''発売日:'' 2013年05月28日    5,250 円
-''収録時間:'' 65分09秒+73分51秒 2枚組    トークあり(2分41秒)
-''予約特典:'' フリートークCD (鈴木&高橋) 25分08秒
-''発売元:'' Atis collection ATIS-082 / 幻冬舎コミックスルチル文庫 刊
-''脚本:'' [[崎谷はるひ]]・ [[橘保巳]] ''音響制作:'' オンリード
-''演出・プロデュース:'' [[阿部信行]] '' 録音:'' 佐藤敦 '' 録音スタジオ:'' スタジオインスパイア
-''関連:''
--不機嫌シリーズ1 [[不機嫌で甘い爪痕]]
--[[不機嫌シリーズ2 不条理で甘い囁き]]
--[[不機嫌シリーズ3 不謹慎で甘い残像]]
-''関連画像:''
&amazon(4344819004,image);
**感想 [#p51e857d]
-大手時計宝飾会社勤務の羽室謙也とデザイナー・三橋颯生は、恋人同士として甘い日々を送っている。同棲を決めたふたりは引っ越し準備で謙也の部屋を整理していてモトカノ・祥子のピアスを見つけた。颯生に言われ連絡をとった謙也はなぜか祥子を家に泊めるはめに。謙也は颯生の部屋で過ごすことになり、仮同棲が始まるが…!?
- 原作既読。原作よりもエチシーンは少ない…というか薄いですが、とてもよかったです!ようやくストーカーお嬢様との決着もつき、一安心(笑) --  &new{2013-05-26 (日) 12:20:23};
- 原作既読。エチシーン薄いですか?? あまり削られてない印象で最近聴いた中では一番濃かった印象でしたww とにかく甘くて大きな事件もなく安心して聴ける1枚です。 鈴木さんの颯生さん可愛かった! --  &new{2013-05-26 (日) 21:13:00};
- 原作既読。文章より甘甘感がより伝わって、聴いてるこちらもほんとに笑顔になれました!2はお仕事の話が中心でちょっと二人のシーンが物足りなかったけど、今回はほんとにたっぷりで安心して聴けました。このシリーズ最高です!高橋さんと鈴木さんの息の合った演技に癒されました。大好きな大好きな作品の一つとなりました。 --  &new{2013-05-27 (月) 10:49:34};
- 原作未読、おもいのほか良かったです!今年入って一番かも、鈴木さんが『素面では聴けないよ』とトークで仰ってましたが、聴く方もでしたよ。女性陣の喧嘩とっても、良かったです!最初、鈴木さんの声の荒さが気になりましたが総合的にエロも可愛くて、リピ率高いCDになりそう。甘いとはこういう事だって!ww --  &new{2013-05-27 (月) 21:22:03};
- 鈴木さんの声が変化しすぎててサツキのモノマネみたいな変な違和感が…  内容が甘々な分 ざらっとしてしまった声が残念すぎて仕方ないです。  いや、内容はすごくいいんですよ! --  &new{2013-05-28 (火) 16:00:44};
- ところどころ削られてますが許容範囲。甘々ラブラブでエロも濃厚でした。ただ上の方も言われてますが鈴木達さんの声に違和感があった、もう前みたいな声は出せないんだろうか…。 --  &new{2013-05-28 (火) 17:12:32};
- 誰か何とかして下さい。鈴木さん若いのに声の劣化が早すぎる…演技も素晴らしいのに! --  &new{2013-05-28 (火) 22:12:35};
- 確かに少し掠れてる気はしましたけどそんなにですか…? 削られてるところも少なめで終始ラブラブで概ね満足です。 --  &new{2013-05-28 (火) 22:20:59};
- 鈴木さん・・・より、高橋さんが・・・前半、高橋さんが話す度にさぶいぼが立ちました。凄く芝居してる感じで。でも、だんだん慣れて後半では、あま~い と 頬が緩みましたが。1作目2作目は好きで、リピしてますけど、3作目は、う~ん。キャットファイトは面白かった。しかし、三橋は、凄い乙女だ(作中でも言われてますが)。 --  &new{2013-05-29 (水) 09:27:30};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}