クリムゾン・スペル 3 のバックアップ差分(No.17)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*クリムゾン・スペル 3 [#y1d4646e]
-''原作・イラスト:'' [[やまねあやの]]
-''キャスト:'' (ハルヴィル・フロプト) [[三木眞一郎]]×[[近藤隆]] (バルドリーグ・アルスヴィーズ)/ [[宮田幸季]] (ルルカ)/ [[野島裕史]] (ハルレイン)/ [[てらそままさき]] (マルス)/ [[遊佐浩二]] (リムリス)/ [[吉開清人]] (領主)/ [[西田紘二]] (古龍)/ [[原英士]] (魔族)/ [[小田久史]] (門番)/ [[佐々木啓夫]] (町民)/ [[興津和幸]] (町民)/ [[青木瑠璃子]] (旅人)/ [[行成とあ]] (女将)/ [[中村知子]] (子供)/ [[寺谷美香]] (貴婦人)
-''発売日:'' 2011年05月25日    3,150 円
-''収録時間:'' 77分02秒   トークなし
-''通販特典:'' おしゃべりCD(近藤・宮田)16分40秒
-''発売元:'' ムービック Chara CD Collection MACY-2046 / 徳間書店キャラコミックス 刊 
-''脚本:'' [[沙藤いつき]] ''制作担当:'' 高田智子 ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''演出:'' [[平光琢也]](RE)/ [[松下一美]](DB) ''効果:'' 小山恭正 ''調整:'' 榎本慎一 / 山田均 
-''作曲:'' 葵沢過恋 ''制作担当:'' 當真一 ''音楽制作:'' イマジン
-''関連:''
--[[クリムゾン・スペル]] 1
--[[クリムゾン・スペル 2]]
--[[クリムゾン・スペル 3]]
--[[クリムゾン・スペル 番外編 旅のおくりもの]]
--[[クリムゾン・スペル Chara Selection 11年09月号ふろくCD]]
--[[クリムゾン・スペル5巻 限定版CD付]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B004P8K4DG,image); 
**感想 [#yf9d289b]
-魔剣の謎を解く鍵は帝都にある!?旅の仲間に加わった執政官リムリスの情報で、帝都を目指すことにしたバルド。ところが魔道士との戦闘で瀕死のルルカを救うため、自ら魔獣に変身してしまった!?一国の王子と思えない捨て身の行動に、「なぜ私を頼らない」とハヴィは大激怒!! 何も告げずに一行を離れ!?
-やまねあやのの人気作「クリムゾン・スペル」第3弾のドラマCD化!美貌の魔導士・ハヴィ×夜は魔獣に変身する高潔な王子・バルドの大人気エロティック・ファンタジー第3弾!
-「やまねあやの」の人気ドラマCD第3弾が、パワーアップして登場!魔剣の謎を解く鍵は帝都にあり!?旅の仲間に加わったリムリスの情報で、帝都を目指すことにしたバルドたち。ところが魔導士との戦闘で瀕死の状態になったルルカを救うため、自ら魔獣に変身してしまうバルド。そんな捨て身の行動に、「なぜ私を頼らないのか」とハヴィは大激怒!!何も告げずに一行を離れてしまい!?美貌の魔導士・ハヴィ×夜は魔獣に変身する高潔な王子・バルドの大人気エロティック・ファンタジー!お姫様バルドも楽しめる貴重な1枚! 
-特典フリト近藤さん宮田さんで「柴犬の成犬」「ヤング風」16分半強。
- 絡みは回想と濃いのが一回。リムリスがあちこちに出てきてハルヴィルと二人きりで終盤延々語り合う。絡みに聞き耳?覗き?していて含みのあるセリフ言ったり出番比重が高く、脇という感じがしなかった。ルルカはちょろり時々。バルドの女装の時の声音が楽しい。フリトでは今後の女装におびえる近藤氏が(笑) --  &new{2011-06-06 (月) 09:53:23};
- 聞き所は、近藤さんの変化ボイス。王子様、半獣、獣、やんちゃ、そして姫!近藤ファンなら聞いて損はないと思う。リムリス役遊佐さんも、近藤さんの次くらいにワード数があるんじゃないでしょうか。いつもの遊佐さんとちょっと違ったゆうるりとした声出しで、一聴の価値アリ、と思いました。 --  &new{2011-06-29 (水) 23:50:49};
- 近藤さんの王子様と、獣でガオガオな濡れ場がきけるのでお得感があります。姫声もかわいらしい!今回初登場の遊佐さんも上品な曲者キャラで素敵です。 --  &new{2012-07-22 (日) 09:58:55};
- ファンタジー苦手でなかなか手が出ませんでしたが、三木さん目当てで聴きました。とても面白いです。続き聴きたいですがこれもムービック・・・続きは望めないのかな>< --  &new{2013-10-22 (火) 22:48:30};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}