鬼畜眼鏡 ドラマCD -眼鏡非装着盤- 2 のバックアップ差分(No.17)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* 鬼畜眼鏡 ドラマCD -眼鏡&color(Red){非};装着盤- 2[#c9b91058]
-''原作: ''[[Spray]]  ''イラスト:'' [[みささぎ楓李]]
-''キャスト:'' (五十嵐太一) [[大石けいぞう]]×[[平井達矢]] (佐伯克哉)/ (本多憲二) [[犬野忠輔]]×[[平井達矢]] / (御堂孝典) [[浅野要二]]×[[平井達矢]] / (眼鏡克哉) [[平井達矢]]×[[平井達矢]] (ノーマル克哉)/ [[床魔乱夢崇矢]] (片桐稔)/ [[ルネッサンス山田]] (Mr.R)/ [[丈隆志]] (ガードマン/男子社員)/ [[梅小路ピンポン]] (ディーラー/男子社員)/ [[寺島みゆき]] (TVレポーター/女子社員)
-''発売日: ''2007年12月26日 3,150円
-''収録時間: ''77分28秒 トークなし
-''発売元: ''ティームエンタテインメント KDSD-00167 / [[Spray]]/ ソニー・ミュージックディストリビューション
-''脚本:'' [[TAMAMI]]  ''プロデューサー:'' [[北原拓]] / [[松崎直也]]
-''演出・音響監督:'' [[蒲谷剛]] / Memory-Tech
#region(トラックリスト・初回特典)
--''TRACK LIST''
01 Prologue[1:08]
02 五十嵐太一×佐伯克哉 編 「駆け落ちカジノ」[19:28]
03 intermission 1[0:34]
04 本多憲二×佐伯克哉 編 「俺はお前が大好きだ!」[20:43]
05 intermission 2[0:57]
06 御堂孝典×佐伯克哉 編 「それは言わない」[21:19]
07 intermission 3[1:19]
08 佐伯克哉×佐伯克哉 編 「特別な日」[10:42]
09 Epilogue[1:18]
--''初回特典(封入ではなく外付け特典)''
ポストカードセット(「眼鏡装着盤」「眼鏡非装着盤」のジャケット柄2枚+描き下ろし1枚)
ショップ別のオリジナル特典はなし。特典取り扱い店舗は [[ティームエンタテインメント>http://www.team-e.co.jp/]] 内 [[鬼畜眼鏡-眼鏡非装着盤- ドラマCD 特設サイト>http://www.team-e.co.jp/products_new/kdsd-00167/index.html]] を参照
#endregion
//↓下の空白行は削除しないでください(関連の位置合わせ)

-''関連 ''[[BLゲームドラマCD]]
--[[鬼畜眼鏡 ドラマCD -眼鏡装着盤-]] 1
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B000Y3JGCG,image); &amazon(B000WEMT2Q,image); [[&ref(http://spray.product.co.jp/image/bana/kmegane2.gif,nolink,Spray公式サイト);>http://spray.product.co.jp/]]
**感想 [#h8525859]
-鬼畜眼鏡ドラマCDが『眼鏡装着盤』に続いて、『眼鏡非装着盤』のリリース
-カウントダウンボイスの「ピー」は残念ながら取れません。■TRACK LIST(仮)第1話「カジノプレイは蜜の味」第2話「小さな親切大きなお世話」第3話「ツンデレ☆デレデレ」第4話「オレってナルシスト!?」
-先月の眼鏡克哉編とはうってかわって、克哉が受けっぱなしのCDになっています。どのトラックも聴きどころばかりですが、オススメはやはり平井さんの1人上手トラックでしょうか。通常、克哉×克哉のシーンは眼鏡かノーマルのどちらかを一気に演じられてから、もう片方を演じるのですが、今回のドラマCDでは、なんと絡みも会話も同録です。収録ブースにはたった1人しないのに、2人の会話が聞こえてくるという、声優さんのお仕事に脱帽する収録でした。収録後、スタッフから拍手がわいたのはいうまでもありません。
-キャスト全員揃っての収録とのこと。前回より脚本の繋ぎ目がスムーズだったりSEが聴き安かくなってました。一人二役の平井さんのターンもきちんと声が被る様になっていました。濃い目の激甘でゲーム未でも普通に萌えます。お勧めです。
- 良いシーンでの、大石さん演ずる太一の攻め方が個人的にツボにはまりました。 --  &new{2008-01-03 (木) 20:55:17};
- 今までのCDで一番のお気に入りになりました。御堂×克哉のキス音が特にすごく上手で何回も繰り返して聞いてしまいました。 --  &new{2008-01-29 (火) 22:37:02};
- ひらりんの受けテクが随所に。眼鏡×克哉と御堂×克哉のキス音は尋常じゃないです --  &new{2008-01-30 (水) 11:04:49};
- 御堂×克哉と、眼鏡×克哉が好きでした。平井さんが、とにもかくにも素晴らしい克克は聞く価値があります。 --  &new{2008-02-03 (日) 17:56:07};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}