YEBISUセレブリティーズ2 のバックアップ差分(No.19)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*YEBISUセレブリティーズ2 [#k08748fd]
-''原作:'' [[岩本薫]]        ''イラスト:'' [[不破慎理]]
-''キャスト:'' (大城崇) [[小杉十郎太]]×[[鈴村健一]] (藤波はるか)/ [[私市淳]] (笹生アキラ)/ [[千葉進歩]] (益永和美)/ [[神奈延年]] (久家有志)/ [[成田剣]] (綿貫凌)/ [[伊藤健太郎]] (高館要)/ [[大川透]] (陣内高史)/ [[保村真]] (店員)/ [[上田陽司]] (ノアール社重役)/ [[渡辺浩司]] (東洋印刷社員)/ [[川崎恵理子]] (女性A)/ [[樹元オリエ]] (女性B)/ [[木川絵理子]] (女性C)
-''発売日:'' 2005年09月28日   2,700 円 / 復刻版 2007年06月22日   2,700 円
-''収録時間:'' 68分48秒       トークあり
-''発売元:'' ビブロスCue Egg Label HP/ビブロス刊// 復刻版: マリン・エンタテインメント MMCC-3102 Cue Egg Label (BBN「YEBISUセレブリティーズ」所載/リブレ出版刊)リブレ出版/※収録内容は、株式会社ビブロスCue Egg Labelより2005年9月に発売していた同作のドラマCDと同じものになります
-''脚本:'' [[堀井明子]](ぶらざぁのっぽ) ''音楽:'' 三宅洋 ''音楽コーディネーター:'' 山中紀昌(タルバーラレコーディングス) 
-''音響演出:'' [[小川信寛]](神南スタジオ)  ''録音調整:'' 亀田亮治 ''音響効果:'' 奥田維城(スワラ・プロ) 
-''録音助手:'' 川口珠代(神南スタジオ) ''音響制作:'' 録音スタジオ: 神南スタジオ
-''ブックレット:''SS「YEBISU CELEBRITIES SHORT STORY」
-''関連:'' 
--[[YEBISUセレブリティーズ]]
--[[YEBISUセレブリティーズ3]]
--[[YEBISUセレブリティーズ4]]
--[[YEBISUセレブリティーズ5]]
--[[YEBISUセレブリティーズ6]]
--[[YEBISUセレブリティーズ7]]
--[[YEBISUセレブリティーズ Grand Finale]]
--[[YEBISUセレブリティーズ PREMIO]]
--[[YEBISUセレブリティーズ Encore]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B000PWQQR4,left,image)
#amazon(,clear)
**感想 [#p7c22963]
-顔も才能も超一流のオトコ達が集まるデザイン会社『Yebisu Graphics』。バイトで入ったはるかは強引なボス・大城に翻弄されつつも惹かれていって…。ボス流ゴージャスX'masストーリーも収録
-コミックス1巻の内容 セレブな♂たちの激しい恋・第2弾 ホスト編あり
-フリト司会鈴村さん大川さん私市さん小杉さんで「今後に期待」「朝十」「はれっぱ成田」「フラッシュバック」6分半。
- 原作未読の状態で聞いた所、随分と話が散漫なように思えました。その後原作を読んで納得、3つのエピソードをそのまま音声ドラマ化した故だと分かりました。折角1枚のCDにまとめるのですから、いっそおまけとフリートークを無くし原作を破壊してでも、通して聞くと一つの長い話になるように組み立てるべきだったのでは。せめて3つのエピソードの一つ一つが楽しいなら良いのですが、このシリーズの特徴である、細部は悪くないのに筋が王道、はっきり書くとベタな流れの話が3つくっついているだけという事態になっています。念の為、おまけはキャストの皆さんが美声の限りを尽くし、フリートークは和気藹々としていてそれぞれかなり楽しめました。 --  &new{2009-04-19 (日) 16:25:20};
- 本編は少し慌ただしかったかな~と思いました。フリートークはものすごく楽しめました。みなさんの成田さんエピソードに大爆笑です。 --  &new{2009-12-19 (土) 01:42:07};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}