ストロベリー・デカダン I のバックアップ差分(No.25)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ストロベリー・デカダン I [#za56b4c0]
-''原作・イラスト:'' [[本橋馨子]]  兼次おじさまシリーズ
-''キャスト:'' (尾花沢兼次) [[子安武人]]×[[三木眞一郎]] (小暮太郎)/ [[塩沢兼人]] (尾花沢政嗣)/ [[横尾まり]] (尾花沢伊楚子)/ [[古澤徹]] (鏑木達彦)/ [[矢島晶子]] (深草柚以子)/ [[松井菜桜子]] (九条絢子)/ [[水原リン]] (吉野)/ [[鳥海勝美]] (定吉)/ [[柳沢栄治]] (九条公爵)
-''発売日:'' 1997年02月28日    2,980 円
-''収録時間:'' 57分10秒    トークなし
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ JLCD-S003-1 (ジャランインターナショナル)/ 白泉社花とゆめCOMICS
-''脚本:'' [[本橋馨子]] / [[芦沢ともえ]] ''キャスティング:'' [[高橋正彦]]
-''演出:'' [[阿部信行]] ''効果・音楽:'' 佐藤啓 ''音声編集:'' 岩浪昌志 ''制作:'' 是安浩二
-''録音スタジオ:'' アバコクリエイティブスタジオ ''編集スタジオ:'' スタジオミュー
-''関連:''
--[[ストロベリー・デカダン II]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(4812475570,image);
**感想 [#q1d9488a]
-華やかさゆえに限りなく切ない愛”死が二人を分かつとも…永遠にしつこく、蛇のように愛し続けることを…誓います。”--尾花沢兼次と小暮太郎は同い歳で従兄弟同志。幼い頃から男に興味を持ち、男しか愛せない兼次といつも”家族”に憧れているプレイボーイの太郎が織り成すラブストーリー。兼次は太郎への愛に悩み、傷つきながらも太郎が女と結婚したあの日、自分の愛も永遠に誓う。
-耽美系?いとこ同士ギャグ物。Ⅱとは雰囲気が違います。昭和の光源氏。主人公の想い人が女に走りました。
- 塩沢さんの父上キャラがとてつもなくいとおしいです。すごいイイ味出してます。 --  &new{2008-06-04 (水) 20:41:23};
- コメディでありながら、滲み出るせつなさが絶妙。きゅんとなりますよ。 --  &new{2008-06-15 (日) 14:05:27};
- ぜひIとII合わせて聴いてみてください。 --  &new{2008-08-06 (水) 03:11:37};
- 保存したいBLCDってあまりありませんが、これは保存したくなります。濡れ場皆無でも、演技とお話が丁寧なので満足です。 --  &new{2008-12-03 (水) 01:50:36};
- 原作のテイストそのまま、お耽美なのにコメディ。とても面白かった。やはり子安さんはコメディ上手いなー。個人的に、塩沢さんと横尾さんの演技がツボでした。しかしこれってBL?なのかな?ゲイの人が主人公の普通のドラマと思った。おすすめ! --  &new{2010-04-29 (木) 02:46:38};
- Iはコメディ色が強いです。塩沢父はさすがの好演。良作です。 --  &new{2010-10-26 (火) 19:44:32};
- 原作未読。塩沢さんが格好いいアホキャラ。女優さんも豪華で、光源氏ネタや女装で女ことば等ギャグ要素あり+尺は1時間を切るのに、聴き応えあり。変な古臭さがないので聴きやすくもある。子安さんのおかま~2枚目声まで堪能できるのもポイントか。楽しめた。 --  &new{2010-11-19 (金) 21:01:06};
- お父さん役の塩沢さんの演技が最高にエロかったです!満足♪ --  &new{2012-03-13 (火) 17:22:00};
- ⅠはⅡへの序章です。詩的で美しいセリフがコメディ的な内容でもどこか耽美色が見え隠れしていて2人の関係にちゃんと萌えがあります。このⅠがあるからこそⅡの2人を襲う運命がより生きてくるんだなと思います。BL好きなら一度は聞くべき名作だと思います。 --  &new{2013-10-15 (火) 14:28:25};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}