愛に血迷え! のバックアップ差分(No.28)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*愛に血迷え! [#b31aa335]
-''原作・イラスト:'' [[日塔てい]]
-''キャスト:'' (黒川千之助) [[八代拓]]×[[平川大輔]] (栗平敏孝)//(ロレンツォ) [[高橋広樹]]×[[浜田賢二]] (西川尋巳)/ [[高橋英則]] (黒川百助)/ [[神吉ユキコ]] (黒川十子)/ [[鈴森勘司]] (カルロ)/ [[市川慎也]] / [[山本あいか]] / [[濱口ゆうこ]]
-''発売日:'' 2016年08月31日    3,780 円
-''収録時間:'' 69分59秒    トークなし
-''公式特典:'' トークCD (平川&八代、浜田&高橋)    
-''発売元:'' marble records MBRC-002 / 東京漫画社マーブルコミックス
-''脚本:'' [[花田アキヒコ]] ''キャスティング:'' [[坂本勝正]](ブックスローブ)
-''音響監督:'' [[藤田亜紀子]] ''録音調整:'' 徳久智成
-''音楽:'' les roses noires(rhapsodis.co.,ltd.) ''効果:'' 野崎博樹(ちゅらサウンド)
-''音響制作:'' HALF H・P STUDIO ''音響制作担当:'' 小室亜紗子
-公式特典: 描き下ろし漫画小冊子 / アニメイト特典: ブロマイド / アニメガ特典: アナザージャケット / コミコミ特典: 描き下ろしペーパー / とらのあな秋葉原店B.池袋店B配布先着予約支払い特典: 日塔てい公式通販限定特典小冊子へのサイン会(秋葉原店C)
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B01IC9HX82,image); 
**感想 [#ef0d88d9]
-誰にもやりたくない俺だけのオジサン。父母の学生時代からの親友・敏孝オジサンは父の百助にずっと片思いしている。そんなヒミツを知りつつ、ヘタレで生活能力低すぎのダメダメなオジサンの世話を子供のころから焼いてきたオカン系男子・千之助だったが、ある日酔ったオジサンに迫られ、その妙な色気にあてられて――?世話焼きDK×ダメっ子オジサンの萌えコメラブv
-世話焼き高校生とダメっ子オジサンvの奮闘ラブリーデイズを音源化!
-特典フリト平川さん八代さん組、浜田さん高橋さん組で「妙なハイテンション」「初メイン攻」「清々しい」「長台詞」「カバー下」「持ってるね」「ねこ」.「笑われた;ショック;」「大変な戦い」「わかる!!」「(ぴー)かけ過ぎちゃう」「レモンの香り」「ひっくり返す」「酸素を使いました」 Travolgente amore 28分半。
-キャストラスト3名役名記載なし。(西川) [[浜田賢二]]×[[平川大輔]] (敏孝)がセフレ、掛け算あり。イタリア語あり、増し増しの水音SE、聴き処は天晴! [長台詞]。
- ブックレット、少ないページながら、メインキャスト4名のカラー写真が載っていた。自分が最近買ったBLCDでは、キャストのカラー顔写真は久しぶりだったのでドキッとした。賛否あるでしょうが個人的には嬉しかった。 --  &new{2016-08-31 (水) 21:27:34};
- 原作未読。平川さんの泣きながらの早口セリフがすごかった……!!凄すぎて思わず笑ってしまった。八代さんも初攻めなのによかった。原作読んでからもう一回聴きたいと思います --  &new{2016-08-31 (水) 22:55:30};
- 平川さんの演技が本当にゆるふわで可愛くって素晴らしい。あれはもう職人芸です(笑)。浜田さんは、受けと言ってもタチ専なので、後ろを使うのに慣れてない感じの喘ぎ声でとても色っぽかったです。原作既読ですが、漫画のテンポの良さを崩さずに上手く作ってあると感じました。 --  &new{2016-09-01 (木) 13:43:58};
- 平川さん演じる脳ミソゆるふわおじさんが最高に可愛くてエロいです。原作ともどもこれで終わりって勿体ない! --  &new{2016-09-08 (木) 23:58:05};
- 原作未読。平川さんの演じるキャラがちょっと受け付けなかったです。可愛い、というよりむしろ若干気持ち悪く感じてしまいました。肝心のストーリーが浅くてあまり作品に入り込めなかったのは残念でしたが、八代さんBLCDで初メイン・平川さんの長台詞・高橋さんのテンプレイタリア人・浜田さんの男前受けなど演者さんそれぞれに聴き所はありました。水音多めのSEが少し気になりましたが音楽やSEも全体的に良かったと思います。 --  &new{2016-09-13 (火) 23:58:05};
- 原作既読です、マーブル公式の小冊子はコピーしたのか?ってほどペラペラで画質も悪くなってるものでした、CDの話によると平川さんはベテランさんで上手いと思うのですが若干上の人と同じ気持ち悪かったです、過剰にエロ演技しすぎたのかな?ニカプ目の浜田さん受けが色気がすごくて堪らない!!浜田さんもまだ受け引き受けてくださるんだなと嬉しくなりました。個人的にニカプ目のキャストはぴったりだと思います --  &new{2016-10-31 (月) 11:14:44};
- 原作未読なのでなんとも言えませんが、ジャケットが気持ち悪い。上の方と同じく平川さんのキャラがドンびきます。バカっぽすぎて聴いていられません。大好きな浜田さんが受けということで二カプ目に期待していたのですが、別に良くも悪くもなくでした。自分にとってはCD化する価値のない作品だと思いました。皆様実力のある大好きな役者さんですのでもっと素敵な作品に出てほしいと思いました。 --  &new{2017-08-27 (日) 00:28:17};
- ↑の方と全く同意見。上手な声優さんが多いのに、大変残念な内容に…。平川さんのお声で気持ち悪いと感じたのは初めてでした(ゴメンなさい。熱演して下さってたとは思いますが率直な感想です)。なんでCD化したの? --  &new{2017-10-09 (月) 15:31:37};
- なんでこんなに否定的なコメントが多いのか謎です。私はとても好きでした。テンポよく聴きやすかったです。平川さんの泣きながらの長文は圧巻でしたし喘ぎも特に気持ち悪いとか感じませんでしたが…。原作未読だったので原作通りになっているかは分かりませんが私は買って後悔するどころか良かったと思っています。 --  &new{2017-10-23 (月) 13:35:09};
- 過剰なくらいじゃないと「ゆるふわって感じでもなくフツーだった」とか書くでしょう?笑 平川さんはあっぱれでした。中途半端な演技よりも突き抜けてる方が、キャラが分かりやすくてよかったです。※コメントとして、特定の方を気持ち悪いと評するのはやめていただきたいです。それは侮辱です。 --  &new{2017-10-26 (木) 14:50:27};
- 駄作! 肌色多めなら婦女子は喜ぶだろう、みたいな頭の悪いオッサンがCD化を決めたのか?と思った。 とびきりつまらない原作に、不適切な演出が重なった結果、ただただ気持ち悪かったのが1本目。2本目は悪い意味でホンモノっぽい感じでBL的な萌え要素が全く感じられず、全体的にエロは複数回あっても全くエロさがかけらもなく、ひたすらつまらなかった。 --  &new{2018-03-04 (日) 18:25:09};
- 原作既読。二個上のコメントに全文同意です。 --  &new{2018-03-07 (水) 19:27:56};
//- 声優さん目当てで聞きました。 --  &new{2018-12-16 (日) 03:59:52};  途中送信になった模様なので非表示に
- 気持ち悪い?ギャグ系な感じで好きです!まあ文句言ってる人はなんでこの作品を聴いたかな?普通にしても文句言ってるだろうなw過剰なぐらいがちょうどいい 自分はこの作品が大好きです!最高でした! --  &new{2020-01-30 (木) 08:47:43};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#kb8fc875]
{"error":400,"message":"over quota"}