囀る鳥は羽ばたかない 4 のバックアップ差分(No.30)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*囀る鳥は羽ばたかない 4  [#g63a244c]
-''原作・イラスト:'' [[ヨネダコウ]]
-''キャスト:'' (百目鬼力) [[羽多野渉]]×[[新垣樽助]] (矢代)/ [[安元洋貴]] (影山莞爾)/ [[大川透]] (三角)/ [[三宅健太]] (竜崎)/ [[高瀬右光]] (平田)/ [[興津和幸]] (七原)/ [[佐藤拓也]] (天羽)/ [[三宅貴大]] (杉本)/ [[奈良徹]] (掃除屋)/ [[北田理道]] (掃除屋)/ [[中務貴幸]] (酒巻)/ [[利根健太朗]] (鯨)/ [[山本兼平]] (鮫)/ [[赤石考]] / [[岩城泰司]] / [[川瀬晶子]] / [[鈴木卓朗]] / [[田所陽向]] / [[中村桜]] / [[塙愛美]] / [[松川央樹]] / [[若杉亨]]
-''発売日:'' 2017年02月08日    4,860 円
-''収録時間:'' 64分43秒+67分28秒 2枚組    トークあり
-''発売元:'' フロンティアワークス FFCL-0016 / 大洋図書ミリオンコミックスHertZ Serie
-''脚本:'' [[suito]] ''音響制作:'' オンリード
-''音響監督:'' [[阿部信行]] ''音楽:'' オンリード・岩野道拓 ''録音・編集:'' 佐藤敦・竹内俊平
-''録音スタジオ:'' デルファイサウンド・スタジオT&T・スタジオインスパイア ''編集スタジオ:'' スタジオインスパイア
-3店舗共通特典: 描き下ろしイラストカード(アニメイト+ステラワース+コミコミ)
-''関連:''
--[[囀る鳥は羽ばたかない]] 1
--[[囀る鳥は羽ばたかない 2]]
--[[囀る鳥は羽ばたかない 3]]
--[[囀る鳥は羽ばたかない 4]]
--[[囀る鳥は羽ばたかない 5]]
--[[囀る鳥は羽ばたかない 6]]
--[[囀る鳥は羽ばたかない 7]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''  [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B01N459734,image);  
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
DISC1
1.囀る鳥は羽ばたかない 17
2.囀る鳥は羽ばたかない 18
3.囀る鳥は羽ばたかない 19
4.囀る鳥は羽ばたかない 20
DISC2
1.囀る鳥は羽ばたかない 21
2.囀る鳥は羽ばたかない 22
3.遠火
4.真誠会御一行、屋形船に乗る
5.Cast Talk
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2017/02/07日のCDアルバムデイリーランキング(2017/02/07日付) 20位
2017/02/06/~2017/02/12のCDアルバム週間ランキング(2017/02/20日付) 50位
推定売上枚数:1,079枚
**感想 [#i3bee38c]
-真誠会若頭の矢代は、男好きの淫乱と噂されているが、部下とは関係を持たないと決めていた。しかし、矢代の命が狙われる抗争のなか、付き人兼用心棒の百目鬼との関係が、大きく変わりつつあった。自分の気持ちを自覚し、矢代を守ることを決意した百目鬼。守られる立場から、守る立場にーー。欲望を向けられることのない存在であったはずの百目鬼に、矢代は別の感情を持つようになる。そんなとき、矢代はある事実に気づき……
-ドラマCD「囀る鳥は羽ばたかない 4」発売決定★ ドラマCDの発売決定しました! コミックス第4巻はもちろん、コミックス第4巻初回限定小冊子「遠火」も音声ドラマ化して収録されます。 ドラマCDのためにヨネダ先生が書き下ろしてくださった特別シナリオも収録される超豪華版!
-キャスト後方9名の役名表記はありません。
- いつもながらとても素晴らしかったです。色々な人達の色々な感情・思惑が入り乱れて、聴かせどころばかり。三角と天羽の会話のシーンは特に印象的です(漫画の時から天羽のモノローグが楽しみで)。あとは竜崎が切ない。新垣さんの(安元さんも)お声が少しいつもと違ったけど(お風邪か何かかな?)、何と言うかとても色っぽい感じで、いつも勿論そうなんですが、今回は余計にそわそわしてしまいました。「遠火」は大川さんの兼役が可愛らしい(笑)それはともかく、こういうサイドストーリーもっと知りたいなと思いました。屋形船は腹筋崩壊。出来ればぜひぜひ漫画でも拝見したい!トークは相変わらず皆様わきあいあいで、こちらまで楽しくなりました。追記:叙情的な音楽がやっぱりとてもいいです。今回は、(ここでこのコミカルなトーンの曲なんだ)と驚いた箇所もありましたが、先生は彼の心情をそういう意図で描いていらっしゃったと解ったのも良かったです。 --  &new{2017-02-08 (水) 20:27:15};
- 原作でも泣きましたが、CDは原作以上に泣けました。今回は個人的に萌えどころが凄く多かったです。もぅ竜崎が巻数を進む事に可愛くて愛しくてたまりません(笑)原作でも感じたのですが、イケメンとかでは、ないのに掃除屋の2人が前作より可愛かったです。新たに足されたBGMも作品の雰囲気にあってて凄く良かった。ただ一つ不満点は役名の無い方なのですが、平田と組んでるヤクザ役の方の演技が棒だったのが残念でした。この作品はメイン及び役名の無い方も演技が上手な方ばかりなので、余計に気になりました。出番は一瞬でしたが、鮫さんの方の声が凄く色っぽかった。百目鬼の変化を羽多野さんが、また上手く演じてくれてて1から通して何度も聞きたい作品です --  &new{2017-02-18 (土) 02:11:27};
- 今回も本当によかった!1から4までCDを聞いていますが、どんどん矢代が可愛くなっていく姿に萌えました!過去の話も今回収録されていて、とてもよかったですし、BGMもすごくマッチしてました。フリートークで竜崎役の三宅さんもおっしゃっていましたが、どんどん可愛くなっていっている!陰ながら応援したくなるような人物に変わっているのが、今回のCDでよかったなーと思ったことでした。続きがとても気になる感じで終わってしまっているので、とりあえず続きをはやく聞きたい。CDのファンである私にとっては、今後の展開をどう声優さん達は表現するのか、キャラクターの感情や性格が変化するのか?そのようなことを考えさせてくれる作品です。今回も聞いて本当によかった。 --  &new{2017-02-27 (月) 01:11:25};
- 買って良かったと本当に思いました。付け足された台詞でキャラクターの心情がより明瞭になったりして、得をした気分です。22話の百目鬼のアパートでのシーンは、聞いていると思わず百目鬼の心情と同調してしまう程に、凄かったです…。メリハリを付けるためか、あのお馴染みのコミカルなBGMが割と多用されたのが意外でした。キャストトークもいつも通り面白い。興津さんのしみじみとした「百目鬼さん、治って良かったっすね」、羽多野さんの「見っかっちゃった><」発言、可愛いです(笑)。そして、新垣さんの「タダじゃ済まない感」にすごく共感できます…五巻が楽しみですがちょっと怖くもあります。 --  &new{2017-03-01 (水) 21:06:33};
- 4作目聴いてみなさんの演技ぶれずに面白かった。続きを早くーーーー 1作目の羽多野さんの太い声気になりましたが、 2 3 4作と聴いてきて羽多野さんでOKと思いました。掃除やの奈良さんいい味出してます。この先掃除やさんも矢代にどうかかわってくるのか楽しみ。早く5作目出してください。みなさんの演技聴きたい! --  &new{2017-03-28 (火) 18:54:57};
- 話がしっかりしてる。面白い。と思う一方でBLだからか声で聴いてもみんな人情家で甘いなとも思う。もっと恐くしてもいいんだよ?掃除屋が意外とコミカルでかわいかった。 --  &new{2018-02-04 (日) 17:28:17};
- 原作では怖い?と言うか、シリアスな所で、声優さんの演技も真剣な感じなのに、BGMがのんび~りした感じでちょっと「ん?笑」ってなりました。原作に忠実に内容を進めてるならBGMもシリアスにしたら良かったなぁと思いました。BGM以外はとっても満足です―ω―  --  &new{2018-02-07 (水) 06:16:15};
- メインはいよいよ致そうかどうなるかというところで終わる。脇では、天羽@佐藤さんの「息子になりたかった」にやられた。あまり聴かない声で妙に耳に残る。 --  &new{2019-11-10 (日) 19:22:43};
- 他が完璧すぎて掃除屋の声優の素人感が気になった --  &new{2020-06-09 (火) 15:52:25};
- 原作未読。ヤクザなんだけど、みんな可愛く思える不思議・・・誰も死なないからか。羽田野さんの一声目、ちょっと無理して低音出してる感あって気になった。展開としては、個人的には向かって欲しくない方向にいってる感じ。主役CPには、このまま微妙なラインを保って欲しい。このシリーズは時間のあるときにじっくり聴きたいので、なかなか次に進めないのが難点・・・。 --  &new{2020-07-24 (金) 21:49:18};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#ef301619]
{"error":400,"message":"over quota"}