ひみつのセフレちゃん のバックアップ差分(No.35)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ひみつのセフレちゃん [#cf8e7ce5]
-''原作・イラスト:'' [[ヤマヲミ]]
-''キャスト:'' (トモくん(上村智樹) [[鈴木達央]]×[[遊佐浩二]] (コースケさん(福本幸助)/(岡崎徹平) [[日野聡]]×[[立花慎之介]] (杉田淳士)/ [[高城元気]] (佐々木優)/ [[成瀬誠]] (皆川雪)/ [[近藤唯]] (女優)/ [[松尾絵那]] (客)/ [[白川愛実]] (客)/ [[土屋大輔]] (タノリ)
-''発売日:'' 2012年06月27日    2,900 円:通常盤 3,700 円:初回限定セット 
-''収録時間:'' 78分12秒    トークなし
-''通販特典:'' キャストトークCD (遊佐&鈴木) 19分17秒
-''発売元:'' リブレ出版 Cue Egg Label CEL-054:通常盤 CEL-055:初回限定「ひみつのEROセット」(CD1枚組+コミックス新刊+描き下ろし限定小冊子「ひみつのお嫁ちゃん」) / シトロンコミックス刊
-''脚本:'' [[外原祥子]] ''録音スタジオ:'' スタジオインスパイア ''音響制作:'' オンリード
-''演出:'' [[阿部信行]](オンリード) ''効果:'' 下總裕(オンリード) ''録音:'' 佐藤敦(オンリード)
-アニメイト初回特典: 描き下ろしペーパー
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B007WUZGUA,image); 
**感想 [#h8525859]
-37歳働き盛りでリストラされた夜、すべてを失ったとヤケ酒で酔い潰れ、男に拾われ、気づけばなぜかそいつとヤッていた。快楽から意識が戻って男を見ると、テレビで見ない日はない国民的アイドルグループ「REAL5」のメンバーのひとり!若くてキラキラしたヤツに気に入られて流されてまさかのホモデビュー。それ以来、なぜかこんなおっさんのところに通ってくるアイドル。どうか…どうかぜんぶ夢でありますように!アイドル×失業独身オヤジの胸きゅん6畳ラブストーリー
-スクープ!国民的アイドルが37歳リストラ独身男の通い妻(夫?)に!?アイドルBLえろ革命v
-新刊コミックス「ひみつのセフレちゃん~恋人編~」に収録のショート「REAL5」リーダー杉田と岡崎のアイドル同士ヒミツの関係を描いた『ひみつの童貞くん』もドラマ収録。アイドルBL史に一石を投じる!最強にエロくて胸アツな革命作!豪華キャストでオヤジ受&童貞攻のダブル収録。ドラマCD&描き下ろし限定小冊子「ひみつのお嫁ちゃん」&新刊コミックス「ひみつのセフレちゃん~恋人編~」がセットになった豪華初回限定生産セットも同時発売予定!
-特典フリト遊佐さん鈴木さんで「どゆーいみ?」「おーっとまて」「五番」「寿司」19分半弱。
- 懐メロっぽいBGMが原作の雰囲気に合っていて昭和チック。原作ではコースケの嬌声(吹き出しの文字)が大きいので遊佐受けドラマ史上マレに聴く烈しさというか盛大さ(笑)原作を読んだ時は不覚にも泣いてしまい可笑しくて楽しいだけじゃない、せつない感じの雰囲気が好きだったのですが、なんでだろう。CDだとチョット雰囲気が違う。BGMが一部合っていないと感じたからなのか?智の可愛い雰囲気が原作ほど出ていないと感じてしまったからなのか?ストーリーのテンポが速いからなのか?(“間”が感じられない)個人的には原作を読んだ時のような感動は無かったのですがコースケは表情が豊かなキャラクターなので遊佐さんの色んな演技が楽しいですし(鼻歌可愛い)笑える場面が沢山あるのでキャストファンとしては後悔はないのですが……。智視点の「手ブラ」が入っていないのは非常に残念です。 --  &new{2012-06-25 (月) 22:01:26};
-トラック1から遊佐さんの激しい喘ぎに悶絶~!!酔っ払ってタガがはずれてヤラれたおっさんの、色っぽく激しい喘ぎが本当に上手くて、あまり聞いたことない感じで萌えた。全体的にテンション高いのにおっさんくさい演技が良かった。「めんどくせ~な~」がやたらツボった。達央さんは明らかにバカっぽいのにブリッコすぎない感じで良かった。ブリ演技は苦手なんだけどこれは純粋に可愛かった。もともと原作はツッコミどころ満載でありえない感じので、ストーリーについては深く考えず演技を楽しむCD --  &new{2012-06-27 (水) 00:41:56};
- 原作未読。原作でもそうなのかわかりませんが、切なさが薄過ぎるし、なぜにトモくんがそこまでユースケさんを好きになったのかがイマイチ伝わってこなくて感情移入しずらかった。サブキャラのストーリーも中途半端。1枚のCDでもうまく素敵にまとまった作品はあるので、やはり原作なのか脚本なのか、もう少しぐっとくるシーンがあってほしかった。超軽く聴く分には文句ない。セリフも素敵で笑えるものがたくさんあって、言葉遊びは感心させられた。上の方もおっしゃってますが、鈴木さんのそこまでぶりってないかわいさがたまらなく堪能出来るし、日野さんと立花さんのイケボも聴けて気軽にリピできる作品。 --  &new{2012-06-27 (水) 05:53:07};
- 原作の良い所があまり生かされていない。二組の話をムリヤリ詰め込んだ感じ。仔細な台詞や行間が削られているので原作を読んだときにはそんなに気にならなかったストーリーの欠点が悪目立ちしてしまい聴き手が置いていかれる印象。どうせならカバー裏のトイレペーパーエピを入れるくらい余裕をもって作ってほしかった。でも、トラック1は最高!遊佐さん喉、大丈夫か?ってくらい絡みが激烈だしBGMも悪くないからトラック1のためだけに漱石を手放した甲斐はあったような無かったような。 --  &new{2012-06-27 (水) 12:48:20};
- 原作未読。遊佐さんも達央さんもイキイキした声と演技でキャラにもハマっていたし、ストーリーのチープさが気にならない程に満足した。フリトで達央くんがとある部分の演技プランについて話をしていて、そのプロ根性に感服するとともに、確かに本編でそういう演技をしていたなと感心した。日野、立花、高城、成瀬の贅沢な使い方も良かった。日野×立花も短いけれど満足度が高かった。日野ちゃまのエロボイス炸裂でした --  &new{2012-06-27 (水) 15:27:39};
- 笑って泣けて楽しめました。疲れたときに聞きたい。台詞の言い回しが楽しくて所々声出して笑えた。鈴木達さんのやだーー!!がツボる…そして遊佐さんと日野さんがエロスでした。 --  &new{2012-06-29 (金) 03:03:16};
- 最近の作品の中で一番満足。久しぶりにかわいいたっつんが聞けました。テレビをみてびっくりしている相手に「そうだね。おれだね」っていうところでは爆笑。日野X立花の話は。。。そうですね。もうちょっと長めに丁寧に扱ってほしかったんです。CD2枚にしてほしかったです。 --  &new{2012-06-30 (土) 17:01:19};
- 遊佐さん達央さんの熱演が、とりたてて見るべきところのない凡作をとりあえず聴けるレベルに引き上げた、という感じか。たぶんあんまりリピしないと思う。 --  &new{2012-07-02 (月) 13:11:11};
- 原作未読。おもしろかった。鈴木さんがうざかわいいw遊佐さんもいい感じ。日野さんひたすらかっこいい。立花さん安定のツンデレw高城さんは本当声がいつまでもかわいいなー。成瀬さんもあんまり出番ないけど、豪華キャストなCDでした。遊佐さんのテンション高めの演技と鈴木さんのうざかわいいぶり演技よかった。前半明るく楽しくで後半は切なさプラスで満足。TVでの告白はぐっと来ました。鈴木さんはかっこいい役が好きなんだけどこれはキャラ自身が可愛げがあるのかとてもよかった。 --  &new{2012-07-03 (火) 01:10:37};
- 原作未読。主演お2人のファンなら買って損はないかも。ストーリーはまあツッコミどころ満載ですが、キャラ萌えには最適。冒頭の遊佐さん、お疲れ様です…! あと寝る前に聞いたせいか、高城さんのキャラクターがすごくキンキンうるさく聞こえてしまった。もうちょっと声のトーンおさえてくれてもよかったなぁ。日野さん立花さんは声の相性がいいのにちょっとしかお話なくて残念。 --  &new{2012-07-03 (火) 03:32:31};
- 演出もうまいことやってくれてるしよくまとまってると思う。ちょっとほろりとくる部分もあって始終ポップなテンションを予想してたため思いのほかよかった。ストーリーに関して皆さん結構色々言っておられますがこういう普通にいい作品を作るのもなかなか難しいことだと思うし、ブックレットを見る限り絵もとても達者だと思うので、いい作家さんじゃないでしょうか。重厚なストーリーとインパクトがいつも一番大事かといえばそうでもないのでは。ほっこりしたい人にはおすすめの1枚です。 --  &new{2012-07-06 (金) 07:21:02};
- 原作既読。主演のお二人の演技が、とっってもキャラにあっていると思います。 達央さんめっちゃかわいいです。私は達央さん受が好きなんですが、このキャラはすっごくイイと思います。遊佐さんの激しいツッコミと達央さんの可愛い演技にニヤニヤしちゃいました。楽しいCDなので、軽く聴きたい時にリピすると思います。BGMもそんなに気になりませんでした。 --  &new{2012-07-07 (土) 13:49:58};
- 声優さんって改めてすごいなって思った。演技だけでこんなに楽しい内容になるとは・・・・。ストーリーはおいといて、各々のキャラを皆さんうまくつかんでいて素晴らしい!リピ決定ww --  &new{2012-07-09 (月) 18:46:22};
- 悪くはない。むしろいい。台詞回しもテンポよく、笑いの中にしみじみするようなメッセージも織り交ぜて、重くなりすぎないさりげなさが好ましい。地味な話も軽い話も定番も王道もイケるくちなのですが、なんとなく自分に合わない話だったみたいです。不満も後悔もしないけど、あまりリピもしないかな。鈴達さんはこういうウザ可愛い役がはまりますね。「奪われること まるごと全部」を思い出しました。 --  &new{2012-07-11 (水) 22:08:22};
- 番外の日野さんがカッコ良くて立花さんのツンデレも可愛いくて、1トラックだけなのがとても勿体ないと思いました。ぜひこの2人の続編を聴きたいです! --  &new{2012-07-12 (木) 08:46:13};
- 鈴達さんのかわいい演技がちょっと苦手だったんで、ちょっと悩んだけど攻めだし…と思って購入。正解でした。うざ可愛いけどちゃんと男の子だったので聞けた。恋の動機が薄いのがちょっと残念だけど楽しい作品でした。遊佐さんはほどよくリアル。うまいです。 --  &new{2012-07-16 (月) 08:23:49};
- 遊佐さんの受けがこれで初デビューなんですが、すごい色っぽい声でびっくりしました~。鈴木さんの可愛い演技は大好きなので、とても満足しました~。立花さんのツンデレすっごく可愛かったです! --  &new{2012-08-07 (火) 14:09:43};
- 自分には合わない作品でした。なんというか、ストーリーに波はあるのですが、(起承転結という意味で)聴いてるとそれが単調に感じて、感情移入しづらかったです。あ、でも、鈴木さんの「やだー」は可愛かった! --  &new{2012-09-17 (月) 15:55:14};
- 内容はありきたり。軽い中身をしっかりした演技でコーティング、という感じ。ただでさえ上手い遊佐さんはフルスロットルで凄いし、達央さんのアタマは軽いが性格のいいアイドルも可愛い。あまり深く考えずにテンポの良さを楽しむ作品かと。結構リピしてます。 --  &new{2012-10-07 (日) 10:29:20};
- 何と言いますか、遊佐さんの「~じゃね?」というセリフの言い方が、37歳という設定だけど、リアルに無理して使ってる感じに聞こえてしまう…(汗) --  &new{2012-10-29 (月) 06:51:11};
- 楽しめました!遊佐様と鈴木さんの演技が良い味を出してました。鈴木さんは受け派だったんですがこんなに可愛い攻めもいいかも…内容も私は結構良いと思うんですがね。明るくて少し切なくて聴きやすいと思います。一つ文句があるといえばメインの二人だけ一枚でも良かったのでは?そうしたら二人の絡みがもっと聴けたんじゃないかと思うと残念です。 --  &new{2012-11-18 (日) 20:28:48};
- ×[[鈴木達央]] --  &new{2013-01-06 (日) 22:19:01};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}