淡雪 のバックアップ差分(No.39)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*淡雪 [#a30740de]
-''原作:'' [[真崎ひかる]]    ''イラスト:'' [[陵クミコ]]
-''キャスト:'' (武川秀一) [[羽多野渉]]×[[鈴木達央]] (和倉佑真)/ [[武内健]] (水沢那智)/ [[前野智昭]] (高井)/ [[間島淳司]] (山科)/ [[鈴森勘司]] (佑真の父)/ [[嶋村侑]] (木村由佳)/ [[山口享佑子]] (婦人)/ [[一馬芳和]] (担任)
-''発売日:'' 2009年02月25日    3,150 円
-''収録時間:'' 77分42秒    トークなし
-''初回特典:'' トークCD (鈴木・羽多野・武内) 17分03秒
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ INCD-2524 / 幻冬舎コミックスルチル文庫刊
-''脚本:'' [[佐藤拓]] ''録音・編集スタジオ:'' スタジオインスパイア
-''演出:'' [[町田薫]] ''音楽:'' 松宮豊 ''効果:'' サウンドボックス
-''録音・編集:'' 中野陽子 ''録音・編集助手:'' 牛黒希美
-''ブックレット:'' 描き下ろし「淡雪ショートストーリー」+描き下ろし漫画2頁
-''関連:''
--[[夏雪 淡雪2]]
--[[白雨]]
--[[慈雨 白雨2]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B001OLVXVY,image);
**感想 [#h8525859]
-高校3年生の和倉佑真は、異性に興味を持てない自分を偽り、必要以上に明るく振る舞っていた。上辺だけ平穏な日常が、後輩・武川秀一と出会って変わり始める。無愛想だけどまっすぐな武川に、恋をしてしまった佑真。誰も好きになってはいけないのに――思い悩む佑真だが……?
-自分を偽り、明るく振舞う佑真の日常は、無口な後輩に恋心を抱いたことで一変する。誰も好きにならないと決めていたのに…。 10月発売『白雨』のリンク作の音声化!
-特典フリト鈴木さん羽多野さん武内さんで「粕っ糟の滓」「必死」「10時-3時」「empty」「皆疲れてる」「前代未聞」「感謝感激雨嵐」「時系列が先」約17分。
- ご本人も「今までやったことがない」と仰っていましたが、鈴木さんの高音のかわいらしい演技にびっくりしました。ミスキャスト?と最初は思いましたが新たな魅力を発見した感じです。 --  &new{2009-02-23 (月) 11:59:55};
- 原作未読でしたがひさしぶりにきゅんとしましたw鈴達は本人とかけはなれてる性格な役で苦労したようですが、予想よりかわいくて良かった。絡みはラストに1回のみですが、手の甲が触れるだけで赤面する初々しい高校生はなんだか新鮮でした。フリトでは鈴達がぐったり。気負ってないゆるい雰囲気で三人でまったりトーク。 --  &new{2009-02-26 (木) 03:52:09};
- ちょっと切ない高校生物。臆病で可愛い鈴達とぶっきら棒な羽多野さん最高でした。教師役の間島さんとの絡み(Hでなく)のBGMが本当にゾワゾワ怖かった。前作と合わせて何度も聞きたくなる作品。 --  &new{2009-03-02 (月) 14:14:09};
-疲弊してますね鈴木さん。細かくてごめん、「謝感激雨嵐」では無く「感謝感激雨霰」と言いたかったんだよね。お疲れ様です。
- 原作未読。高校生の甘酸っぱくて繊細な恋心が丁寧に描かれていて、聴き入りました。鈴木さんのこんなにかわいらしい役は初めて聞きましたが、すごくよかったです。佑真に降りかかるトラブルの部分をもう少し描き込んでいただけたら、さらに深みのある作品になったのではと思います。同じキャストさんCPで、まったく違うタイプの作品を聴いたのですが・・・声優さんて本当にすごいなあと、ただただ感心しました。 --  &new{2009-03-03 (火) 16:31:45};
- 鈴木達央…こんなに可愛い役もやれるのか。いいもの聞いた気分です。お疲れさまでした。羽多野さんも、そうあまりない役でも上手く演じていたし、武内さんは綺麗なお兄さんって感じでした。前野さんをもうちょっと聞きたかったかな。 --  &new{2009-03-09 (月) 00:41:19};
- 武川@羽多野さんが和倉@鈴木さんに「あんたなんで笑ってるんだよ!」って言ってる場面で泣きました。個人的には白雨よりも好きです。まさか鈴木さんがあそこまで切ない役を演じきれるとは!「演じている」ということも忘れて作品に引きずり込まれてしまいました。ぜひ一度は聞いてほしい作品ですね! --  &new{2009-03-29 (日) 15:25:07};
- 鈴木さん 切なくかわいらしい高校生を上手く演じていたと思います。キャラを演じるのは大変だったみたいですが  その分聞いていて 胸がジーンときました。 --  &new{2009-06-15 (月) 21:14:52};
- 原作未読ですが、初々しい感じが好きです。鈴木さんの可愛い系をこれで初めて聴きました。個人的に羽多野くんとのカップリングは最高だと思います。鈴木さんかなり頑張ってた・・・。だからフリトであんなことに(笑)。 --  &new{2009-07-08 (水) 17:18:15};
- 上の方のコメントに同感! 羽多野くんと鈴木さんのカップリングは同じく好き。鈴木さんの「毛布は貸さない」に萌えた。 --  &new{2009-08-13 (木) 18:37:51};
- タイトル通り、淡雪のようなふんわりとした内容でしっとりと聴きました。一癖ある役の多い鈴木さんですが、おさえた物静かな青年役がめずらしいCD。楽しめました。 --  &new{2009-08-21 (金) 18:32:21};
- 原作既読。リピしまくり作品入りです。切ない人に弱音吐けない主人公役に、鈴木さんが思ったより合っていました。BLCDってイメージ固定されて配役されがちですが、珍しい役も今後やってほしいと思いました。原作ファンだけど、1枚でも充分に楽しめました。リンク作品も購入します。 --  &new{2009-11-12 (木) 14:10:19};
- 鈴木さんが可愛い受けデビューしたCDwFTで、受けはしてたけど可愛い受けはしたことなく苦労したとご本人も言われてましたが努力の賜物でほんとにかなーり可愛いw萌えることうけあいですwこのCDから可愛い受け役が増えたしねw鈴木さんの演技力には脱帽するばかりです。 --  &new{2009-11-30 (月) 03:48:26};
- とても優しくて暖かくなれる作品でした。こういう聞き終わった後に気持ち良い余韻を残してくれるものはなかなか無いと思います。BLどうこうの前に、一つの恋愛としてかなり好きな一枚となりました。 --  &new{2009-12-23 (水) 16:30:00};
- トラック4で目覚まし時計が鳴る直前の、鈴達くんの「…あぁっ…んっ」という声に悶え死ぬかと思いました…。鈴達くんはやんちゃな役がほんとうに上手ですが、その手のキャラはずいぶんやられているので、このひたすらにかわいいCDはものすごく新鮮。同じコンビで、しかも発売日が一緒だったRushと聞き比べるとほんとうに楽しい。あちらはヘタレ×ヤンキー、こちらは包容力のあるイイ男×健気なかわい子ちゃんで、声優さんはほんとにすごいなぁとあらためて思わせられる。このコンビは個人的に鉄板です。 --  &new{2010-01-16 (土) 23:24:24};
- 別人な鈴木さんを堪能。後半の泣き演技は感涙!声優さんてすごいなー。 --  &new{2010-09-02 (木) 23:23:23};
- 主人公が後ろ向き過ぎて --  &new{2011-07-23 (土) 18:19:53};
- 主人公が後ろ向き過ぎ --  &new{2011-07-23 (土) 18:19:53};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}