YEBISUセレブリティーズ Encore のバックアップ差分(No.48)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*YEBISUセレブリティーズ Encore [#c9b91058]
-''原作:'' [[岩本薫]]    ''イラスト:'' [[不破慎理]]
-''キャスト:''
【ノエルの誓い】: (久家有志) [[神奈延年]]×[[千葉進歩]] (益永和実)/ [[勝生真沙子]] (久遠真梨子)/ [[金野潤]] (スタッフ)/ [[坂巻学]] (店主)
【forever】: (大城崇) [[小杉十郎太]]×[[鈴村健一]] (藤波はるか)/ [[広瀬正志]] (大城崇則)
【Felice festa & Proposta】: (アルベルト) [[一条和矢]]×[[平川大輔]] (東城雪嗣)/(谷地猛流) [[土田大]]×[[遊佐浩二]] (加賀美淳弥)
-''発売日:'' 2009年06月24日    5,250 円   特典: 結婚証明書
-''収録時間:'' 72分16秒+73分53秒 2枚組    キャストフリートークあり
-''発売元:'' リブレ出版 キューエッグレーベル CEL-024 / B-boy BBN刊
-''脚本:'' [[堀井明子]] ''音楽:'' 三宅洋 ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''音響演出:'' [[小川信寛]](神南スタジオ) ''音楽コーディネーター:'' 山中紀昌(タルバーラレコーディングス)
-''録音調整:'' 亀田亮治 ''音響効果:'' 奥田維城 ''録音スタジオ:'' 神南スタジオ / スタジオT&T
-''ブックレット:'' 書き下ろしノベル「Eternal abode~永遠のやすらぎの場所~」(久家×益永)+描き下ろし4コマ漫画「似たもの親子」「勉強は大変」
-''関連:''
--[[YEBISUセレブリティーズ]]1
--[[YEBISUセレブリティーズ2]]
--[[YEBISUセレブリティーズ3]]
--[[YEBISUセレブリティーズ4]]
--[[YEBISUセレブリティーズ5]]
--[[YEBISUセレブリティーズ6]]
--[[YEBISUセレブリティーズ7]]
--[[YEBISUセレブリティーズ Grand Finale]] 8
--[[YEBISUセレブリティーズ PREMIO]]
--[[YEBISUセレブリティーズ Adorato]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B0027B6RIO,image); 
**感想 [#h8525859]
-熱いラブコールに応えて、1度限りのアンコール決定!!エビリティ凱旋!!ジャケットは不破慎理描き下ろし!ブックレットには岩本薫書き下ろしショートノベル掲載!もう一度彼らに逢える…v
-フリト司会小杉さん神奈さん千葉さん遊佐さん土田さん平川さん一条さん鈴村さんで「ニース風」「ナイスアシスト」「朝十時」「お宅拝見」「めんどくさい人」「エンリケの母」「フライング」「床上手」「延長戦」「必殺技」「フラスコ」「ダブルアンコール」約14分。
- 話は、台詞が少し省いてある所がありますが、ほぼ原作通り。 --  &new{2009-06-24 (水) 11:55:22};
- アルベルトとユキのラブシーンが殆どカットされているのが、かなりヘコんだ (泣) --  &new{2009-06-24 (水) 11:59:54};
- 季節ハズレも否めませんが、全体的に安心して聴ける作りで満足です。谷地×加賀美の絡みはスゴイ。このシリーズがスキな方にはオススメです。フリト、「アルコール」「メシ食ってフロ入ってエッチ」「前代未聞のリテイク」などかなり笑わせていただきました。 --  &new{2009-06-24 (水) 13:12:26};
- ツンデレ受けの益永、東城、加賀美がよくここまで相手に応えるほどに愛を受け入れる成長を見せてくれました!!!嬉しいです。谷地猛流は海外から帰ってきたばかりなので、ガツガツしてた(笑)建物探訪と料理ばんばん楽しかったです。 --  &new{2009-06-24 (水) 16:09:18};
- ダブルアンコール、お待ちしております!! --  &new{2009-06-24 (水) 16:10:44};
- 谷地×加賀美が好きなので再び聴けたのは嬉しい!絡みも良かった。でもこの2人は、5で原作の途中までしかドラマ化されなかったので、とりあえず正式にカプになるまでのエピソードが抜けていて中途半端。出来れば今からでもドラマ化して欲しいけど、その後のエピソードが先にドラマ化してしまったので、5の続きを遡ってドラマ化するのは難しいかな~。残念。ダブルアンコールにも期待。オリジナルストーリーでもいいな。 --  &new{2009-06-24 (水) 20:57:14};
- 個人的に、アルベルト@一条氏のセクシーなイタリア語と、それをたどたどしく繰り返すユキ@平川氏のやり取りにキュンときました。谷地@土田さんのがっつきっぷり、良かったです。フリトのリテイク話には笑いました。全体的に安定した作品になっていると思います。ダブルアンコール、してくれないかなあ。 --  &new{2009-06-25 (木) 22:56:19};
- 安心して聴けるシリーズですね。益永さんと久家の話がまた聴けて本当に嬉しい!!!二人は本当に甘い…vあと谷地×加賀美さんカップルの話も聴けて嬉しかったな♪上の方のおっしゃる通り、ダブルアンコールして欲しい!!!原作もアンコールして欲しいけどw --  &new{2009-06-26 (金) 06:55:11};
- 久家×益永、谷地×加賀美の新婚生活も是非聴いてみたいです。これで終わりだなんて淋し過ぎ。是非ダブルアンコールをお願いしたいです。 --  &new{2009-07-01 (水) 00:58:43};
- 谷地×加賀美の絡みは良かったのですが…。谷地の声がちょっと高くて軽くなってたみたいに感じたのは私だけ?5の時はもっと低音でねちっこかった感じだったような…。 --  &new{2009-07-06 (月) 18:43:23};
- 通して聞くと、変化、がとても重要視されたシリーズだったように思います。結局、はるかがボスに惚れられたのは、変わっていく事を誰よりも恐れない芯の強さがあったからこそでは。溌剌でかつその辺りもきちんと形に表して演じてらっしゃった鈴村さんと、いつどの場面を聞いても皆が拠り所とするようなどっしりと構えている中に柔らかさもある演技を通して下さった小杉さんに感謝。フリトはお互いの話がどんなものだったのかを語り合っているので終始しているのですが、それがどうしてこんなに楽しいんだという位面白いです --  &new{2009-07-07 (火) 09:53:25};
- 久家母の声がキンキンで耳障りなのが残念。谷地×加賀美が光ってた。  --  &new{2009-07-07 (火) 18:34:05};
- 延々と久家の母親と歩き回るシーンが続き参った。物語上必要なのは解るけども・・・じっくり聞きたいのは別のシーン、別の情景。イライライラ。仕方ないのは解るんだけどつらい。BLには姑という存在は極力回避して欲しいと心底思う。 --  &new{2009-08-14 (金) 00:26:41};
- ↑ 私は全く気になりませんでした。姑(家庭)の存在は久家×益永がひとつひとつ障害を乗り越えて行く為に必要なハードルだったし、この母にしてこの子有りとか、久家の子供の頃からの孤独感とか、丁寧に描かれて久家の人間的成長も見えて益永自身の愛に迷いがなくなって自然体になれたからこそ、ゴールでの感動が増したのだと思います。自分のことのように嬉しくなりました。私はこのCPが一番好きかな。綿貫×狩野CPの話も聴きたかったです。 --  &new{2010-02-23 (火) 20:54:28};
- 原作好きからすると母親シーンはCDの方が説得力があって良かったです。BLCDに女性が出張るのが苦手な方には辛いのかな?母親の人の声も華やかさと活発さがあってキンキンしてる風には私は思いませんでした。ダブルアンコールは是非してほしい! --  &new{2010-10-16 (土) 13:56:31};
- 【ノエルの誓い】DISC1。12月末inフランス編で「家族、パートナー」がテーマ。本屋のシーンの益永が可愛い。久家の言葉攻めがエロい。ラストトラックはこのCP好きにはたまらない内容。【Felice festa & Proposta】44分。アルユキ家にお宅訪問編。料理や犬とのやりとりなど細かい所にほのぼのする。アル×ユキは風呂で、谷地×加賀美は帰宅後にがっつく感じ。【forever】16分。ほとんど2人芝居。はるかのモノローグが切なげでいい。フリトが楽しげでこちらもで楽しい気持に。1度限りなんて言わずにダブルアンコール希望。 --  &new{2010-11-18 (木) 22:01:56};
- フリトに爆笑。谷地×加賀美が2回目なのかと思うとニヤニヤ --  &new{2011-03-18 (金) 11:31:27};
- 久家×益永編は、久家ママの登場シーンが長いので、男性ばっかりのBLCDがお好きな方は苦手かもしれません。でも、個人的には久家ママのキャラも声も全く嫌じゃありませんでした。むしろ好印象。そしてこのシリーズは、フリトやオマケがいつも面白過ぎます。 --  &new{2011-04-21 (木) 20:50:52};
- 自分の好きなカップルが出てなかったので、ダブルアンコール希望。DVDではキャスト変更があったけどダブルアンコールがあるならは鈴村さんではるか! --  &new{2011-04-23 (土) 07:29:09};
- あま~いエロ~い甘味盛り過ぎです。久家x益永編 久家母チャキチャキしてて好感持てる、愛情も感じられたし嫁(?)からすると嬉しいのでは。ただ教会シーンのベールとかいくら綺麗な男でもイヤだな私は、やり過ぎ。アルxユキもー甘くて甘くて参る。アル格好良いしユキめっちゃ可愛い、ゲストおもてなしする場面完璧、本職設定だもんね料理美味しそうでした。アル母のくだりでは何も泣かなくてもと思った、まぁ可愛いけどこちらも完全嫁でした。全編とにかく甘くてとっても良いんだけれど過ぎる感が、会話とかもしこれが男女間だったらゾッとするとか、余計な想像してしまった。(この原作者BL向いてないんじゃ。。。)谷地x加賀美は男同志感出ててエロくてよかった。絡みも各CPがっつりあって満足。 --  &new{2012-05-08 (火) 13:14:14};
- フリト小杉さんの『アルコール』に吹いた。男子校ノリで面白かったです。本編もラブラブで満足!一条さんアルベルトの優しい声をずっと聞いていたい気持ちになりました。 --  &new{2012-09-10 (月) 10:24:06};
- あのー・・・。他はまぁ良かったのですが、ユキ@平川氏の演技が「あれ??役を忘れちゃったの?!」ってくらい、全然別人になっていました。声の出し方が違う。やーなんか、あり得ないわぁ。 --  &new{2014-02-16 (日) 01:21:02};
- ↑の方の言っていらっしゃるユキの声について。私は役作りの一環だと思いました。アイスドールと呼ばれていた東城がアルベルトと暮らし始めて人としての柔らかさを取り戻してきたのでは?と。硬かった蕾が花開いたようで私はいいなぁと思って聴いていましたけど。 --  &new{2014-03-05 (水) 10:53:21};
- 私も↑の方と一緒です。柔らかさを取りもどした感じだと思います。こういう演技を変えられる平川さんは素晴らしいなと思いました。 --  &new{2014-04-11 (金) 16:11:29};
- 谷地×加賀美目当てに買いましたが、どのカップルもめっちゃ良かったと思います。泣ける位幸せいっぱいなCDドラマでした!濡れ場もたっぷり(笑)盛りだくさんと言った感じで、フリトでも、おっしゃられてましたがパターン濡れ場と言いますか…ご飯→風呂→エッチな流れではあるものの、物語の核になるのはプロポーズなのでとってもロマンチックでした。谷地ん所はガツガツでしたけど(笑)そこが良い。フリトもめっちゃ面白いです!土田さん、いじられてて可愛かった。聴く価値のある作品かと思います。このシリーズ好きな方はぜひ聴いて欲しい。 --  &new{2014-05-28 (水) 16:38:17};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}