白鷺シリーズ 1 キスは大事にさりげなく のバックアップ差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*白鷺シリーズ 1 キスは大事にさりげなく [#u4cac8ca]
-''原作:'' [[崎谷はるひ]]   ''イラスト:'' [[高永ひなこ]] 「白鷺シリーズ」
-''キャスト:'' (志澤知靖) [[大川透]]×[[岸尾大輔]] (一之宮藍)/ [[三木眞一郎]] (弥刀紀章)/ [[黒田崇矢]] (福田功児)/ [[三浦潤也]] (志澤靖彬)/ [[中村浩太郎]] (一之宮晴嵐)/ [[石川和之]] (村山)
-''発売日:'' 2007年3月23日    3,800 円
-''収録時間:'' 74分58秒+73分31秒(2枚組)フリートークなし
-''発売日:'' 2007年03月23日       3,800 円
-''収録時間:'' 74分58秒+73分31秒   (2枚組)    フリートークなし
-''発売元:'' 角川書店 @CO-MIX通販のみ(角川ルビー文庫) CO1422
-''脚本:'' [[大西千尋]]  ''選曲:''水野さやか  ''音響効果:'' 小山健二 
-''音響監督:''[[菊田浩巳]] ''録音スタジオ:'' スタジオサウンドシップ ''音響制作:'' ハピネット:斎木隆
-''脚本:'' [[大西千尋]]  ''選曲:''水野さやか(スワラ・プロ)  ''音響効果:'' 小山健二(サウンド・ボックス)
-''音響監督:'' [[菊田浩巳]] ''録音スタジオ:'' スタジオサウンドシップ  ''音響制作:'' ハピネット 
-''録音エンジニア:'' 野川靖友(ハピネット)     ''音響製作担当:'' 斎木隆(ハピネット)
-''ブックレット:''SS「心はきみへ惜しみなく」
-''関連:''
--[[白鷺シリーズ 2 夢はきれいにしどけなく]]
--[[白鷺シリーズ 3 恋は上手にあどけなく]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(4044468117,left,image)
#amazon(,clear)
**感想 [#d325a4cd]
-日本画の大家である祖父と鄙びた田舎で静かに暮らしていた一ノ宮藍は、突然の祖父の死で降りかかってきた莫大な相続税にすべてを失うことになってしまう。途方にくれる藍の前に現れた志澤グループの後継者・志澤知靖に引き取られることになった藍は、身に余る贅沢に戸惑い、衝動的にその身体を志澤に差し出そうとしてしまうが―――!?
-さすがに2枚組は長い。原作に忠実で、主役カップル&三木の演技がよかった。キャスト発表になったときは岸尾も大川も合わないかと思ったけど 聴いたらかなり満足。しかし、福田役の黒田は何とかならんのか?
-メインカプ大川×岸尾、脇役の三木、3人が芸達者.全員がテレビ的な演技じゃなく、舞台的な演技で聴き応えあり.74分+73分2枚組の長丁場でほぼ原作の通り.シリアス大人声の34歳大川さん×無垢な19歳の丁寧語岸尾のかわいこちゃん受声を堪能出来る.演技には問題茄子だが効果音に笑えた.なんなのあの逝った時の音はw.温泉掘り当てたか水溜りに足突っ込んだのかとオモタww.つうか射精音って初めて聞いたかも・・・・ってか自分が勘違いしてるのか??
-シナリオはとても丁寧だった。1枚目はエロ無しの分2枚目に詰め込んだ感じ。テンション普通の岸尾@丁寧語受を聞いたのも久しぶり。BGMも良く、大事に作り込んで有ると思った。フリトがない分、角川特有のキャストロールが欲しかった。残念なのはSE。マヨネーズを踏ん付けた様なニュルニュルッと言う間抜けに長~いフィニッシュ音はシリアスな流れなのに爆笑した。次回作に期待。
-三木以外のメインキャストがちょっとあっていないかなと思った。
- すごく丁寧に作りこまれているな、という印象。傑作とまでは言えないけど、十分に聴き応えのある作品だったと思う。 --  &new{2008-12-20 (土) 19:38:13};
- 某アニメで聞けなくなった大川さんの声が聞きたい!という理由から再度聞きました。二枚組みだけあって丁寧。焦れったい展開や野島君が個人的に良かったv それに三木さん上手い! これから寝不足覚悟で続編聞きます! --  &new{2009-06-03 (水) 01:44:15};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}