花は咲くか のバックアップ差分(No.55)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*花は咲くか [#b5054b44]
-''原作・イラスト:'' [[日高ショーコ]]
-''キャスト:'' (桜井和明) [[森川智之]]×[[近藤隆]] (水川蓉一)/ [[日野聡]] (岩崎竹生)/ [[岡本信彦]] (水川菖太)/ [[鈴木達央]] (藤本浩輝)/ [[三宅健太]] (柏木雅史)/ [[杉崎亮]] (吉冨桔平)/ [[加藤将之]] (水川蓉介)/ [[高橋伸也]] (井上)/ [[三瓶由布子]] (園子)/ [[岸本和也]] (部長)/ [[升望]] (女性社員)/ [[関幸司]] (取引先社員)/ [[中西みなみ]] (ウェイトレス)/ [[峰健一]] (美大講師)/ [[田中隼]] (同級生)/ [[石川賢利]] (同級生)/ [[森沢芙美]] (藤本の母)/ [[岡田幸子]] (親戚)
-''発売日:'' 2011年04月27日→延期→2011年05月25日    5,040 円
-''収録時間:''  62分43秒+67分00秒 2枚組    トークなし
-''通販特典:'' キャストトークCD
-''発売元:'' マリン・エンタテインメント MMCC-3168 ルボー・サウンドコレクション (ANI-1051)/ 幻冬舎バーズコミックスルチルコレクション
-''脚本:'' [[椎名理生]] ''キャスティング協力:'' [[谷村誠]](プロ・フィット)
-''音響監督:'' [[亀山俊樹]](グルーヴ) ''音響監督助手:'' 郷文裕貴(グルーヴ) ''音楽:'' 川中ゆかり
-''音響効果:'' 今野康之(スワラ・プロ) ''録音調整:'' 阿波良和、森田祐一
-''録音スタジオ:'' スリーエススタジオ ''音響制作:'' サウンド・ウィング
-''アニメイト限定盤:'' 描き下ろしショートストーリー(8ページ)入りブックレット
-''関連:''
--[[花は咲くか]] 1
--[[花は咲くか 2]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B004L6400K,image); [[&ref(http://www.marine-e.net/sp/dtfb/images/bnr_dtfb02.jpg,nolink,公式サイトへ);>http://www.marine-e.net/sp/dtfb/]]
**感想 [#e96dc929]
-こんなにも誰かを好きになることができるなんて、考えもしなかった――。広告代理店勤務の桜井は、帰途、ある少年とぶつかって仕事の資料をダメにされてしまうが、その相手が偶然同じ資料を持っており、家に招かれた。彼はその古くて広い一軒家で下宿を営む家主だという。水川蓉一と名乗るその青年は大学生で、桜井に対してひたすら無愛想。そっけない態度と不躾な眼差しを苦手に思いながらも桜井は、「家が気に入った」と、たびたび蓉一のもとを訪れるようになり……。幻冬舎コミックス「ルチル」にて大好評連載中の本作が2枚組で音声ドラマ化!!ジャケットは日高ショーコ先生の描き下ろし予定。
-特典フリト司会岡本さん森川さん近藤さん鈴木さんで「2日間収録」「お腹が」「コンビニ」22分半弱。
- さすが森川さんな作品。森川さんの頭の中には原作の絵面が全て写し取られているんじゃないかと言う、原作とのあ・うんの呼吸感。日高先生が描かれていた時に頭の中にあったであろう台詞回し、言葉の抑揚、…の息の詰め方など、そこに「桜井がいた」と言う感じだった。他のキャストも原作のイメージそのままな方ばかり。難を一つだけ言うと、個人的に、近藤さんのちょっと鼻にかかった声質があまりにも人間臭く聴こえてしまい、前半の「浮世離れした、何考えているか分からない19歳・蓉一」とちょっと違うかなぁ、と言う違和感を覚えた。原作読んでる時に、平坦でぶつぶつと切れる感じで喋る蓉一を想像していたので、生々しいな、と言う気がしてしまった。言葉尻にもっと抑揚がない感じなんじゃないかな、と。聴き進めていく内に大丈夫になってきた。今作の最大のクライマックス、2人の感情が無意識に呼び合う感じは、息遣いのみなのに、心の中が透けて見えるようで、エロいと言うより「愛おしい」ってこう言う事なんだな、と言うのが切実に伝わってきた。原作ファンは聴いて損はなし!! --  &new{2011-05-27 (金) 00:44:10};
- 原作既読。とても丁寧な作りで好印象。桜井=森川さんがちょっと若過ぎるかなとは思ったけど聞いているうちに慣れた。予想はしていたけど2巻の終わりまでで原作どおりの終わり方。「憂鬱~」も同様の仕様で続きを出してくれているからこちらも続きが出る事を期待。ただ、原作ファんなら十分楽しめると思うけどキャスト買いだと微妙じゃないかなあと思った。原作片手に読むの推奨します。原作が好きなのでアニメイト版を購入したため、キャストトークの内容は不明。 --  &new{2011-05-27 (金) 11:53:56};
- 原作既読。↑の方と同じで原作片手に聞いて大満足です!こちらのスタッフさんは本当に丁寧なお仕事してくださいますね♪柏木役の三宅さん・・・ここまで老けたお声初めて聞きましたがさすがでした。 --  &new{2011-05-27 (金) 13:32:26};
- 達央さんの強引で不遜な声にイライラする(褒めてます)キャスティングぴったり。 --  &new{2011-05-27 (金) 13:39:33};
- 原作既読。くたびれてるとこはもうちょっとくたびれてても良かった気もするけど、森川さんの桜井さんはとても魅力的です~♪音がついて原作世界がより立体的になるのってホントいいよなぁ、と思いました。 --  &new{2011-05-28 (土) 09:44:56};
- 原作既読。たしかに森川さん(桜井=37歳)の演技が想像していたより若くて驚きました。でも聴いているうちに違和感はなくなりました。どの役もはまっていると思いますが、一番のはまり役は吉冨さんだと思います!・・・↑の方も書いておられますがキャスト買いだと微妙かもしれません。が、濡れ場やわかりやすい感情の吐露がない分、他のBLCDではなかなか聴くことが出来ない一歩引いたような、思うことはあっても口には出さない演技が聴けます。二枚組みでキスどまりなので、些細な心の機微をじれじれと楽しむことができる方にはおすすめ。原作未読の方でもわかるようにストーリーは出来ていると思うので、濡れ場が苦手な方・じれったい恋が聴きたい方・オジサンが20歳近くも下の子に恋をしてわたわたしているのを聴きたい方向けかな。私は大変萌えました。 --  &new{2011-05-28 (土) 10:55:13};
- メインキャストも良かったが脇も素晴らしく良かった。原作が好きなら萌えられる内容だと思います。上に書いてたかたもいますが、キャスト買いだと物足りないかな。個人的には満足でした。特に藤本がぴったり過ぎww --  &new{2011-05-28 (土) 19:38:31};
- 二人が盛り上がり情熱燃やして先に進むか、という所でタイミング悪く他人が水を差して台無し、というのが地雷な人は注意。 --  &new{2011-05-29 (日) 14:20:57};
- 原作未読。物足りない!!!なんというか、雰囲気とかはとてもよいのですが、もう少し、なにか盛り上がるところがほしいです。話展開でも心情の変化でも。でもとてもキャラは魅力的なので、続編に期待。完結してから聞きなおすと、もっと味が出そうです。 --  &new{2011-06-01 (水) 16:51:40};
- やはり未読だと物足りなさを感じるようです。原作を読んでから聞くことをお勧めしたい。 --  &new{2011-06-01 (水) 22:46:39};
- 原作既読。おおむね好評のようですし、たしかに丁寧に作られてはいるのですが、個人的には聴き慣れるまでにあと2、3回は聴かないとダメかもしれません。これはおそらく出演者の方の問題というよりは、この原作を音声化するという時点で避けられない問題かなと。日高さんの漫画は目で語る。間で感情を表現する。原作のレベルが高いということなんですが、イメージギャップが生まれやすいんだなあと思いました。ただ、これで物語が出て続編が出て行けば解消される問題なのだろうとも思います。あと、個人的には蓉介役の加藤さんの演技が良かったです!出てるのはちょっとだけなんですけどね..。 --  &new{2011-06-02 (木) 07:23:59};
- ↑イメージギャップは同意。キャストもハマってるし、演出もかなり原作に忠実。忠実ゆえに音だけだとやや退屈。原作ファンは必聴ぐらいいきおいでお薦めしたいですが、未読の人には薦めたくない作品でした。次も出れば薦めたくなるかも。 --  &new{2011-06-02 (木) 23:48:32};
- 丁寧に作られているとわかる作品。ですが淡々と盛り上がりがないまま進むのが退屈で、いつ萌え所がくるのかもどかしさを感じる。蓉一が突然積極的?になるのが原作未読ゆえ良く理解できなかった。何度も気軽にリピートするというものではなく、時間がある時にじっくり聴く作品かと。 --  &new{2011-06-03 (金) 11:42:58};
- 原作未読。完全にキャスト買いですが情景が広がるようで良かったです。ただ終わりかたが唐突でびっくりしました。気になるので原作読もうと思います。キャストトークは和気あいあいとしていて楽しかったです。 --  &new{2011-06-04 (土) 23:07:59};
- 原作未読。心情描写がすごく丁寧で安心して聞けた。が。2人が恋愛的にくっついてないのでモヤモヤ…。続きがあるようなので続けて聞けばよかったかな。 --  &new{2011-06-05 (日) 22:45:54};
- 原作1巻だけ既読。自分としてはキャストのイメージが総じてちょっとずつ原作と違っていたように感じたが、それがかえって音声ドラマらしい立体感に変換されてよかったと思う(もちろん原作のイメージが損なわれているわけではない)。個人的には、後半じょじょに感情を表していく蓉一@近藤さんがあまりに可愛くて、久しぶりに悶え死にそうになった(笑)。じつはタイトルコールでだけでもかなり萌えたのだがw 物語の盛り上がりは(たぶん)これからだし、つくりも丁寧なので、ぜひ続きを聴きたい。 --  &new{2011-06-16 (木) 23:34:14};
- 原作未読。2枚組なので、とても細かく2人の心情が描かれていた。ただ、続きが気になる終わり方だったので、早く続きが知りたい。でも、近藤さんの役がだんだん森川さんに惹かれつつある感じがとても良くて、2人のキスがとてもドキドキした。ぜひ、続きを早めに出して欲しいと思った作品。 --  &new{2011-06-18 (土) 22:02:13};
- 原作未読。最初に聴いた時にはつるっと終わって、ちょっとアレっ?と思うのですが、何処かしら心惹かれる部分があって、次を聴かせます。そうすると二人の繊細な心情の移り変わりと魅力的な舞台設定がじわじわ浮き上がってくる。実に味わい深い良い作品でした。ただプツンと終わったのには、たたらを踏んでしまいました。プロローグだったので、2作目(以降?)も楽しみにしています。キャストの方も、聞き込んでくうちに馴染んでくるし、SEもBGMも良く背景を描写しています。音声ドラマとしても良作でした。 --  &new{2011-06-28 (火) 03:01:02};
- 原作既読。古い家屋や屋敷林、櫻井の職場の舞台設定など、SEもBGMともに良く、完璧な音声化をしていると思いました。原作があまりにも好きすぎるので最初はどうしてもキャストには違和感を感じてしまったのですが、絵を見ずに音声だけに没頭すれば、キャストがストーリーやキャラ設定を損ねずに演じているのがよくわかります。特に近藤さんの少しずつ変化していく声にはやられました。既に何度もリピしていますが、とにかく音声ドラマとして良作。絡みどころかそれっぽいシーンもほとんど無いから普段から車内で流しっぱなしですw これ、続きはいつ出るんでしょうか… --  &new{2011-07-22 (金) 22:26:56};
- 原作既読。空気感のある作品なのでどうなるのかなとちょっと不安だったのですが、キャストや演技がぴったりで良かったです。聞き終わった後に原作を読み直してみたら自然とニヤけてしまいました。1巻の番外編が入っていないのがちょっと残念ですがその分丁寧な作りを重視したのかなと思います。特典漫画も面白くって満足!続きも是非出して欲しいです。 --  &new{2011-08-13 (土) 18:10:04};
- 原作未読。人気作のCD化だからか2枚組みでゆったりと展開していく印象。確かに絡みっぽい絡みはないけどその分蓉一が桜井さんに惹かれていく様子が近藤さんの演技や演出によって顕著になってて萌えました。メインはもちろん周りのキャストの皆さんの演技も無理がなく、楽しめます。恋によって変化していく2人が気になります・・続きが出たら絶対買いたいです。余談ですが、冒頭の2人そろってのタイトルコールが好きですw --  &new{2011-09-01 (木) 17:49:24};
- あんまり期待してなかったけど、とても良かった。森川さんと近藤さんの声も耳触りがとても良くて話もわかりやすく引き込まれました。原作は未読。続きをどうかお願いします。 --  &new{2011-09-02 (金) 14:57:20};
- 原作既読ですが、かなり流し読みをしていたので、今回CDを聴いて初めてどんな話か理解しました。2枚組ですが、長さを感じずあっという間に聴き終わりました。というか、もっともっと聴きたい。続きが気になる。キャラにイメージを持っていなかったせいか、どのキャストもピッタリに感じました。キャラがみんなよくて、嫌いなキャラがいない。すぐに相手を好きになり、すぐに関係を持つBLが多い中、こういった気持ちを重視するストーリーもいいな、と思いました。とりあえず、原作をじっくり読み直そうと思います。 --  &new{2011-11-11 (金) 09:15:05};
- この森川さんはとてもいい!BLテンプレのカッコイイ攻めではないけれど、37歳中堅サラリーマンの桜井がとてもリアルで魅力的。フリトで鈴木さんが「桜井役の森川さんを堪能できるCD」と言ってるとおり、原作の桜井のイメージそのままに更に魅力UPして再現。人付き合いの下手な蓉一役の近藤さんともよいコンビネーションで、続きが早く聴きたくてたまらない!ただ販売店ごとに特典を変えるのはかんべんして欲しい(泣)。脇の皆さんもとても好演、丁寧な作りの佳作。蓉一が桜井をめっちゃ気にしてるのに自覚が薄いのがとてもカワイイ。下宿に入居する桜井を窓から見つけた時の「来たっ!」と言う弾んだ声が絶品です!さすが近藤さん。 --  &new{2011-11-29 (火) 01:37:44};
- 原作未読。すごくよかったです。森川さんの貫禄の演技はもちろん、近藤さんの演技がすばらしかったと思いました。こういった台詞や表情の少ない役作りは大変難しかったと思いますが、魅力的に表現できていたと思います。そして編集スタッフにGJと言いたい。なかなかここまで丁寧に作ってるBLCDは少ないと思います。BGM、SEの選び方や間の使い方にしても何度も時間をかけて検討したのだろうなあと思います。お話はキスどまりですが、ストーリーが良いので十分萌えられるし楽しめました。ちゃんと王道BLの萌えポイントは残しつつ、BLテンプレじゃない展開が◎ --  &new{2011-11-30 (水) 12:08:24};
- 今さらですが特典キャストトーク情報を少々。若い時の部活やコンビニバイトの体験談で和気藹々と盛り上がってます。司会に不慣れな岡本さんがつっこまれまくってかなり楽しい。森川さんが入ったフリトはいつも楽しいですね。 --  &new{2011-12-27 (火) 17:03:52};
- 原作既読。蓉一以外は違和感なしです。蓉一はもっと感情が表に出ないロボットみたいな喋り方かなと思ってたんですけど、セリフ自体は結構感情的なこと桜井に言ってるんですよね。。演じてもらって蓉一キャラの理解が膨らんだ感じがしました。ただし、キスの時の漏れる声はあれば蓉一ぽく無いきがしました。なんせ蓉一は「あいつ、何にも知らないんだ」なのにちょっとヤリ慣れしてる感じが。。 --  &new{2012-02-27 (月) 11:09:44};
- 原作未読。37歳はもう少し大人な対応ができるものなのでは?と思うところが多々あり、桜井の性格が正直受け入れられませんでした。20代設定ならもう少しよかったのかもしれませんが・・・。ストーリーの雰囲気やその他のキャラは良かったと思います。 --  &new{2012-03-14 (水) 00:12:08};
- 丁寧に作られてますね。桜井がちょっと若いかな?と思ったけど、結果的にキャストのイメージもぴったりでした。静かな子を演じる近藤さんもすっごく良かった~。 --  &new{2012-04-06 (金) 06:08:10};
- 音響監督が亀山さんだったので安心してましたが、期待に違わず素晴らしい出来でした。原作ではこれからどんどん2人の関係が盛り上がっていくし、CDでも聞きたいので続編を期待してます。 --  &new{2012-05-19 (土) 03:27:09};
- 原作未読。とてもよかった!たまにこういうのに当たるからBLを聴くのがやめられません。音だと地味で退屈という意見もあるようですが、とても鮮やかで、瑞々しい印象を受けました。キャスティングもよくて、皆さんぴったり。37歳ってリアルはこんなもんだと思います。個人的にナイスミドルな三宅さんは初めて聴いたので「ほほぅ」と思いました。続きが気になって原作を買いに走ったのはこれで2度目です。 --  &new{2012-07-11 (水) 21:54:28};
- アニメイトで衝動買いしました。聞いてみてがっくり…。全体的には凄く好きですが、こんな終わり方ってあり~!?って真剣に思いました…。マジでCDがぶっこわれてたのかと疑うほど、終わり方が釈然としない。続編希望です。そして鈴木さんが大好きな私には、鈴木さんが邪魔者で入ってくるのが、合いすぎてつらかったです(笑)早く続き聞きたいです!! --  &new{2012-07-23 (月) 03:04:20};
- 原作既読。様々な人物の関係を楽しむドラマ。この巻は桜井(森川)と蓉一(近藤)が互いの存在を認識・確立するまでなので、かなりジリジリします(笑)。分かりやすく即物的なBL展開を望む方には不向き、又は完結するまでお待ち下さいな作品。ただ、全体的に丁寧な作りで雰囲気も良く、個人的には是非続きを!と願う作品です。ただ、良かっただけに「ここは違うかな~?」が逆に引き立ってしまう印象。例えば、蓉一は「口に出す言葉は棒なくらいで良かったのになあ」とか、藤本(鈴木)は「そこまでチャラくなくても…」というイラっと感が良いのか悪いのか(笑)など。ちなみに、個人的に竹さん(日野)と菖太(岡本)にはハマった!次巻(原作3巻)の菖太のダダ泣きシーンに激!期待(笑)!※ちなみに非カプ何につけ、桜井と蓉一の関係が動くのはこれからの展開なので、今後も続巻を切望、期待してます! --  &new{2013-01-12 (土) 16:24:48};
- 原作未読。とにかく、終わり方にびっくりしました。一瞬CDが壊れているのか?っと疑った程です。でも、凄くいい作品だと思いました。落ち着いて聞きやすいですし、おすすめです。森川さんも相変わらず安定しております。続編期待しております。 --  &new{2013-02-02 (土) 18:09:50};
- 原作既読。森川さんはやはりさすがですし、近藤さんもいつもより硬質な声が役に合っていると思います。脚本も丁寧、メインではない小さな脇役に至るまで納得のいくお芝居、SEも自然。久々に上質な作品を聴いたという気持ちです。桜井が若すぎるのではという意見もあるようですが、私も現実の37歳はこんなもんだと思います。三宅さんの大人の男っぷり、鈴木さんのはまり役っぷりも印象的。原作共々続編が心から待ち遠しい。 --  &new{2013-03-08 (金) 07:30:18};
- 原作未読。ここの評価とキャストで買ったのですが、ほんっっっとうに良かったです…!濡れ場の多いCDをよく聞くため物足りなさを感じるかなと思ったのですが、そんな事は全くなかったです。二枚組でじっくりゆっくり惹かれ合っていく様子が描かれており、キャスト・脚本・BGM、どれもとても丁寧で、"聴かされている"感じが全くありません。自然と次が聴きたくなる。次第に心を開いていく蓉一がたまらなく愛おしく感じました。冬にはCD2巻が出るようなので、楽しみに待ちたいと思います --  &new{2013-05-07 (火) 13:35:59};
- CD2作目が出ると聞いたので、以前買って置いてた1作目を聞きました。 --  &new{2013-05-21 (火) 00:58:54};
- CDの2作目が出ると聞いたので、以前買って置いてた1作目を聞きました。原作は1巻のみ既読です。漫画を読んだ時はそんなに主人公や蓉一の心の移り変わりを捉える事が出来なかったのですが、音声になってとてもグッときました。原作通りにとても丁寧に作られていて、主人公と蓉一の心が少しづつ近づいて行く様子がCD2枚に丁寧に収められてるなと感じました。正直、また森川さんかぁと思いましたが、聞いていくうちにとてもはまってるなと思いましたし、近藤さんもぴったりでした!BGMもSEも合ってますし、周りのキャラも皆さん声もいいです。良質なドラマCDだなと感じましたし、2作目も期待してます! --  &new{2013-05-21 (火) 01:17:12};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}