隣りの のバックアップ差分(No.66)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*隣りの [#efc90773]
-''原作・イラスト:'' [[腰乃]]
-''キャスト:''
【隣りの】: (東大寺) [[近藤隆]]×[[水島大宙]] (沢田)/ [[興津和幸]] (男)/ [[樋口智透]] (男)/ [[倉富亮]] (男)
【幸せなら手をつなごう】: (涌井) [[檜山修之]]×[[伊藤健太郎]] (小西)/ [[中村知子]] (社員)
-''発売日:'' 2010年06月23日    3,150 円
-''収録時間:'' 68分31秒    トークなし
-''公式通販特典:'' おしゃべりCD(水島・近藤)
-''発売元:'' ムービックDramatic CD Collection MACY-2198 / 東京漫画社 (マーブルコミックス)
-''脚本:'' [[前川陽子]] ''キャスティング:'' [[高田智子]](神南スタジオ) ''音響制作:'' グランビー
-''演出:'' [[蜂谷幸]] ''効果:'' サウンドボックス ''録音:'' 山口貴之 / 砂押知宏(神南スタジオ)
-''作曲:'' 海津賢
-''関連:''
--[[幸せになってみませんか?]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B003G88FBY,image); 
**感想 [#h8525859]
-「あんたゲイじゃないでしょ?」「…じゃあ今からなる」ノンケのリーマンが遊び人のゲイに恋をした!引っ越してきた当日に隣人・東大寺のホモキス現場を目撃してしまった沢田。あまり関わらないでおこうと思っていたが、鍵を忘れ困っていたところを世話になり、それ以来何かと身の回りの面倒を見てもらうことに。口は悪いし意地も悪い。でも実は優しい東大寺と接する内にノンケだった筈の沢田の気持ちは変化を始め…。男らしいのに可愛くて、エッチなのに超純情「遊び人のゲイ・東大寺×ノンケのリーマン・沢田」のカップルを描いた『隣りの』と、「天然鬼畜系上司・涌井×翻弄されちゃうガチホモの部下・小西」のカップルを描いた『幸せなら手をつなごう』を収録!話題沸騰のエロスター☆腰乃のデビューコミックスが遂にドラマCD化!
-特典フリト司会近藤さん水島さんで「苦戦」「課長に嫉妬」「爺臭い」15分弱。
-ブックレットには記載ありませんが、原作どおり隣り編に涌井・小西共少し出番あり。東大寺、沢田・小西の3P妄想ちょっとだけあり。幸せ編に沢田の出番ちょい有ります。
- 【幸せなら手をつなごう】のみ聴きました。檜山さんのキャラが良かったです、伊藤さんもいつもどおり演技が安定してました。残念だったのはコミックス全部が収録されてなかったこと……次回があるなら期待したいです。 --  &new{2010-06-24 (木) 10:44:25};
- 原作既読。丁寧に作られているCDだと思います。作者特有の雰囲気を上手く練って演出しており、コミックスを読みながら楽しく聴けました。またフキダシ外の台詞もうまく脚本に取り込んでくださり、脚本の方もよい仕事をして下さったと思います。だたCDの構成上(?)残念だったのは、↑の方も仰っている様にコミックス全部が収録されていなかったことです。期待してただけにお気に入りの小話が抜けていたのが残念でした。収録時間の事情もあるかも知れませんが、原作未読の方は是非コミックスも手に取って頂きたいです。 BGMが過剰に思われる所はあるものの、SEも臨場感たっぷりで全体的に満足な1枚です。個人的にリピ率高し。キャストの皆様も好演しており、ちょっとゆるめな独特の言い回しがある所もコミカルに演じて下さっています。皆さん素敵でしたが、珍しく受けキャラより攻めキャラに魅力を感じた作品でした。ゲイとノンケの組み合わせが好きな方には本当におススメです。そして幸せな気持ちに最後はなれると思います。この作者様の作品は台詞量も多く台詞も個性的なので、どんどん音声化して頂けたらと期待しています。 --  &new{2010-06-25 (金) 11:29:44};
- 原作未読。キャスト買いですが原作にも興味を持てる内容でした。自分の中では水島さんが珍しく飛んでいないキャラクターというか、いい意味で普通のサラリーマンをされていたように思います。こんなノンケリーマンいいですね…。近藤さんは受役をされている時が好きですが、こういった飄々とした緩いキャラクターも素敵でした。近藤さん受派の方にも是非聞いて頂きたいです。檜山さんも結構珍しいキャラクターをされたのではないかと思います。伊藤さんは情けないキャラクターでいつも通り、ではなかったでしょうか。二話目はもっと長くても良かったのではないかなと…もう少し二人の話しを聞きたかったので残念です。一枚に二話収録ということだったので早足になり内容が薄くなるのではないかと思っていましたが満足感を得られる一枚になっていました。 --  &new{2010-06-26 (土) 23:30:40};
- 原作既読。素敵な作品でした。ひさしぶりに満足。上手にまとまっていました。演技もすばらしいのと・・あと、エロいっすね(笑) --  &new{2010-06-29 (火) 20:03:20};
- 原作未読。にもかかわらず、たぶんナイス・キャスティングだったのではないかと感じました。独特の雰囲気の作品ですが、キャストみなさんが独特の持ち味で上手に演じられていたと思います。1枚モノでお話が2つということで正直あまり期待していませんでしたが、かなり満足度が高いです。おかしくて、少しホロっとくる良作かと。 --  &new{2010-07-04 (日) 18:10:01};
- 原作既読。作者と伊藤さんを目当てに購入。皆さんが言うように、非常にまとまっていた。ただ原作のセリフ量が多いので、それを思うと、スマートになりすぎかな?とも思った。やはりコミックス書き下ろしエピソードが重要なだけに、物足りなさを感じた。しかし、原作の魅力は十二分に発揮できているので、これらを踏まえて、ぜひ作者の他作品も作って欲しい。 --  &new{2010-07-05 (月) 00:36:39};
- 原作既読。作者の持ち味でもある「(いい意味での)ごちゃっとした感じ」をきれいにまとめて音声化してあったと思う。キャスト4人の等身大のキャラ作りがとても活きていて、ごくごく普通の社会人モノとして気負わず聴けるいいCDだった。収録されなかったエピソードは確かに残念だが、そのために2枚組みにしていたらきっと間延び感が出ていたと思うので、個人的にはこのコンパクトさでよかったかと。 --  &new{2010-07-05 (月) 08:40:42};
- 原作未読。檜山さんと伊藤さん目当てで購入。檜山さんの、おっとりした鬼畜ぶりが実に素晴らしかった。ゆるやかに要求がエスカレートしていって、しかもそれを無理矢理でもないのに相手に受け入れさせるという掴みどころのないお芝居を秀逸に演じていらっしゃるのに感銘を受けた。若い声優さんたちも良いが、やっぱりベテランの方は凄い!檜山さんにはもっとBLに出演して欲しいものだ。蛇足で、エビの歌(?)が面白すぎて頭から離れないので困っている。 --  &new{2010-07-13 (火) 13:50:19};
- 未読。さらっと聞けて面白かった。最近、近藤さん主演CDも多いが、作品ごとに見事に演じ分けられていて拍手。↑同じくエビの歌がめぐり困る --  &new{2010-07-16 (金) 20:22:16};
- 未読、主人公たちの日常生活のヒトコマを覗き見てるような自然でサラサラと流れるような世界観がよかったです。こんな自然さが漂うBLCD初めて聞きました! --  &new{2010-07-28 (水) 02:48:16};
- 原作未読。タイトル・画 共にオサレ感漂う雰囲気に、期待大で購入。久々のクリティカルヒット。台詞回しもセンス抜群。近藤さんは 受も攻も大好物ですが、この攻は今までの作品の中で最高に萌え。水島さんの声も相変わらず可愛くて、耳が満たされた作品。【隣の】はリピ率高し。 --  &new{2010-08-21 (土) 21:45:01};
- ゲイビデオ視聴、初フェラ等を「東大寺の相手に入れてほしい」一心でする元ノンケ沢田の心理状態が違和感なく聴けるのは、キャラ付けの自然さの賜物か。え、ノンケだったのにいきなりそんなことまでしちゃうの、なんて突っ込みは浮かばずに、ただドキドキしながら展開に耳をそばだてた。東大寺による3P妄想は一瞬だったがいいものを聴いた。学園ものや当て馬の時のテンションの高い水島さんに慣れていたが、こういう落ち着いた普通の声も素敵と思った。↑にも出ているが、セリフ回しのセンスの良さは原作由来だろうか。 --  &new{2010-08-26 (木) 19:35:14};
- CDを先に聴き、たまたま見つけたので原作購入しました。近藤さん攻めは初めて聴きましたが飄々とした東大寺の原作の雰囲気をバッチリ好演されてます。すごく忠実に作られてますね。キャストがぴったりでした! --  &new{2010-09-01 (水) 00:58:36};
- 原作未読。面白かったですー!近藤さんと水島さんの声の相性好きになりました。近藤さんはもう相変わらず演技が上手くて、攻めも何度か聴いたことはあるけどこういうテイストの口調は初めてだったので新鮮でした。今までで一番好きかも。水島さんはとにかく声が可愛くて!無理に銜えて咳き込んでしまい謝るシーン萌えvただ対決の時の喘ぎが若干苦手・・・。 --  &new{2010-09-04 (土) 23:48:23};
- おしゃべりCDで語られていた通り、削いで削った演技。近藤さんの軽い感じは海外ドラマの吹き替えみたい。素敵です。すごく好き。 --  &new{2010-10-09 (土) 09:54:59};
- イヤホンで聴いていたが、目覚ましのアラームにイライラさせられる心がよく分かった。原作に忠実な作りだったけど、聞き終わると何の感想もわかないCDだった。脚本も演出も問題ないし、声優さんの演技も勿論良かったのに。あのちょっと粗雑な絵があってこその話なのかな?一度聞いたらもういいやって感じでした。 --  &new{2011-01-09 (日) 15:51:00};
- 近藤さん目当てで購入。「近藤さんって素でもこんなキャラなのかも?」と思うほど自然体。ノンケの沢田が東大寺に惹かれる過程がはっきり描かれてないのでちょっと唐突に感じましたがテンポがよく軽く楽しめる作品でした。 --  &new{2011-02-05 (土) 00:23:16};
- 今まで檜山さんの事はあまり得意ではなかったのですが、このCDを聞いてこんな演技もあるのかと、ちょっといいなと思いました。この原作者さんの作品はCDになったらちょっとダレるかと思っていたのですが、サクサク進んで飽きずに楽しめました。なので、他の作品も是非CD化して頂きたいです。 --  &new{2011-02-12 (土) 23:03:34};
- 近藤さん本当に良かった。落ち着いてるけど、密かにエロが隠れていて魅力ありまくり。水島さんは今まで高音受けを聞いていたので、いつもより低いボイスが良かった。この二人、ほのぼのしてて凄い合ってると思います。雰囲気があって、手元にずっと置いておきたいと思いました。ふと聴いたら幸せになれるCDです --  &new{2011-03-06 (日) 04:56:47};
- いいですねー。近藤さん、水島さんの相性がすごく良くて、耳が幸せでした。原作のキャラも素敵なんだと思うんですが、東大寺も沢田さんも本当にはまり役でそのせいでリアルな感じがしました。おすすめです。 --  &new{2011-03-08 (火) 02:25:23};
- 2作ともリピ率高いです!水島さんの低めテンションながらパニクってるところがカワイすぎです。「すげえ便利」という台詞には毎回笑います。近藤さんは面白い口調だけどすごく自然。檜山さんの情けないながら意外と酷いwキャラと伊藤さんの振り回されっぷりがお見事。…エビの歌覚えてしまいそうです。 --  &new{2011-05-07 (土) 16:39:47};
- 原作既読。このCDを聴いて近藤隆さんを知りました。近藤さんの東大寺くんがサイコーでした!!惚れましたw --  &new{2011-09-05 (月) 21:38:01};
- 東大寺(近藤さん)の「貧弱~」という台詞と「いってらっさい」にやられましたw沢田と小西を2人きりにして焦る演技も上手でした!「隣りの」は最初から最後まで近藤さんの声にメロメロでした!w --  &new{2011-09-05 (月) 21:44:31};
- 私は近藤隆さんの低め受が好きなんですが今回のちょっとだけオネエ風な攻、すっごくいいですねー。 ↑の方も仰ってますが「何このペラいカラダ、貧弱ぅ~」って言いまわしが凄くツボでした。本当に芸達者な方です。水島さんもテンション抑えめでとても聴き易かった。これと「鮫島くんと笹原くん」のどちらのCDも凄くテンポが良くて台詞まわしも面白い。台詞は原作に割と忠実なので原作の力だと思うけど、テンポの良さは脚本と演出の力かな。どちらのCDも脚本と演出の方が同じなので、その方達の力が大きいのかも。良い作りのCDです。 --  &new{2011-09-26 (月) 18:13:17};
- 原作既読。原作では、短編の1つだったけど、近藤さんと水島さんのコンビでここまで深みのある作品になるのか、と吃驚した。何度でも聞き返したくなるCD.かなりの良作。 --  &new{2012-01-22 (日) 14:02:40};
- 腰乃さんって、なんでもないつまらない日常の中に、「萌え」を見つけられる人だと思う。だからこそ、こんなに作品の世界観の中に浸れる。 --  &new{2012-04-23 (月) 20:57:05};
- 近藤さんが最近受が多いので攻も好きな私は今手持ちの攻CD聞いてます。久しぶりに聴いたけど、檜山さんも好きだからこのCDは私の中では大のお気に入りです。近藤さん、もちろん受も好きなんだけど攻もやって・・・!もちろん受も好きよ・・・! --  &new{2012-05-01 (火) 01:02:47};
- 原作未読。東大寺がサンダル脱げないくだりをリピしてしまいますwおもしろいw沢田がまっすぐでかわいくて萌えました。 幸せなら手を~の攻受、確認しないで聞いたので檜山さん受けかな?と思って聞いてたら逆でほっとしましたwイトケンさんの受芝居が可愛いのを忘れていましたがこれで思い出しました。相変わらず可愛いです。もっと長くてもよかったなー --  &new{2012-07-14 (土) 21:43:14};
- 原作既読。聞く前はちょっとイメージと違うかなと思っていた近藤さんですが、飄々とした感じが原作のイメージ通りですごくよかったです。近藤さん、芸幅が広く、どの役も原作のイメージを崩さず、しかも!素敵に演じているのがすばらしいです。受の水島さんも普通の人っぽくてすごくかわいいです。 --  &new{2012-07-14 (土) 22:54:28};
- 原作未読。とても、楽しく聞くことができました!!お気に入りの1枚になりました。何回もリピしてます!聞いたあとに、漫画を買って読みました。こちらもの方も、とてもおもしろくてオススメです!! --  &new{2012-08-04 (土) 15:12:04};
- 「幸せになってみませんか?」が出たので、久しぶりにリピ。。。「幸せなら手をつなごう」のその後の二人が出てくるので、併せて聴きたくなってしまいます。もちろん、タイトルになってる「隣の」CPも可愛い!腰乃さんの描く世界観を素敵に音声化してるなぁって改めて思いました。 --  &new{2012-09-07 (金) 10:13:05};
- 涌井×小西編は、いかにも中年おやじのHという感じで、檜山×健太郎が微妙にいい味出してました。ピッタリ。 --  &new{2012-10-18 (木) 21:08:10};
- 原作既読。いつか買おうと思ったまま先延ばしにしていましたが、ムービック第6事業部解散を聞いてあわてて買いに走りました。キャスティングは最初どうかな?と思っていましたが、びっくりするほど全員イメージどおりでした。みなさんキャラをすごくつかんでる! 原作ファンもこれなら納得かと。近藤さん、飄々としつつも気だるげな雰囲気ぴったり。伊藤さんは腰乃先生独特のコミカルなセリフ回しもすごく上手。檜山さん天然涌井課長のノリがぴったり、笑い声の「あはっ♪」とか…(笑)。BGMがすごくすてきで、サントラが欲しくなるくらいです。コメディ色が強い腰乃作品ですが、このBGMとストーリーを聴いて、あぁそういえばけっこう真面目なラブストーリーなんだよなぁ、としみじみとした満足感に浸れました。「部活の後輩に迫られています」みたいなジェットコースターコメディも楽しいですが、こういうしっとり系恋愛(所々笑いちりばめ)もいいですね。評判通りの良作でした。 --  &new{2012-11-02 (金) 11:09:51};
- 原作既読でしたが違和感なかったです。特に近藤さんの演技が素っぽくて聴きやすい。原作片手に聴いても楽しめるくらい忠実でした! --  &new{2012-11-18 (日) 20:19:20};
- 最初、東大寺は受けかと思ってましたが、沢田がモロ受け声なのでやっぱ攻めか…近藤さんも大宙さんも受け声での演技だったと思います。あと、ベテランズは涌井が受け声っぽかったのに実は攻めか?で、こちらもどっちでもいい感じでしたね。檜山さんの『あはっv』が良かったです。この配役ピッタリだったと --  &new{2013-01-18 (金) 18:52:06};
- 原作既読。最初は東大寺の声が受け受けしくて違和感があったが、そうかリバフラグ原作でもあったし、アリか…と思ったら聴きやすくなった。そう考えると、配役ぴったりかな。大宙さんの演技がモロ完璧。東大寺にゲイ動画見ていたのばれそうになった時の演技が自然だった。 --  &new{2013-02-27 (水) 20:17:39};
- 原作未読。第一話「隣の」後半、東大寺が慌てて隣の沢田の部屋へ駆けつける様子がリアルで楽しくて笑えた!全体的に「自然体」な会話が良かったなあ。 第二話の課長の「あはっ」には脱力というか…(笑)でも、面白かったから満足♪ --  &new{2013-03-07 (木) 11:25:45};
- 私も東大寺くんが大慌てで部屋にかけつけるシーンが好きです。あそこは原作よりちょとふくらませて(というかアドリブセリフ?が入って)いて、原作よりちょっとオーバーになってますがキャラが壊れることもなく、東大寺くんがより魅力的に感じました。原作でも好きなシーンですがCDではより好きになりましたね。 --  &new{2013-03-11 (月) 16:21:03};
- このどっちが受け攻めかわからない感じが最高だと思う!この人の作品はそういうのが多いから、漫画読み進めながら「どっちなんだ!?」ってわくわくしながら読んでます!!CDは躍動感があって最高ですww --  &new{2014-08-04 (月) 01:08:46};
- 原作も大好きだし。CDもかわいい!大宙さん!かわいすぎて!最近の腰乃作品に比べ、じっくりのんびり聴けます。お薦めします! --  &new{2014-08-04 (月) 19:41:40};
- オネエっぽいのも近藤さんの攻も苦手だけど、東大寺はステキ!皆さんの書かれている通り、セリフも行動もとっても魅力的でした。水島さんも可愛かったです。 --  &new{2014-08-10 (日) 14:01:54};
- 冒頭の目覚ましうるさすぎてつらい --  &new{2014-09-14 (日) 12:10:53};
- 原作既読。久しぶりに聴きました。いやあ。改めていい作品だなと思いました。腰乃さんの作品はギャグ&エロが多いのですが、既に皆さんがおっしゃられているようにこれはしっとり系。↑の方で「東大寺が受けなのか?」のような記述が見られたのですが、確かコミックの表紙裏にそのような展開がちょこっとだけあります。声を脳内再生しながら読むと幸せです。つまり、原作もぜひ読んでみてください!楽しさ倍増間違いなし! --  &new{2015-01-19 (月) 01:31:03};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#rae3eeb9]
{"error":400,"message":"over quota"}