ESCAPE 3 のバックアップ差分(No.7)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ESCAPE 3 [#zc60e961]
-''原作:脚本:監修:イラスト:'' [[内田一菜]] & [[鹿乃しうこ]]
-''キャスト:''
【ACT.1】:(相馬駿一) [[成田剣]]×[[荻原秀樹]] (真島大和)/ [[檜山修之]] (汀隆史)/ [[伊藤健太郎]] (上条元基)/ [[荻原秀樹]] (二宮馨)
【ACT.2】:(早乙女麗士) [[一条和矢]]×[[荻原秀樹]] (真島大和)/ [[伊藤健太郎]] (上条元基)/ [[鳥海浩輔]] (榛名悠太)
【ACT.3】:(九条一臣) [[伊藤健太郎]]×[[荻原秀樹]] (二宮馨)・(真島大和) [[荻原秀樹]]×[[荻原秀樹]] (二宮馨) 前提)/ [[檜山修之]] (汀隆史)/ [[鳥海浩輔]] (榛名悠太)/ [[成田剣]] (相馬駿一)/ [[安田未央]] (看護婦)
-''発売日:'' 2002年05月25日    2,700 円
-''収録時間:'' 60分50秒+26分54秒 (2枚組)    荻原氏&成田氏&伊藤氏のトークあり
-''発売元:'' ビットクリエイト / クリアブルーコミュニケーションズ CBCD-106
-''シナリオ:'' [[内田一菜]] & [[鹿乃しうこ]] ''シナリオアシスタント:'' [[添島かおる]] ''進行管理:'' 水樹由貴
-''ディレクター:'' [[榎本覚]] ''プロデューサー:'' 勝沢尊仁 ''販売元:'' インターコミュニケーションズ
-''ブックレット:'' ミニ漫画
-''関連:'' [[BLゲームドラマCD]]
--[[ESCAPE 1]]
--[[ESCAPE 2]]
--[[ESCAPE 4]]
--[[ESCAPE 5]]
--[[ESCAPE HOLIDAY]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B000065D61,left,image)
#amazon(,clear)
&amazon(B009B4NZVM,image); 
#region(TRACK LIST)
Act.1:相馬×大和 『EGOIST-コドモはわかってくれない-』
Act.2:早乙女×大和『PLOFILE-素顔のままで-』
Act.3:九条×二宮 『UNFORGETTABLE -眠れぬ夜のゆめ-』
#endregion
//↓下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#ac36fbc2]
-''【Act.1】'' 相馬×大和「EGOIST ~コドモはわかってくれない~」強姦から始まった相馬と大和の微妙な関係。不器用でテレ屋な相馬は、自分の気持ちを素直に表せないでいた。ハッキリしない態度の相馬に、大和は苛立ちを覚えて…。''【Act.2】'' 早乙女×大和「PLOFILE ~素顔のままで~」新しい店のオープンに備え、早乙女は心機一転、引っ越しを決める。そして引っ越しの当日、最後まで手伝うため早乙女の部屋に残った大和は、そこで早乙女の本心を聞くことになる…。''【Act.3】'' 九条×二宮「UNFORGETTABLE ~眠れぬ夜のゆめ~」骨折で入院した二宮は、病院で外科医の九条と出会う。大和への想いに悩み、眠れない日々が続く夜、二宮は九条の診療を受け、自分の真情を吐露するのだった。そしてそのとき九条は…!? 
-ゲームとは全く違うオリジナルストーリー.2枚目にフリートーク付 伊藤×荻原はBまで。荻原×荻原は絡みなし。
-フリト荻原さん成田さん伊藤さんで6分半弱。
-いままでずっと攻めてばかりの荻原くんが今回は総受け!荻原くんは大和という役と二宮という役の二役で声の種類をキチンと分けていておお!ってカンジです。
- 相馬先生が可愛い。勝負パンツに大爆笑。 --  &new{2009-10-11 (日) 17:44:39};
- 相馬×大和は後日談的な感じで、シリアス。こういう話が聴きたかった!終始2人がすれ違い伝わらない気持ちにもがいてるのがたまらなかった。最後はやっぱり甘エロで大満足!大和の「俺だって男なんだよ!?」がたまらん。シリーズ中一番好きな話かも。 --  &new{2010-03-17 (水) 22:42:33};
- 荻原さんの声の使い分けがスゴイ。二宮のおとなしそうな声と、大和の元気いっぱいな声の違いにひたすら驚き。改めて声優さんの力量を感じることができるCD。あえて残念な点を挙げるなら、ディスク2枚目の最後のFT。BGMを被せてFTを何度も消すのがイラっと来る。フェードイン、フェードアウトを繰り返し、すべてを聞かせてくれない。声優さんがせっかく役について語っているのに聴かせないというのは、不親切極まりない作りとしか言えない。 --  &new{2010-07-24 (土) 05:35:55};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#uc13aa1d]
{"error":400,"message":"over quota"}