愛かもしれない-山田ユギバンブーセレクションCD 2- のバックアップ差分(No.8)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*愛かもしれない-山田ユギバンブーセレクションCD 2- [#gf21694a]
-''原作・イラスト:'' [[山田ユギ]]
-''キャスト:'' 
''「冷えたビールがないなんて」'': (西荻) [[千葉進歩]]×[[寺島拓篤]] (高尾)/ [[沢見幸徳]](豊田)/ [[うえだ星子]](日野)/ [[中上育実]](女子社員)
''「ありえない二人」'': (鈴木) [[平川大輔]]×[[鈴村健一]] (北原)/ [[真殿光昭]](水野)/ [[伊藤健太郎]](ピーチパイのママ)
''「死ぬほど好き」'': (江藤) [[鈴木達央]]×[[神谷浩史]] (柳)/[[宮田幸季]](裕)/ [[西健亮]](居酒屋の店員)/ [[利根健太朗]](柳の兄)
''「明烏×夢泡雪」'': (佐倉) [[高橋広樹]]×[[三木眞一郎]] (吉村) / [[上田燿司]] (課長)
ボーナストラック: [[伊藤健太郎]](Barピーチパイのママ)
-''発売日:'' 2009年09月18日     4,935円 
-''収録時間:''  --分--秒+--分--秒  2枚組  トークなし
-''マリン通販初回特典:'' キャストトークCD
-''収録時間:''  61分42秒+60分31秒  2枚組  トークなし
-''マリン通販初回特典:'' キャストトークCD 43分9秒
-''発売元:''マリン・エンタテインメント MMCC-3135 / ルボー・サウンドコレクション / 竹書房バンブー・コミックス 麗人セレクション
//-''音響監督:'' [[本山哲]]  ''音楽:''中川孝
-''ブックレット:'' 描き下ろしミニコミック
-''関連:'' 
--[[愛だろ、愛!!-山田ユギバンブーセレクションCD-]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(4812467705,image); &amazon(4812468647,image); &amazon(481245526X,image); [[&ref(http://www.marine-e.co.jp/sakuhin/yamada_yugi/ai_kamo_shirenai/images/yamada_yugi_2bnr.jpg,nolink,愛かもしれない);>http://www.marine-e.co.jp/sakuhin/yamada_yugi/ai_kamo_shirenai/]]
**感想 [#e96dc929]
-''「冷えたビールがないなんて」''会社の後輩の高尾は、何だかんだと理由を付けては三日とあけずに西荻の家へ遊びに来る。そんな高尾の真意には気付かない振りをして、平行を保っていた西荻だったが……!? ''「ありえない二人」'' 一点もののカバンが縁で知り合ったカバン職人の鈴木とWebデザイナーの北原。性格は正反対な二人だったが、徐々にお互いの存在を意識するようになっていったある日、意外な事実が明らかになる。''「死ぬほど好き」'' 柳と江藤は高校の同級生。卒業まで半年というある日、江藤は柳に告白するがあっさりと振られてしまう。柳を諦めきれずにいた江藤だが、偶然、柳の旅行に同行したことでより想いは加速していく。''「明烏」「夢泡雪」''冴えない上司が実はとんでもない男好きだった……。そんな興味本位から、吉村と体の関係を続けていると思っていた佐倉。だが、吉村の飄飄とした掴めない態度に、佐倉は次第に焦りを感じ出し―。
-BL界の稀代のストーリーテラー、山田ユギの傑作集第2弾!ユギワールドが冴えわたる、リアルで骨太な4つの恋を音声化!山田ユギ先生のボーイズラブ名作より、『冷えたビールがないなんて』『ありえない二人』『死ぬほど好き』『明烏』(いずれも(BAMBOO COMICS REIJIN selection/竹書房刊)の4篇を収録。第2弾も、読者人気の高かった名作を揃え、それぞれの話が超豪華声優陣により鮮やかに蘇ります。ボーナストラックには、Barピーチパイのママ(CV.伊藤健太郎)が再び登場し、物語を更に盛り上げます。ジャケットは、CDに収録されるタイトルのキャラたちが描き下ろしイラストで大集合!ブックレットには、描き下ろしミニマンガも掲載予定で、二枚組の大ボリュームでお届け!!
- さすが、山田ユギの作品なでけに、どれも面白いと思いました。三木さんの冴えないオヤジっぷりが最高です!!!久しぶりに三木さんの受けを聞きましたが、色っぽいですね。平川さんと鈴木さん目当てに買ったCDだけど、思わぬところで萌えました。 --  &new{2009-09-18 (金) 16:51:31};
- どれも面白かった!後半ふたつの方だけ原作既読。「死ぬほど好き」の神谷さんツンデレ受け目当てだったけど、鈴木さんのこういうヘタレわんこ攻めを聴いたことなくて、すごく可愛かった。後日談の「好きすぎて嫌い」も入ってたけど端折らずにちゃんと聴きたかったなぁ。「明烏」の三木さんの独特な気だるい感じがよかったし、三木さん受け久々聴いたけどこれはいい。加えてピーチパイのママには毎度笑える。特典トークは各話ふたりずつで、それぞれ全然違った方向の話題で面白かった。キャストも豪華だし個人的に好きな方ばかりでなんだかお得感がありました。 --  &new{2009-09-18 (金) 21:09:34};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}