いつも王子様が のバックアップ差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*いつも王子様がv [#k0fc488b]
-''原作:'' [[月村奎]]    ''作画:'' [[木下けい子]]
-''キャスト:'' (佐原宏太郎) [[興津和幸]]×[[阿部敦]] (朝比奈巧)/ [[武内健]] (堀篤史)/ [[石川賢利]] ()/ [[西谷修一]] ()/ [[森千晃]] ()/ [[高柳亜弓]] ()/ [[大津愛理]] ()
-''発売日:'' 2014年06月25日    3,085 円
-''収録時間:'' 60分29秒    トークあり
-''通販特典:'' トークCD (阿部、興津、武内) 17分15秒
-''発売元:'' フィフスアベニュー FACA-0134 / 大洋図書「ihr HertZ Series」刊
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B00JWG2I268,image); 
**感想 [#we45d08c]
-ハウスクリーニングを頼んだエロ漫画家の朝比奈ことヒナ。業者として現れたのは、中学生時代の憧れの佐原先輩だった!かっこいいけどちょっと意地悪な佐原が大好きだったヒナは転校する日、告白をしたけれど、佐原の返事を待たずに告り逃げしてしまい……それから十年――再会は悪夢に!?
- ダブルバインドでの理知的で冷静な臨床心理士の智秋や茅島氏の時の様な優美な貴公子とは打って変って、ちょいワルでちょいいじわる(好きな子いじめタイプの)な興津さんがとっても素敵でした。声も低めな感じで、キャンペーンを勧める声音は色っぽく、キャラ設定に似合っていました。阿部さんも先輩の言動にあたふたする感じが微笑ましかったり可愛かったりで、こちらもまたヒナに似合っていたと思います(声も演技の味付けも、少し由利先生の時の武内さんを思わせる感じでした。どちらも可愛いくて少し押しに弱い感じのキャラ傾向ですしね)。出番はそう多くはないですが、武内さんの存在もやっぱり欠かせないですね。脇に彼を持ってきたからには、ぜひもう一つの小説の方も音声化して欲しいです。BGMもうるさくなくイメージと違うこともなく、ゆったり穏やかな気持ちで聴ける佳作だと思います。ブックレットに見開きで少しコミカルな描きおろし漫画の掲載ありです。また、本編CDでのキャストトークは一分もない短いものでしたので、しっかりお聴きになりたい方は公式通販のものを入手された方が良いかもしれません。 --  &new{2014-06-19 (木) 19:17:10};
- ダブル/バインドでの理知的で冷静な臨床心理士の智秋や茅島氏の時の様な優美な貴公子とは打って変って、ちょいワルでちょいいじわる(好きな子いじめタイプの)な興津さんがとっても素敵でした。声も低めな感じで、キャンペーンを勧める声音は色っぽく、キャラ設定に似合っていました。阿部さんも先輩の言動にあたふたする感じが微笑ましかったり可愛かったりで、こちらもまたヒナに似合っていたと思います(声も演技の味付けも、少し由利先生の時の武内さんを思わせる感じでした。どちらも可愛いくて少し押しに弱い感じのキャラ傾向ですしね)。出番はそう多くはないですが、武内さんの存在もやっぱり欠かせないですね。脇に彼を持ってきたからには、ぜひもう一つの小説の方も音声化して欲しいです。BGMもうるさくなくイメージと違うこともなく、ゆったり穏やかな気持ちで聴ける佳作だと思います。ブックレットに見開きで少しコミカルな描きおろし漫画の掲載ありです。また、本編CDでのキャストトークは一分もない短いものでしたので、しっかりお聴きになりたい方は公式通販のものを入手された方が良いかもしれません。 --  &new{2014-06-19 (木) 19:17:10};
- 原作既読。最初の入り阿部さんのセリフを聞いてたら思わず某漫画家アニメを思い出しニヤっとしてしまった。アシスタントの友梨亜ちゃんがもっと声高めできゃぴきゃぴしたイメージだったのでそこはイメージと違う感じでした。漫画はさほど邪魔に感じなかったのに音声にされるとちょっとうっとおしい感じになる友梨亜ちゃん(苦笑)興津さんは受も上手いが意地悪攻も素敵でかっこよかったです。コミカルな役もいいですが、こう言うシュッとした綺麗メンな役が合うのでまたこういう感じの役してもらいたいです。原作を読んで感じたのは漫画の方はさらっとライトな感じなのでBL初心者向けにぴったりな仕上がりになってます。私はどちらかというと、堀さんのお話しがとても大好きで、恋人の宮村さんが本当カッコ良くて大好きなので本当是非CD化して貰いたいです。 --  &new{2014-06-19 (木) 20:33:07};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}