黄昏に花 のバックアップ差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*黄昏に花 [#qda6737e]
-''原作:'' [[樹生かなめ]]  ''イラスト:'' [[槇えびし]]
-''キャスト:'' (小田原保徳) [[平川大輔]]×[[宮林康]] (岩井忠生課長)/ [[荒木香恵]] (瀧瑤子)/ [[長嶝高士]] (新藤)/ [[樫井笙人]] (楠見康弘)/ [[千葉一伸]] (辻繁之)/ [[雪野五月]] (真砂亜希子)/ [[前田ゆきえ]] / [[平田絵里子]] / [[永野善一]] / [[雪絵れな]]
-''発売日:'' 2004年10月10日  3,200円
-''収録時間:'' 56分49秒 平川さん&宮林さんのトーク10分あり、トータル約57分
-''脚本:'' [[金巻とも子]]
-''発売元:'' マガジン・マガジンJUNE-CD 大洋図書(SHY NOVELS) 小説
-''脚本:'' [[金巻朋子]]
-''演出:'' [[関根奈美]]
-''音響制作:'' ドリーム・フォース
-''発売元:'' マガジン・マガジンJUNE-CD 大洋図書(SHY NOVELS) 小説
-''関連:''
**感想 [#x13b9f9d]
-[[宮林康]]さん初受作品。初対面にして初カラミ。平川さん丁寧語攻。介護ラブ
-エリートコースをはずれ、かつての輝きを失った岩井課長が、女性社員あこがれのマト、若手バリバリの小田原くんに攻められる! しかし課長は10年間不能…つまりイン×。「僕が直してあげます!」小田原くんは宣言し、献身的な介護ラブが始まった!
-枯れたイ○ポ親父と若きエリート青年のお話。宮林さんは初受けながら性的不感症でイ○ポという難しい役どころ、それを攻める平川さんも台本とは違う方向になりそうだったとトーク。この1枚だけでいったいどれだけ「イ○ポ」というフレーズが出てきたことかw 物語的には重要なのですが出てくる女性キャラが微妙にリアルにヤな感じなので、そういうのが嫌いな方にはお勧めしません。次作でイ○ポの主人公が感じてくるようになるとより聴き応えが出てくると思いました。
-宮林さんて初聞きだったけど・・・ちょっと棒ちっくな感じがしました。
-平川さんが攻なんですが、宮林さんの役が不能なので、喘いでるのは平川さん。
-主役お二人のやりとりが素晴らしく、音楽もいいので、何度も聴きたくなります。「勝負カレー事件」も聴きどころ
-音楽も凄くいいです。この作品の雰囲気をより一層いいモノにしてる。宮林さん、小田原@平川さんに攻められる初受けだったそうですが。なんせ、反応もしないし、感じない。なので、喘ぐこともなく凄く不思議な受けで。難しかったと思います。逆に、岩井に欲情し、岩井を抱いて感じる小田原@平川さんが凄く色気があって…、平川さんお好きな方は必聴かも!
-CD発売日が不確定です。ご存知の方はココへ記入をお願いします。古い作品でも無いのにお手上げです。協力宜しくです。
- えええええぇぇーーーっっっ(゜ロ゜)?!?!?こ、ここで終わるんすか?!・・・という終わり方。ちょっと、続編お願いしますよ、ほんとに。にしても、大輔なんでこんな色っぽいんだ。すげーな~・・・尊敬するよ。でも大輔が出てくるまでに15分以上かかるってどゆこと? --  &new{2007-09-11 (火) 04:20:09};

#comment(noname)
{"error":400,"message":"over quota"}