みらくるのーとんSUMMER☆SPECIAL のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*みらくるのーとんSUMMER☆SPECIAL [#j972b241]
-''原作:'' [[斉藤伊里]]  ''イラスト:''[[由良]]
-''キャスト:'' (光輝)[[村上たつや]]×[[櫻井真人]](明) / (のーとん)[[紫原遥]]×[[櫻井真人]](明) / [[本場伊江]](誠二) / [[中川陽一]](正臣) 
-''発売日:'' 2007年08月18日  3,000円
-''収録時間:'' --分--秒
-''発売元:'' フロンティアワークス/ジェネオン エンタテインメントMCNT-1111
-''関連'' [[BLゲームドラマCD]]
-''原作:'' [[Tennenouji]]    ''イラスト:'' [[由良]]
-''キャスト:'' (緒方光輝) [[村上たつや]]×[[櫻井真人]] (緒方明)/(のーとん) [[紫原遥]]×[[櫻井真人]] (緒方明)/ [[松園ルイ]] (明の母)/ [[胸肩腎]] (明の父)/ [[小塚環]] (仲居) / [[本場伊江]] (下村誠二)/ [[中川陽一]] (斉藤正臣)
-''発売日:'' 2007年08月18日    3,000 円
-''収録時間:'' 66分51秒    トークなし
-''発売元:'' フロンティアワークス MCNT-1111 / Tennenouji
-''脚本:'' [[斉藤伊里]] ''プロデューサー:'' [[シバタミツテル]]
-''音響監督:'' [[前田奈緒美]] ''編集:'' 桜川陽一 ''スタジオエンジニア:'' 日向真人
-''関連:'' [[BLゲームドラマCD]]
--[[みらくるのーとん ドラマCD 第1巻]]
--[[みらくるのーとん まるごとみらくる]]
--[[みらくるのーとん只今増量中!! WINTER☆SPECIAL]]
--[[みらくるのーとん 願いを打ちこんで!]]
--[[みらくるのーとん おやすみシリーズ こうきとおやすみ☆]]
--[[みらくるのーとん おやすみシリーズ まさおみとおやすみ☆]]
--[[みらくるのーとん おやすみシリーズ ひびきとおやすみ☆]]
--[[みらくるのーとん おやすみシリーズ のーとんとおやすみ☆]]
--[[みらくるのーとん只今増量中!! SUMMER☆GIFT]]
--[[みらくるのーとん只今増量中!! WINTER☆GIFT]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B0095TEA80,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01 ○月×日 兄貴にHな事を禁止させる 光輝×明 編1
02 ○月×日 兄貴にHな事を禁止させる 光輝×明 編2
03 ○月×日 兄貴にHな事を禁止させる 光輝×明 編3
04 ○月×日 兄貴にHな事を禁止させる 光輝×明 編4
05 ○月×日 のーとんに出会う のーとん×明 編1
06 ○月×日 のーとんに出会う のーとん×明 編2
07 ○月×日 のーとんに出会う のーとん×明 編3
08 ○月×日 のーとんに出会う のーとん×明 編4
09 キセキの瞬間
10 オマケドラマ ○月×日 誠二VS正臣?!
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#k363055a]
-BLゲーム「みらくるのーとん」のドラマCD、夏の特別版が登場!今回は光輝×明!更に、のーとん×明!?「光輝×明 編」では、緒方一家の家族旅行で明がのーとんと再会!そこでのーとんに書いた願いとは……?更に「のーとん×明 編」では、一人旅に出た明が旅先で見知らぬ青年と出会う。その青年の正体は、なんとのーとん!?「光輝×明 編」と「のーとん×明 編」の楽しくHな新作ストーリー2編と、明、正臣、誠二の3人によるちょいギャグオマケドラマ1編を収録☆今回のシナリオも全編、原作ゲームのシナリオを担当された斉藤伊里さんが執筆!もちろんジャケットイラスト&2点のブックレットイラストは由良先生による豪華描き下ろし!
-BLゲーム「みらくるのーとん」のドラマCD、夏の特別版が登場! 今回は光輝×明! 更に、のーとん×明!? ''「光輝×明 編」''では、緒方一家の家族旅行で明がのーとんと再会! そこでのーとんに書いた願いとは……? 更に''「のーとん×明 編」''では、一人旅に出た明が旅先で見知らぬ青年と出会う。その青年の正体は、なんとのーとん!?
-「光輝×明 編」と「のーとん×明 編」の楽しくHな新作ストーリー2編と、明、正臣、誠二の3人によるちょいギャグオマケドラマ1編を収録☆ 今回のシナリオも全編、原作ゲームのシナリオを担当された斉藤伊里さんが執筆! もちろんジャケットイラスト&2点のブックレットイラストは由良先生による豪華描き下ろし!
-兄いつもの様にブラコンぶり発揮。のーとんがまさかの人型に。紫原さん低めヴォイス攻。ノート型のときははっちゃけ高めで落差堪能できます。普通のBLCDでは圧倒的に受けが多いけど、ゲーム系での低め攻めはしっとりとして良い。誠二正臣は今回ギャグ担当。フリト有りません。
- 光輝とはがっつりエロエロ。のーとんとは最後まではしてません。紫原さんが楽しそうでなによりですw --  &new{2009-07-06 (月) 00:15:07};
- 光輝と絡んでる明の喘ぎ声が超絶可愛かったです。フィニッシュ前の「アニキーっ!!」の叫び声がこれまで聞いたBLCDの中で一番萌えました。自分から兄に禁欲させといて結局誘い受けって…。兄が原作よりもSっ気たっぷりでゾクゾクきました(笑) --  &new{2012-10-27 (土) 03:22:08};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#hb05c784]
{"error":400,"message":"over quota"}