WEED のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*WEED [#zd10740a]
-''原作:'' [[木原音瀬]]/ 装画[[金ひかる]]
-''キャスト:'' (岡田晋也)[[櫻井孝宏]]×[[千葉進歩]](若宮勝志) /[[千葉進歩]]×[[櫻井孝宏]]/ (谷脇伸一)[[子安武人]]×[[千葉進歩]] / [[下崎紘史]](立花) / [[松下雅]](有紀) / [[松本吉朗]](笹谷) / [[岩崎征実]](監督) / [[長浜満里子]](看護婦)
-''発売日:'' 2002年5月25日 3150円
-''収録時間:'' --分--秒 トークなし
-''発売元:'' ムービック BE×BOY CD COLLECTION:MACY-2200/ビブロス
-''関連'' 
-''原作:'' [[木原音瀬]]    ''装画:'' [[金ひかる]]
-''キャスト:'' (岡田晋也) [[櫻井孝宏]]×[[千葉進歩]] (若宮勝志)/ [[千葉進歩]]×[[櫻井孝宏]] /(谷脇伸一) [[子安武人]]×[[千葉進歩]] / [[下崎紘史]] (立花)/ [[松下雅]] (有紀)/ [[松本吉朗]] (笹谷)/ [[岩崎征実]] (監督)/ [[長浜満里子]] (看護婦)
-''発売日:'' 2002年05月25日    3,150 円
-''収録時間:'' 70分04秒    トークなし
-''発売元:'' ムービック BE×BOY CD COLLECTION MACY-2200 / ビブロス BE×BOY NOVELS刊
-''脚本:'' [[堀井明子]] ''制作担当:'' 林希実子 ''録音スタジオ:'' 神南スタジオ
-''演出:'' [[平光琢也]] ''音響効果:'' 古宮理恵(アニメサウンドプロダクション) ''調整:'' 山口貴之
-''作曲:'' 澤口和彦(メインテーマ曲)/ まるおみのる ''制作担当:'' 當真一 ''音楽制作:'' イマジン
//-''関連:'' 
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B000065BGB,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01 予見しない恋の訪れ
02 驟雨の夜
03 思いがけない再会
04 勘違いと後悔
05 花と雑草
06 情熱の一夜
07 打ち上げ花火
08 恋に惑う
09 恋の闇
10 かけだす男
11 恋に溺れる
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#d49a8f72]
-突然恋人に振られて苛立っていた心臓外科医の若宮(進歩)は、同僚でセフレの谷脇(子安)に誘われるまま、雨の中走っていた岡田(櫻井)をホテルに連れ込み、乱暴した。翌朝、岡田(櫻井)には金を渡して帰らせたが、引っ越しの日、岡田(櫻井)は業者として、若宮の前に現れた。おまけに、以前担当した子供の父親であることも分かる。事故で運ばれてきたその子供の命は、助からなかった。
-櫻井さんの受け攻め微妙なキャラが素敵でした。薄幸な役が櫻井さん似合いますね。雨とピアノの旋律が美しいです。
-憂さ晴らしに若宮と同僚谷脇に強姦される攻×心臓外科医年上受
-淡々と心情描写を、千葉さんが低く抑え目のモノローグで綴っている静かに降り続く雨のような印象のドラマ
-お約束のように意地悪そうでキチク子安×ソフトなカンジの千葉受 はじめは千葉×櫻井だったのだが途中から櫻井×千葉にチェーンジ!!ラストはイチャイチャバカップルなオチ
- 途中から攻めに変わる櫻井さんの演技が良かった。淡々とした話。手術についてはあまり触れられません。 --  &new{2007-10-06 (土) 06:57:01};
- 途中、子安×千葉…のようで実は千葉×子安?軽薄キャラの子安さんがツボ --  &new{2008-02-29 (金) 03:34:25};
- 設定に嫌悪感がありました。子供と妻をなくした男をレイプって・・・まあ、後で結ばれるからいいとしても・・・ --  &new{2008-04-10 (木) 23:08:46};
- やっと入手できた…!原作の雰囲気がよく出てて良かったです。なかなか重たい話ですが結構淡々と進んでいきます。静かで抑え目な櫻井さん千葉さんの演技が耳に心地よい。若宮の「僕の事捨てないで」で涙ぐんでしまった。原作ファンの方も満足できるCDだと思います。 --  &new{2008-05-04 (日) 12:49:00};
- 木原音瀬さん原作の通称:裸んぼ3部作「WEED(雑草)」「FLOWER(花)」「POLLINATION(受精)」の第1作。妻子を亡くした恋愛体質の男・岡田と、軽い恋愛ゲームしか知らなかった薄情な男・若宮が、最悪の出会いから徐々に恋に落ちていくさまが描かれています。両想いで深く愛し合っていても、いや深く愛し合っているからこそ拭い去れない不安と哀しみ。 「キスをしても、抱かれていても、どこか寂しいぼくがいる」 ラストの余韻をお楽しみください。 原作第2弾「FLOWER」以降は難しい題材:自閉症を扱っているので音声化はむずかしいでしょうか?これ以降が原作の真骨頂とも言える展開なのですが・・・ 「FLOWER」以降は脇役の谷脇(=作品中でも性格に難ありの色男の彼)が主役で話が進みます。彼の目線からみた若宮&岡田の関係も興味深いはず。 --  &new{2008-08-27 (水) 20:44:54};
- 自分は強姦しといてされた時の言い分がそれっすかw すごく経験豊富みたいに描かれているから、ちょっと唐突感が。 --  &new{2008-11-07 (金) 12:43:02};
- 冒頭の手馴れた犯罪行為の割には初心者以上のうぶさ加減が謎、言動の破綻と矛盾、まぁこの作品以上に破綻しているストーリーも設定もあるから今更だけど。ムードだけそれっぽければ許せるくらいの許容力がないと、???の嵐になるんじゃなかろうか。あとまぁ野暮だけど、外科はあんなに暇じゃないで。病院のシステムも描写が不自然だらけ。 --  &new{2008-11-07 (金) 17:30:51};
- 原作のよかったところが脚本では生かされていない。もっと感情を掘り下げた展開にできなかったものかと思う。声優の無駄使いに感じた。 --  &new{2008-12-26 (金) 23:34:10};
- 原作未読。きっとかなり端折られてるのだろうけど、全てが唐突。え、なんでそうなるの?という部分が多かった。もっとよい脚本で出来なかったのか、と思う。 --  &new{2009-01-21 (水) 01:16:19};
- 原作は練りに練った凝った内容だろうが尺の関係上CDにおいてはあらすじ紹介みたいになっていた。よく言えばテンポがいいという事だが。少しもったいないと思った。 --  &new{2009-05-17 (日) 07:01:20};
- 「頬に触れても?」と若宮に問いかけられて以降の岡田の答えが色っぽくて、絡みよりもむしろそちらの方にときめいた。櫻井さんの幸薄そうでいて艶っぽい感じがたまらない。岡田×若宮の濡れ場は状況説明みたいな若宮の叫びに萎えた。若宮の女々しさあふれる心の機微がBLというジャンルにとどまらない普遍的な感じがした。雨の音と静かなBGMがあいまってどこか物悲しい雰囲気を醸し出していたのは好感が持てた。BLCDは大抵一度聞く程度だが、不思議と聞き返したくなった。 --  &new{2009-06-29 (月) 20:28:49};
- 超展開。すっかりおいてけぼりな気分に。原作を読んでないとちょっと厳しいかな、と思いました。 --  &new{2009-07-15 (水) 23:00:06};
- 原作未読です。なんざこりゃwといろいろ突っ込みながら聞いた。Track6はBLならではというか、こんなのもあるよって感じで押さえておきたいシーンだと思った。千葉さんも攻め声っぽい受けな部分が新鮮でした。結構面白いドラマだった。全体の雰囲気と主演声優二人のやりとりに聴き入った。--  &new{2009-07-23 (木) 02:18:53};
- 何故お互いに惹かれ合ったのかが、イマイチよく判らないままストーリーがどんどん進んでいきます。酷い出会い方をしているのに、そんなに容易く恋愛に溺れられるものなのか?と首を捻りたくなります。尺の問題上、仕方ないんでしょうが…。キャストの皆さんの演技は素敵です。 --  &new{2009-10-18 (日) 11:28:30};
- 櫻井さんの影の薄い感じがいいです。明るいキャラだったり王子様キャラだったりに慣れていたので、こんな役も似合うのだなあと発見。言うほど悪くはないのでは?すぐにではないけど、わりと近いうちにリピートしそうな予感。 --  &new{2009-12-18 (金) 13:55:10};
- ぶつ切り展開に聞きながら苦笑。しかし千葉さん、櫻井さんの演技はしっとりと聞き心地が良かったです。 --  &new{2009-12-23 (水) 07:42:44};
- ストーリーへの突っ込みどころは多いのですが、千葉さんや櫻井さん、子安さんの演技はかなり良かったです。千葉さんの受け声が低めでいつもと違う感じで新鮮でした。 --  &new{2010-04-06 (火) 22:34:18};
- 原作既読。キャストの皆さんは役作りが完璧で、イメージに近い仕上がり。ラストのモノローグに物語は集約されていくので、このしっとりとした雰囲気で正解だと思う。かなり気に入った。 --  &new{2010-06-21 (月) 14:20:04};
- 事故で妻子を失った男を、その担当医が憂さ晴らしに輪姦するという凄まじい設定。なのにさしたる理由もなく恋が始まってしまい、超設定は単に流されて終わり。そりゃないよ・・・。しっとりした作りだけに、余計に不自然さが際立った。原作では納得できるんだろうか? --  &new{2010-09-17 (金) 03:14:39};
- 原作未読ですが、原作の方は心理描写もシッカリしてて良いと思います。(予想)でもCDは、悪くはないんですけどミスキャストのような気がします。悪くはないんです。でも、千葉さんの声の高さとかかな、受けのCD多いですし今一シックリきませんでした。内容が複雑なだけに、CDにする場合の脚本作りも難しかったのかな?力を相当入れないと、木原さんの本はCDにし辛いのかもしれませんね。。 --  &new{2011-05-08 (日) 03:48:23};
- いくら良いところを拾ったとしても、不愉快な作品だと思います。この作品にあたってしまった声優さんたちは、本当にお疲れさまでした。 --  &new{2011-05-08 (日) 23:32:33};
- モノローグが多く、ストーリー展開が異様に早い感じがしました。二枚組でもっとじっくり作られていた方が良かった気がします。若宮@千葉さんはかなり自分勝手で嫌な奴なのに岡田@櫻井さんが何故好きになったのかがよく分かりません。しかも攻受逆転するしで今いち話についていけませんでした。全体的に物悲しさ漂うしっとりとした雰囲気は良く、ハッピーエンドだけどハッピーと言い切れないラストと雨の音が印象に残りました。 --  &new{2011-07-02 (土) 09:15:34};
- 櫻井さんのキャラがどうして千葉さんに惹かれたのかよく解らなかった。キャスト買いだったので、ストーリーが残念。 --  &new{2012-06-26 (火) 18:00:00};
- 一緒に暮らし始めたのところで「え?え?」ってなりました。脈略なく急に話が進んでしまうので、原作を読んでいない自分は置いていかれた。作品の雰囲気は嫌いじゃないが、やはり小説一冊を70分のCDに収めるのは難しかったのではないか。 --  &new{2013-08-02 (金) 09:55:15};
- 原作未読。話がかなり急展開で驚きました。↑の方同様でおいて行かれました・・・。 --  &new{2013-09-29 (日) 09:45:29};
- BLCDを聴き始めて初期の頃に出会った作品です。こちらでの評価はあまり良くないようですが、個人的に話も演出も好きで心に残りました。特にピアノの優しい音が素敵。キャストさんの演技が素晴らしいおかげで台詞がとても沁み入ります。谷脇はどうしようもないろくでなし男ですが可哀想で嫌いになれない…夢のまた夢でしょうがシリーズ残りの2作の音声化を切に願っています。 --  &new{2015-01-04 (日) 23:59:38};
- 若宮が勝手すぎて! 櫻井さんの声のトーンが他に聞けない感じで、とてもよかった。 --  &new{2016-05-06 (金) 18:59:54};
- 原作未読です。この作品の雰囲気が大好きで何度も聞いているのですが、岡田の復讐劇に聞こえてしまうのは私だけでしょうか…?強引に攻になったり、嫌がるのを分かっていて言ったりすることが多い気がして。その上で共依存という印象を受けました。原作のレビューでもそんなニュアンスはないので違うのだとは思うのですが。 --  &new{2016-07-04 (月) 01:57:40};
- ここでの評判があまり良くないのは何故なんだろう。じっくり聴きいって深く心を揺り動かされた作品でした。まず岡田役の櫻井さんが素晴らしい。若宮の、のめり込んでいく気持ちが理屈ではなく伝わってきました。その気持ちで聴いて、これは人を好きになることの苦しさと寂しさを描いている物語だと。誰かを好きになって、その人からも好かれて、キスをしてセックスをして、さてその先にある不安や胸苦しさ、寂しさをどうすればいいのか。愛の下に折り重なって横たわっているそれらを重層的に描いていて、通り一遍の単純な話でないことに --  &new{2017-12-23 (土) 22:43:46};
- 原作未読。なぜ岡田(櫻井さん)が若宮(千葉さん)のことを好きになったか分からないまま、ぽかーんとしている間に話が終わった。原作を読めばその辺りがよく分かるのか? --  &new{2018-09-27 (木) 17:52:31};
- ほんとにいつ岡田が若宮を好きになったか分からない。いつ付き合うことになったの?トラック飛ばしたのかと思った。ノンケだったはずの岡田が、よく男を抱こうと思ったなと、全然理解できなかった。復讐で強姦してやろうと思うならまだわかるけど。櫻井さんの演技は良かった。 --  &new{2019-06-22 (土) 00:04:18};
- 鼻詰まりの千葉さんがナレ担当で、聴いてる方も息苦しくなる。櫻井さんは色気増々哀愁ボイス未亡人。初聴では作品の良さが一切理解出来ず設定も受け入れ難く…でも再聴で、櫻井さん側の立場で、櫻井さんの声の変化とBGMを堪能すればいいのでは、と思った。BGMの美しさに、酷い話も色々誤魔化されてあげようという気になる(笑) 若宮は弱点を見せたがらないプライド高い奴で、一流(多分)な医者なのに岡田の前では…。これはひょっとして岡田がギャップ萌えに目覚める作品?(違う…) --  &new{2020-04-17 (金) 23:33:58};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#l48dcca1]
{"error":400,"message":"over quota"}