FLESH&BLOOD 19 のバックアップの現在との差分(No.11)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*FLESH&BLOOD 19 [#m66fc36c]
-''原作:'' [[松岡なつき]]    ''イラスト:'' [[彩]]  FLESH&BLOODシリーズ 
-''キャスト:'' (ジェフリー・ロックフォード) [[諏訪部順一]]×[[福山潤]] (東郷海斗)/ [[小西克幸]] (ナイジェル・グラハム)/ [[三木眞一郎]] (クリストファー・マーロウ(キット)/ [[大川透]] (ビセンテ・デ・サンティリャーナ)/ [[遊佐浩二]] (アロンソ・デ・レイバ)/ [[岩崎征実]] (ルーファス・ベレット)/ [[浅川悠]] (リリー・フロム)/ [[代永翼]] (ロバート・セシル)/ [[田中秀幸]] (メディナ・シドーニア)/ [[近藤隆]] (ラウル・デ・トレド)/ [[三宅健太]] (ヤン・グリフュス)/ [[矢野正明]] (青年)/ [[財満健太]] (物売り)/ [[小原健史]]/ [[前田雄]] 
-''発売日:'' 2015年12月18日   3,240 円
-''キャスト:'' (ジェフリー・ロックフォード) [[諏訪部順一]]×[[福山潤]] (東郷海斗)/ [[小西克幸]] (ナイジェル・グラハム)/ [[三木眞一郎]] (クリストファー・マーロウ(キット)/ [[大川透]] (ビセンテ・デ・サンティリャーナ)/ [[遊佐浩二]] (アロンソ・デ・レイバ)/ [[岩崎征実]] (ルーファス・ベレット)/ [[浅川悠]] (リリー・フロム)/ [[代永翼]] (ロバート・セシル)/ [[田中秀幸]] (メディナ・シドーニア)/ [[近藤隆]] (ラウル・デ・トレド)/ [[三宅健太]] (ヤン・グリフュス)/ [[矢野正明]] (青年)/ [[財満健太]] (物売り)/ [[小原健史]] (物売り)/ [[前田雄]] (物売り)
-''発売日:'' 2015年12月18日   3,240 円   初回封入特典: しおり
-''収録時間:'' 78分00秒    トークなし
-''発売元:'' マリン・エンタテインメント MMCC-3189 / 徳間書店キャラ文庫
-''脚本:'' [[山田健一]] ''音楽:'' 川中ゆかり
-''音響監督:'' [[亀山俊樹]] ''録音調整:'' 熊倉亨 ''音響効果:'' サウンドボックス
-''スタジオ:'' スタジオアクア  ''音響制作担当:'' 小林剛 ''音響制作:'' Grooove
-''通販連動19・20・21巻購入特典:'' スペシャルCD(キャストトーク収録 全国アニメイトまたはマリン通信販売)
-19・20・21全巻購入応募特典: 書き下ろしオリジナル小冊子
-''関連:''
--[[FLESH&BLOOD 1]]
--[[FLESH&BLOOD 2]]
--[[FLESH&BLOOD 3]]
--[[FLESH&BLOOD 特典スペシャルトークCD]]
--[[FLESH&BLOOD 4]]
--[[FLESH&BLOOD 5]]
--[[FLESH&BLOOD 6]]
--[[FLESH&BLOOD 456連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 7]]
--[[FLESH&BLOOD 8]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 グローリア号航海記]]
--[[FLESH&BLOOD 9]]
--[[FLESH&BLOOD 789連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 散策 スペシャル朗読CD>Chara 15th Anniversary Fair PRESENT CD]]
--[[FLESH&BLOOD 10]]
--[[FLESH&BLOOD 11]]
--[[FLESH&BLOOD 12]]
--[[FLESH&BLOOD 101112連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD ナビゲーションCD]]
--[[FLESH&BLOOD 13]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 グローリア号の兄弟たち]]
--[[FLESH&BLOOD 14]]
--[[FLESH&BLOOD 15]]
--[[FLESH&BLOOD 131415連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 16]]
--[[FLESH&BLOOD 17]]
--[[FLESH&BLOOD 18]]
--[[FLESH&BLOOD 161718連動購入特典スペシャルCD]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 離宮の小鳥]]
--[[FLESH&BLOOD 番外編 夏の夜の夢]]
--[[FLESH&BLOOD 19]]
--[[FLESH&BLOOD 20]]
--[[FLESH&BLOOD 21]]
--[[FLESH&BLOOD 192021連動購入特典スペシャルCD]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B015IZQC6C,image); [[&ref(http://www.marine-e.net/sp/fab/images/bnrs_fb7.jpg,nolink,公式サイトへ);>http://www.marine-e.net/sp/fab/]]
#amazon(,clear)
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B015IZQC6C,image);  
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1) PROLOGUE
2) SCENE1
3) SCENE2
4) SCENE3
5) SCENE4
6) SCENE5
7) EPILOGUE
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2015/12/14日~2015/12/20日のCDアルバム週間ランキング(2015/12/28日付) 139位
**感想 [#qd785e0a]
-ジェフリー、約束通り病気を治して16世紀に戻ってきたよ──。大航海時代のイングランドに突如タイムスリップしてしまった現代高校生の主人公を巡る、陰謀と冒険。海斗の活躍と心の成長、海賊船船長・ジェフリーとの時代を超えた恋……。松岡なつき原作、徳間書店「キャラ文庫」で大人気の海洋ラブ・ロマン、ドラマCD第7期シリーズリリース開始!
-ジェフリー、約束通り病気を治して16世紀に戻ってきたよ──。けれど、再会に逸る海斗(かいと)が知らされたのは、ジェフリーの投獄と死の覚悟。二人で一緒に生きるためなら、どんな手を使っても救い出す!! ナイジェルと共に敵地ロンドンへ赴いた海斗は、宮廷一の切れ者ロバートを訪ねることに…。一方その頃、海斗に想いを馳せるビセンテは、「おまえの予言を無駄にすまい」と出撃準備に追われ!?
- やはり原作と比べると飛び飛びになっているせいか、カイトとジェフリーの再会シーンの感動が少々薄く感じてしまった。久しぶりのシリーズでしたが、役者の演じ方に違和感もなく聴けました!さすがはベテラン勢。 --  &new{2015-12-19 (土) 19:22:54};
- この再会のシーンは制作側にはたいして重要じゃないのかな? なんで2枚にしなかったのかな? 早送りしてるみたいで、スゴク期待してたのが悪いのか、なんか不満です。演技に不満とかではないですけど、モノローグ重ねすぎで、余裕がない感が辛いっす。20巻以降はいつ頃のリリースになるのか… --  &new{2015-12-21 (月) 13:11:28};
- 19巻は2枚組じゃないんだと思いました。確かに3巻(19.20.21)の中ではまだ重要じゃないのかもしれませんが、ちょっと端折りすぎじゃないかな。再会シーンもっと盛り上げてもよかったんじゃ・・・何だかあっけなかった。ラウル・スペイン組・イングランド組と場面が変わるので、駆け足で聴いた感が半端ない。キャストの演技は全く不満なしです。このままラストまでお願いします。 --  &new{2015-12-21 (月) 17:36:16};
- とても楽しみにしていましたが、上の方々と同様、駆け足感が否めませんでした。2枚組でじっくり聞きたかったのでそれだけが残念です。しかし、話は上手くまとまっていますし、役者の方々はさすがの安定感でますます楽しみになります。続編が期待されます。 --  &new{2016-01-03 (日) 23:08:46};
- 他の方々と同じように、少し物足りなく思いました。2枚組にすべきだった(なんて偉そうに言ってしまってすみません)かも。18巻もそうでしたが、大事な所で駆け足感が透けて見える気がして少し残念です。制作する側には色々と難しい問題があるのは想像できますのであまり勝手も言えませんが、少々値が上がっても、又は受注生産とかでもいので、12巻~14巻辺りのクオリティ(※役者さんの演技じゃなく、密度と言うか尺の)を維持して欲しかったです。とは言え、こうして続きを聴けるだけで嬉しいですし、本当にありがたい、得難い事だと思っております。役者さん達は空いた時間を感じさせないさすがの素晴らしさでした。次巻も楽しみに待っています。 --  &new{2016-01-05 (火) 18:33:29};
- 全巻通してぶれない役者さん達の演技には脱帽です。ラウルの近藤隆さんとヤンの三宅健太の演技には、背筋がぞっとしました。この二人、本当に素晴らしい演技をなさいますね。 --  &new{2016-01-11 (月) 20:14:15};
- コメント通り本当に早送りして聞いているみたいでした(笑)本当に早送りしてなくて早口で演技してるならこんな難しいセリフ噛まずに喋れるのすごいなあと。私はこのシリーズは、スペイン組目的で購入してるので、スペイン組が問題の直面だけの説明しかなく、原作のようなテンポの面白い会話がまったくなかったのがすごく残念でした。声優さんが「せっかく海に出たのに」と言っていた意味がわかります。次回は二枚組でたっぷり聞けるみたいで楽しみです! --  &new{2016-01-26 (火) 14:02:14};
- 毎巻素晴らしいクオリティで感動します。海斗のタイトルコールであぁまた聞けて良かった!と感極まります!福山さんはこれだけ長く演じていても声のブレないですね。劣化してないか毎シーズン少し不安なので…、無用な心配でした!私はこの巻は一巻でさっぱりまとまってて良かったと思います。原作、ちょっと冗長だなと思う場面も多かったので。再会シーン海斗の思いがこもっていて感動して聞き入ってしまいました。 --  &new{2016-01-29 (金) 23:37:08};
- 完結せずに終わってしまう名作CDが多い中で、こうして続きを聞けることだけで満足です。皆さんのご意見同様、役柄のブレが全くないのにはただただ感動。福山さんなどますます声に艶が増しているような。 --  &new{2016-02-02 (火) 16:43:20};
- 原作未読なのですが、ヤンとラウルは「憎んでいたが肉体関係を続けるうちに嬢が芽生えてなんだかんだでラブラブに」というよくある展開にはならないのですね。ラウルのやってることが酷すぎるので仕方ないのですが、なんとなくそうなるかなと思っていた。近藤さんは明るいキャラのイメージが強かったのでこの作品の演技は衝撃でした --  &new{2017-12-19 (火) 21:10:44};
- 久しぶりに聞いて話は分かっているのに、ボロボロ泣いてしまいました。 --  &new{2021-09-05 (日) 20:25:13};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#g6c8d2c1]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}