二重螺旋 番外編 体験学習の三日間 のバックアップの現在との差分(No.12)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*二重螺旋 番外編 体験学習の三日間  [#j20045b9]
-''原作:'' [[吉原理恵子]]    ''装画:'' [[円陣闇丸]] 小説Chara15周年記念全員サービスドラマCD
-''キャスト:'' (篠宮雅紀) [[三木眞一郎]]×[[緑川光]] (篠宮尚人)/ [[阪口大助]] (篠宮裕太)/ [[浜田賢二]] (加々美蓮司)/ [[江口拓也]] (タカアキ)/ [[近藤浩徳]] (カメラマン)
-''発売日:'' 2015年03月27日頃着    00円 非売品 全サ
-''収録時間:'' 45分00秒    トークあり 「二重螺旋」オリジナル・ドラマCD
-''発売元:'' 徳間書店Chara 12月号(10/22発売)or2月号(12/22発売)700円+小説Chara vol.31 745円+払込1200円/ 15年2月20日締切/ 15年3月下旬発送予定
-''脚本:'' [[吉原理恵子]]
-''演出:'' [[ハマノカズゾウ]] ''音響調整:'' 柴田隆司 ''効果:'' 八十正太
-''音響制作:'' デルファイサウンド ''音響制作担当:'' 大坪絢
-''音楽制作:'' イマジン ''作曲:'' 菱沢過恋 ''制作担当:'' 當真一 ''制作協力:'' ムービック ''制作担当:'' 植松瑠里子
-''関連:''
--[[二重螺旋]]1
--[[二重螺旋2 愛情鎖縛]]
--[[二重螺旋3 攣哀感情]]
--[[二重螺旋4 相思喪曖]]
--[[二重螺旋5 深想心理]]
--[[二重螺旋6 業火顕乱]]
--[[二重螺旋 番外編 情愛のベクトル>二重螺旋オリジナルドラマCD 情愛のベクトル]]
--[[二重螺旋 番外編 浸透圧]]
--[[二重螺旋 番外編 スタンド・イン]]
--[[二重螺旋 番外編 夜想曲>Chara 16th Anniversary Fair PRESENT CD]]
--[[二重螺旋 番外編 ジェラシーの法則]]
--[[二重螺旋 番外編 体験学習の三日間]]
--[[二重螺旋 番外編 帝王とカリスマと駄犬]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(4199007636,image); &amazon(B00O5C6FU8,image); 
**感想 [#w8b42897]
-吉原理恵子原作&シナリオ書き下ろし!!直人が高校の課題で、雅紀の職場訪問!?
-オリジナル・ドラマCD「二重螺旋」【録り下ろし番外編】「体験学習の三日間」フリートークつきv
-フリト司会坂口さん緑川さん三木さん浜田さん江口さんで「いきなり蹴り」「煮汁のにおい」「久し振り」「ぴったり」「皆乗ってる」「カメラマン」「変な汗」近藤さんの声も後ろに約14分半。
-オーラ出まくりだよね…語録健在。タイトルコールあり。初回02年、前回からも少し年が空いたけど不安要素なし。このメンバーで抜き無しは嬉しい。
- 本編は毎度お馴染みの安定感。直人と雅紀のあまあま。突っ込む裕太。フリトが久しぶりに面白かった。あんな感じで和気あいあいと進めてくれると聞いてるほうも楽しい。 --  &new{2015-03-30 (月) 00:05:28};
- 加々美さんが・・・ いっきにおじさん化してました・・・ まーちゃんももうちょっと若々しくしてほしかった。フリトはめっっちゃおもしろかった。 --  &new{2015-03-31 (火) 05:15:34};
- ブランクを置かなくても避けられなかったのかもしれませんが声が……老けすぎかと。間があきすぎました。誰が悪いというわけでもないのが複雑。阪口さんの声には今まで感じなかった色気を感じたので、別作品でお会いしたい感じ。 --  &new{2015-04-26 (日) 22:45:07};
- 冒頭の三兄弟の間の良い掛け合いなど、やはり番外編は重い本編と違って楽しく聴ける。雅紀と二人だけになると可愛くなる尚人に癒される。父性を感じる加々美さんも出番多め。新キャラに江口さんは嬉しいサプライズだが、出番は少ないので目当ての方は注意。メイン二人の絡みは時間的に短い。フリトは全員参加で楽しい。本編のラストはいまだみえないが、メリーバッドでもいいから音声でもきちんとラストを聴いてみたい作品だ。   --  &new{2015-04-30 (木) 16:44:39};
- 番外編ながらまた雅紀と尚人のラブラブっぷりが聴けて良かった。相変わらず番外編のフリートークは面白い(笑)新キャラのタカアキは本編ではほとんど出てこないので、こういうキャラなんだなーと思いながら聴きました。どこまでも追いかけますので本編を完走してほしい。 --  &new{2015-07-01 (水) 22:17:43};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#a57fcecc]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}