眼鏡cafe GLASS 2 のバックアップの現在との差分(No.14)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*眼鏡cafe GLASS 2 [#hafc74e7]
-''原作・イラスト:'' [[ねこ田米蔵]]
-''キャスト:'' (司狼) [[谷山紀章]]×[[阿部敦]] (咲田鷹之輔)/ [[谷山紀章]] (花町虎太郎)/ [[子安武人]] (砂地)/ (冬野) [[大川透]]×[[岸尾だいすけ]] (恩田晴秋)/ [[吉野裕行]] (白田尚弥=シロ(双子兄)/白田夕弥(双子弟))/ [[須藤絵里花]] (コタロの母)/ [[宮澤真一]] (男子A)/ [[永田依子]] (客A)/ [[杉浦奈保子]] (客B)/ [[渕上舞]] (客C)
-''発売日:'' 2008年08月15日:まんだらけ&コミケ先行販売 2008年08月21日    3,000円
-''キャスト:'' (司狼) [[谷山紀章]]×[[阿部敦]] (咲田鷹之輔)/ [[谷山紀章]] (花町虎太郎)/ [[子安武人]] (砂地)/(冬野) [[大川透]]×[[岸尾だいすけ]] (恩田晴秋)/ [[吉野裕行]] (白田尚弥=シロ(双子兄)/白田夕弥(双子弟)/ [[須藤絵里花]] (コタロの母)/ [[宮澤真一]] (男子A)/ [[永田依子]] (客A)/ [[杉浦奈保子]] (客B)/ [[渕上舞]] (客C)
-''発売日:'' 2008年08月15日:まんだらけ&コミケ先行販売 2008年08月21日:一般販売   3,000 円
-''収録時間:'' 77分58秒    トークあり 14分
-''通販&まんだらけ&コミケ特典:'' フリートークCD 27分28秒
-''発売元:'' まんだらけKiKKaレーベル KiKKa&chara momo バナナジュースカンパニーBJCA-0096 / モモアンドグレープスカンパニー
-''通販&まんだらけ&コミケ特典:'' フリートークCD (2枚組仕様) 27分28秒
-''発売元:'' まんだらけKiKKaレーベル KiKKa&chara momo モモアンドグレープスカンパニー BJCA-0096 キャラモモ / バナナジュースカンパニー
-''脚本:'' [[紅郎]]
-''ディレクター:'' [[美登利]] ''音楽:'' 広瀬充寿 ''音響効果:'' 古谷友二(スワラ・プロ)
-''録音調整:'' 星野敏明 ''録音助手:'' 宮林良太 ''音響制作・録音ST:'' スタジオマウス
-''ブックレット:''描き下ろしショートコミック「恩田とさき」
-''ブックレット:'' 描き下ろしショートコミック「恩田とさき」
-8月15日~17日 in 東京ビックサイト企業ブース まんだらけ コミックマーケット74にて先行販売
-''関連:''
--[[眼鏡cafe GLASS]]
--[[KiKKa5周年記念【SPiN OFF】]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B001BZ8IGG,left,image)
#amazon(,clear)
--[[眼鏡cafe GLASS]] 1
--[[眼鏡cafe SPiN OFF>KiKKa5周年記念【SPiN OFF】]]
--[[眼鏡cafe GLASS 2]]
--クロフネZERO 2008Winter 特別付録 【眼鏡cafe GLASS】ドラマCD (8cmcd)  [[CD付書籍]]
[[谷山紀章]] (花町虎太郎(コタロ)/ [[子安武人]] (砂地(オーナー)/ [[岸尾だいすけ]] (恩田晴秋)/ [[吉野裕行]] (白田尚弥(シロ)
2008年11月28日 780円 11分34秒 トークなし 8cmCD / リブレ出版 クロフネZERO (ゼロ) 2008年 Winter 12月号 創刊2号 特別付録「眼鏡cafeGLASS」ドラマCD / モモアンドグレープスカンパニー / ''脚本:'' [[紅郎]] ''ディレクター:'' [[美登利]] ''録音調整:'' 田中直也 ''音響制作:'' STUDIO MAUSU ''音響効果:'' スワラ・プロ / 店員はすべて眼鏡男子!? ふろくドラマCD付き☆ ここでしか聴けない!15分の描き下ろしエピソードv
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[CD付書籍]]
&amazon(B001BZ8IGG,image); &amazon(B001IUMSCE,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1 第一幕
2 第二幕
3 第三幕
4 キャストコメント
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#z0d70737]
-眼鏡美男子だらけの喫茶店、【眼鏡cafe】でアルバイトしている主人公・コタロ。前回に引き続き、イケメン店員同士のラブストーリーに加え、今回は新キャラも登場! コタロの兄・司狼、超童顔の26歳、さきこと咲田鷹之輔。この二人がどんなストーリーを織り成すのか、乞うご期待!!!さらに、さらに、ノンケなハズのコタロがオーナーと…!?貴女も、眼鏡cafeのお客さんになった気分で、お楽しみください!!
-一癖も二癖もある眼鏡男子が集う【眼鏡Cafe】にオーナー砂地が連れて来た新たなメンバー・さき。可愛い見掛けとは裏腹に、その性格には難がありそうで…。そんな中、【眼鏡Cafe】に訪れた虎太郎の兄・司狼がさきのターゲットに!さきに狙われた兄の進退に虎太郎は右往左往! また砂地の思わせぶりな態度にときめく心中は複雑で…?!ほか、各カップルのエピソードも追加した第2弾!『クロフネZERO』にて漫画連載も決定し、ますます賑わう【眼鏡cafe】あなたも足を踏み入れてみませんか?
-本編フリト司会子安さん阿部さん大川さんどうしようもない1岸尾さん駄目な声優2吉野さんこんなん有りなんだ谷山さんで「すごい自由」「2だと言いながら3っ目」「ウルトラソウル」「乗っかる+滑ってる+守ってる+クール+遊ぶ」「聞き取れないアドリブ」約14分半。まんだらけ特典フリト司会子安さん阿部さん大川さん岸尾さん吉野さん谷山さんで「声優さんともっと遊んぢゃおぅ」「とっちゃん坊や」「子安さん落ち着いて」「家康」「ちょろい」「ギャップ≒変態」約27分半。
-クロフネ付録: どこまでが脚本でどこからがアドリブなのか。放し飼いガヤ注耳。フリトなし、タイトルコールあり。フリトは入れてほしかった、ウルトラソウル!
-相変わらず音遊びがすごい。モブキャラを誰があてているか探したら面白いかも。吉野さんと谷山さんが二役。がーちゃんと砂地さんで完遂できずと、緊縛コスプレ襲い受の二組がお色気担当。砂地×咲で妄想がちょろっと。
- こ…子安さん…ww 今回は谷山さんの二役がお見事でしたv --  &new{2008-12-14 (日) 14:10:12};
- フリートークのBGMが大きすぎます。何言ってんのか、すんごい聞き取り辛い。BGMなんて要らないのに。 --  &new{2008-12-14 (日) 14:58:45};
- アドリブ(と思われる箇所)が多すぎてキャラ崩壊してるキャラが・・・。特に恩田が、恩田じゃなくて岸尾というキャラなのかという位の変わりっぷり。面白いからいいけど、なんだか個人的にモヤモヤしました。シロが相変わらずかわいかったです。月島、早く帰ってきてあげてwwフリートーク含めみんな楽しんで収録されたんだな・・・と微笑ましかったです。 --  &new{2009-01-21 (水) 21:54:59};
-相変わらず音遊びがすごい。モブキャラを誰があてているか探したら面白いかも。吉野さんと谷山さんが二役。がーちゃんと砂地さんで完遂できずと、緊縛コスプレ襲い受の二組がお色気担当。砂地×咲で妄想がちょろっと。
- 阿部さんの腹黒誘い受けがいい。「ウルトラソウルでーす☆(CV.子安)」に腹筋が崩壊した。岸尾フリーダムよりも子安アドリブが気になる。個人的にはそれほどキャラは壊れてないと思うし、キャスト陣のアドリブはブックレットで作者が全面的に受け入れてるので、これもありかなと。月島がいないのはシロと同じくやや不満。 --  &new{2010-11-14 (日) 17:33:14};
- ①にも増してのおもしろさ!!子安さんと岸尾さんのフリーダムさに拍車がかかってます。フリートークに爆笑!続編期待してます! --  &new{2010-11-28 (日) 19:56:56};
- めちゃくちゃ面白かったw子安さんのフリーダムっぷりが好き。岸尾さんはさすがのアドリブっぷりwwキャラ崩壊言われても仕方ない気するけど原作未読なので平気でした。谷山さんはコタロの時のテンションがすごく高くて楽しかった。二役お見事です。阿部氏のいかにもな腹黒もよかった^^この作品の吉野さんが好きすぎる。 --  &new{2011-03-11 (金) 17:53:50};
- 面白いと言えば面白いけど、1の時にあった各キャラの恋話が聴きたかった・・・シロは可愛かった!! --  &new{2012-02-18 (土) 23:52:36};
- ここまでネタにされるんだから、子安、そろそろ受けてみないか --  &new{2012-11-29 (木) 21:22:17};
- 月島(遊佐さん)が居ないので掛け合いがなく寂しいけど、シロ(吉野さん)が相変わらず可愛い! --  &new{2013-02-01 (金) 20:57:31};
- 上の方と同じく、月島には居て欲しかった…けど、双子の使い分け含め吉野さん可愛かったです。原作未読なので、月島が何をしているのかが謎でした。軽く聞くにはピッタリなライトさw 個人的に、特典及びボーナストラックのBGMが大きすぎたような。 --  &new{2013-06-20 (木) 05:48:32};
- 普段はあまりBLCDリピしないのですが、これは声優さん達のフリーダム演技っぷりが面白すぎてかなりリピしました。そして、新メンバー・さきの阿部氏が可愛い!さきの腹黒誘い受時、ヘタレ司狼に対しついにキレて?キャラが崩壊し、「ここまでやっといて帰すわけないだろうが!」で腹筋崩壊。絡みの時コスプレしますが、この時のシーン面白すぎ。もちろん、さきも司狼も色っぽかったですよ。その他の子安さんのアドリブの多さにも笑えたし、本当に面白いCDでした。フリトでは阿部氏が新人だからか結構つっこまれたりしてました。上の方と同じく特典のBGMが大きいように感じました。 --  &new{2013-08-21 (水) 17:50:00};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}