銀行員シリーズ 1 3時から恋をする のバックアップの現在との差分(No.14)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*銀行員シリーズ 1 3時から恋をする [#u9b26cd8]
-''原作:'' [[井村仁美]]  ''イラスト:''[[如月弘鷹]]
-''キャスト:'' (椿本崇)[[小杉十郎太]]×[[石川英郎]](藤芝遼太郎) / [[井上和彦]](林秀幸) / [[長嶝高士]](高桑課長代理) / [[往頼保子]](竹井美穂) / [[河合義雄]](寺田課長) / [[千葉一伸]](桜内芳武) / [[大西健晴]](筧) / [[芳野美樹]](山岡あゆみ) / [[内埜則之]](行員)
-''発売:''1998年5月25日 2,700円
-''収録時間:'' 73分13秒 トークあり
-''発売元:''インターコミュニケーションズINCD-111 / 白泉社
-''脚本:''[[芦沢ともえ]]  ''キャスティング:''[[高橋正彦]]
-''演出:''[[阿部信行]]  ''音楽効果:''佐藤啓 / タバックスタジオ
-''関連:'' 
--[[銀行員シリーズ 2 3時から恋をする II]]~5時10分から恋のレッスンより~
--[[銀行員シリーズ 3 3時から恋をする III]]
-''原作:'' [[井村仁美]]    ''イラスト:'' [[如月弘鷹]]
-''キャスト:'' (椿本崇) [[小杉十郎太]]×[[石川英郎]] (藤芝遼太郎)/ [[井上和彦]] (林秀幸)/ [[長嶝高士]] (高桑課長代理)/ [[往頼保子]] (竹井美穂)/ [[河合義雄]] (寺田課長)/ [[千葉一伸]] (桜内芳武)/ [[大西健晴]] (筧)/ [[芳野美樹]] (山岡あゆみ)/ [[内埜則之]] (行員)
-''発売日:'' 1998年05月25日    2,700 円
-''収録時間:'' 73分13秒    トークあり
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ INCD-111 パステルコレクション / 白泉社花丸ノベルズ
-''脚本:'' [[芦沢ともえ]] ''音声編集:'' 岩波昌志 ''制作進行:'' 岩村美和 ''キャスティング:'' [[高橋正彦]]
-''演出:'' [[阿部信行]] ''音楽・効果:'' 佐藤啓子 ''録音スタジオ:'' タバック ''編集スタジオ:'' スタジオ ミュー
-''関連:''
--[[銀行員シリーズ 1 3時から恋をする]]
--[[銀行員シリーズ 2 3時から恋をする II]] ~5時10分から恋のレッスンより~
--[[銀行員シリーズ 3 3時から恋をする III]] ~8時50分・愛の決戦より~
--[[銀行員シリーズ 4 午前0時・愛の囁き]]
--[[銀行員シリーズEXTR 8時半からフォール・イン・ラブ]]
--[[愛と欲望の金融街]]
--[[アナリストの憂鬱シリーズ1 ベンチマークに恋をして]]
--[[アナリストの憂鬱シリーズ2 恋のリスクは犯せない]]
--[[アナリストの憂鬱シリーズ3 誘惑のターゲット・プライス]]
--[[アナリストの憂鬱シリーズ4 愛のレイティングAAA]] 
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(4062554771,left,image)
#amazon(,clear)
&amazon(B004MD0SKS,image); 
**感想 [#f11a5e30]
-『どうして俺が好きなんです?』葵銀行新宿支店の新人。藤芝遼太郎の悩みは、マンツーマン指導者の椿本崇。「好きだ」と告白され、次の瞬間にはベッドに押し倒されてしまったのだ!藤芝は椿本の告白を迷惑に感じながらも、彼を振り切れずにいる。仕事もうまく行かず落ち込む藤芝.不況の影響で葵銀行と鳳銀行が合併することになり、あの林が、藤芝たちと同じ支店に異動してきた。藤芝を手に入れようと策略を巡らす林に、椿本と藤芝は気が休まる時がない。そこに新入社員の橋谷が加わって!!「8時50分・愛の決戦」「無敵の若葉マーク」他、椿本の視点で描かれた「手折った花は高くつく」の3話を同時収録。
-『どうして俺が好きなんです?』葵銀行新宿支店の新人。藤芝遼太郎の悩みは、マンツーマン指導者の椿本崇。「好きだ」と告白され、次の瞬間にはベッドに押し倒されてしまったのだ!藤芝は椿本の告白を迷惑に感じながらも、彼を振り切れずにいる。仕事もうまく行かず落ち込む藤芝の前に、大学時代の先輩・林秀幸が現れる。
-フリト司会小杉さん石川さん井上さん河合さん長嶝さん千葉さん大西さん芳野さん内埜さん往頼さんで6分強。
-藤芝@石川版、4作目から岩永氏にキャスト交代。
-フリト司会小杉さん石川さん井上さん河合さん長嶝さん千葉さん大西さん芳野さん内埜さん往頼さんで6分強。
- 十郎太さんの演技が若々しくて素敵。石川英郎さんはもう超ぶりっこ演技で素晴らしい。フリトはみなさん、酒入ってるの?っていうハイテンション(笑) --  &new{2014-08-22 (金) 03:06:43};
- 原作未読。石川さんが・・・あの石川さんが、カワイイ!!!元気な新入行員を、キュートに演じられています。びっくり。小杉さんも井上さんも声が若くてカッコイイし、ストーリーも仕事の内容ががっつり入ってて、当時のBLCDとしてはそれなりに聴き応えのある内容かと。脇キャラの演技も良かった。ただ、絡みはちょっと痛そうな感じ。 --  &new{2019-10-21 (月) 11:11:11};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}