全寮制櫻林館学院 3 ~ロマネスク~ のバックアップの現在との差分(No.15)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*全寮制櫻林館学院 3 ~ロマネスク~ [#acda452c]
-''原作:'' [[雪代鞠絵]]  ''イラスト:'' [[高星麻子]]
-''キャスト:''(羽倉穂高)[[平川大輔]]×[[梶裕貴]](桜井千聖)/[[福山潤]](村生春実)/[[立花慎之介]](南野森理)/ [[福島潤]](広沢翼)/[[前野智昭]](日夏楓生)/[[岡本信彦]](紺野真琴) /[[鈴木達央]](成宮星斗)/[[宮田幸季]](砂原椿) / [[武内健]] (白伊香月) /[[成田和史]](生徒A)/[[中川慶一]](生徒B)/[[江口拓也]](生徒C)
-''発売日:'' 2008年11月25日  3,150円
-''収録時間:'' 77分55秒  トークなし
-''初回版特典:''(梶、平川、福山、前野、岡本、鈴木、福島、立花)フリートークCD 約20分
-''発売元:'' インターコミュニケーションズINCD-2516 / 幻冬舎コミックスルチル文庫
-''脚本:'' [[佐藤拓]]  ''プロデューサー:'' [[是安浩二]]  
-''演出:'' [[町田薫]]  ''効果:''サウンドボックス
-''原作:'' [[雪代鞠絵]]    ''イラスト:'' [[高星麻子]]
-''キャスト:'' (羽倉穂高) [[平川大輔]]×[[梶裕貴]] (桜井千聖)/ [[福山潤]] (村生春実)/ [[立花慎之介]] (南野森理)/ [[福島潤]] (広沢翼)/ [[前野智昭]] (日夏楓生)/ [[岡本信彦]] (紺野真琴)/ [[鈴木達央]] (成宮星斗)/ [[宮田幸季]] (砂原椿)/ [[武内健]] (白伊香月)/ [[成田和史]] (生徒A)/ [[中川慶一]] (生徒B)/ [[江口拓也]] (生徒C)
-''発売日:'' 2008年11月25日   3,150 円
-''収録時間:'' 77分55秒    トークなし
-''初回版特典:'' フリートークCD(梶、平川、福山、前野、岡本、鈴木、福島、立花) 約20分--秒
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ INCD-2516 / 幻冬舎コミックスルチル文庫
-''脚本:'' [[佐藤拓]] ''プロデューサー:'' [[是安浩二]] ''アシスタント:'' 田村梨也子 / 丘愛子
-''演出:'' [[町田薫]] ''効果:'' サウンドボックス
-''録音編集:'' 中野陽子 ''録音編集助手:'' 牛黒希美 ''録音編集スタジオ:'' スタジオインスパイア
-''関連:''
--[[全寮制櫻林館学院 1 ~ゴシック~]]
--[[全寮制櫻林館学院 1 ~ゴシック~]] 
--[[全寮制櫻林館学院 2 ~ルネサンス~]]
--[[全寮制櫻林館学院 3 ~ロマネスク~]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B001H8C8QS,left,image)
#amazon(,clear)
&amazon(B001H8C8QS,image); 
**感想 [#d1c71562]
-慕っている兄・羽倉穂高を追い、櫻林館学院に入学した桜井千聖。3年ぶりに再会した兄に冷たくされ、学院にも馴染めずにいても、大好きな兄の側にいるため健気に耐えていた。そんな中、学院の伝統行事「子羊狩り」が始まり、千聖はある人物に狩られてしまう――!
-特典フリト司会福山さん福島さん岡本さん前野さん鈴木さん立花さん平川さん梶さんで「男臭」「とっかえひっかえ」「お初」「めんどくさいツンデレ」「下界」「片付上手」「徹夜明け」「平川さんとなら」「若い現場」「仕事をしました」約20分。
- いかにも雪代さん原作という感じですね。好き嫌い分かれるタイプの話だと思います。 --  &new{2008-12-04 (木) 21:50:52};
-学園という密室での強姦、リンチ、いじめ、未成年の喫煙、近親姦と後味の悪い背徳シリーズ3。本編にフリト有りません。
- 低音平川さんを楽しむには良いですが・・・ --  &new{2009-01-31 (土) 02:49:35};
- キャストさんの演技は良いと思います。前回の話のフォローがあって、それはよかったと思います。もし、次があるなら楓生×真琴で期待したいです。 --  &new{2009-04-09 (木) 13:35:29};
- なんだかやたら怪我人の出るシリーズですね。1-3と聞きましたが、トンでもなく可哀想な人物がかならず存在・・・。非常識な設定はかえって演者さんの良さが引き立つ作品になっていて、つい聞いてしまうシリーズですね。平川さんの報復シーンが迫力。 --  &new{2009-06-29 (月) 18:33:47};
- フリトで穂高を「めんどくさいツンデレ」と言った福山さんに激しく同意)。作中でも、冷たくされてもめげない健気な梶くんが可愛かった。 --  &new{2009-07-08 (水) 18:27:46};
- フリトで穂高を「めんどくさいツンデレ」と言った福山さんに激しく同意。作中でも、冷たくされてもめげない健気な梶くんが可愛かった。 --  &new{2009-07-08 (水) 18:27:46};
- 鈴達のいじめっ子、ナチュラルにむかつくヤツでよかった(笑)。岡本のキャラは好きなんだけど、本人がまだちょっと色気不足かな…。もう少し迫力のある人がやっていたら紺野はもっと輝いていたかと。岡本の5年後に期待! --  &new{2009-12-30 (水) 02:09:08};
- 1,2未聴。一途で健気な千聖のごめんなさいの連呼に背徳感を覚えた先に、千聖への萌えを感じるか他の人物への嫌悪を感じるかで評価が分かれるだろう作品。最後は甘甘なのでキャストの演技に耳を寄せながら聴けば大丈夫かとは思う。穂高がむっつりっぽくていやらしかった。3だけでは脳内に人物相関図が描けないのでシリーズ通して聴くのが正解か。重要なキャラだった真琴役の岡本さんの成長は私も期待。特典トークCDは何度も繰り返し聴いている。立花さんや鈴木さんのぶっちゃけ話などが興味深いので入手可能ならぜひ。 --  &new{2010-09-19 (日) 17:29:50};
- それほど面白いシリーズではなく、なんとなく3作目まで聞きましたが、ここまで聞くと、キャラに愛着が出てき、良い作品だったな~と振り返ることができました。各キャラの成長した姿が良かったです。最後の不意打ち白伊先輩にはテンションがあがり、同時に泣きました。あと、フリトが超面白かったです。 --  &new{2011-06-01 (水) 16:42:43};
- 平川さんの低音と、梶さんのかわいい声での「お兄ちゃん」呼びがすばらしい。 話も割りとたのしめましたが、最後の終わり方がいけない。紺野のことが気になり過ぎてすべてが吹っ飛びました。なのに本作がシリーズ最後って……orz続編を希望します --  &new{2011-06-13 (月) 18:12:27};
- 内容はなんとも後味が悪かったですが、声優さんが豪華でした。上の方々同様、最後の白伊先輩に「おおっ」となり、楓生と紺野にがぜん興味が出てきた。せめて紺野をちゃんと幸せにしてあげてからシリーズ終了してほしかったなぁ。あと、穂高と春実の関係性に超萌えた。めんどくさいツンデレ穂高には、優しい春実が似合いな気がする。宮田さんもかわいかった!しかし贅沢な使い方だな…… --  &new{2011-07-24 (日) 05:08:50};
- 梶くんの可愛らしい「お兄ちゃん」の破壊力が凄かった。千聖の健気さに対し、自分の本音を押さえた穂高にはやきもきしましたが、メイン二人の横で、1作目から大人びた雰囲気になった春実の成長が嬉しかった。 --  &new{2012-01-12 (木) 23:29:18};
- 真琴が気になって気になって...。真琴と楓生のその後の原作があればなぁ。つーか、高校生で「愛してる」ってナチュラルに言うの、ナシでしょ。この人らじゃ、全然響かないし、軽く感じて萎えました。作者さん、もっと考えてほしいもんです! --  &new{2012-08-10 (金) 20:32:46};
- 梶君が可愛すぎて聞いてる間は赤面でした。内容は少し重かったけど、よかったです。平川さんも素敵でした。 --  &new{2012-10-05 (金) 13:30:13};
- まずは豪華キャストに感激しますね。テーマ的には重いですが…。そんな重さはフリトでめっちゃぶっ飛びました(笑)。 --  &new{2013-01-24 (木) 04:01:42};
- 原作未読。萩尾大先生の寄宿舎物を思い出す。何だこりゃーな内容だが吹っ切れてるので良い。演者が本気ですればするほど笑える不思議。鈴達キャラに合ってる --  &new{2015-07-03 (金) 15:28:00};
- 千聖(梶)が健気で可愛かった 穂高(平川)の突き放すような言動の裏に見える愛が切ない! --  &new{2016-08-31 (水) 19:42:53};
- 原作未読、シリーズ未聴。外国のボーディングスクールみたいな雰囲気。主役CPや脇CPの恋の行方は楽しめたが、どうにもストーリーはエグくて好みではなかった。そしてやはり、紺野が気になる~!! --  &new{2019-09-15 (日) 20:14:16};
- 3作すべて聞きましたが、主役は、やっぱり「白伊先輩」だったのかなと思います。手紙の場面、すごく感動しました。 --  &new{2020-03-15 (日) 18:56:06};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}