東京騎士王国 1 のバックアップの現在との差分(No.15)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*東京騎士王国 1 [#a271c5f7]
-''原作:'' [[南原兼]]    ''イラスト:'' [[明神翼]]
-''原作:'' [[南原兼]]    ''イラスト:'' [[明神翼]]
-''キャスト:'' [[岸尾大輔]] (天河未来)/ [[鈴村健一]] (天河飛鳥)/ [[杉田智和]] (北条 紫)/ [[千葉進歩]] (東雲 紅)/ [[子安武人]] (南 黒須)/ [[緑川光]] (西賀 雪)/ [[森川智之]] (レッド・カップ/グリュン)/ [[小西克幸]] (フェウレス)/ [[平川大輔]] (ファム・ファウ教授/レオニード)
-''発売日:'' 2006年02月22日    3,000 円
-''収録時間:'' 72分20秒    フリートークあり
-''発売元:'' ランティスLACA-5486 小学館「パレット文庫」
-''脚本:'' [[南原兼]] ''脚本協力:'' [[かなめまどか]](K&R) ''A&R:''堤健一郎 ''プロデューサー:''伊藤桂子/伊藤善之
-''演出:'' [[亀山俊樹]](オムニバスプロモーション) ''音楽:'' 中川孝
-''収録時間:'' 72分20秒    キャストコメントあり
-''発売元:'' ランティス LACA-5486 / 小学館「パレット文庫」
-''脚本:'' [[南原兼]] ''脚本協力:'' [[かなめまどか]](K&R) ''A&R:''堤健一郎 ''プロデューサー:''伊藤桂子/伊藤善之
-''演出:'' [[亀山俊樹]](オムニバスプロモーション) ''音楽:'' 中川孝
-''効果:'' 北方将美(フィズサウンドクリエイション) ''ミキサー:'' misaki(オムニバスプロモーション)
-''関連:'' (非BL)
--[[東京騎士王国 1]]
--[[東京騎士王国 2 ホーリーバラード]] 
--[[東京騎士王国 3 スウィート ガーデン]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B000E0VRFS,left,image)
#amazon(,clear)
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' (非BL)
&amazon(B000E0VRFS,image); 
#region(TRACK LIST)
1.紅いカップ(聖杯)のクリスマスイヴ2.白いソード(剣)のサイレンナイト3黒い貨幣(ペンタクル)の洞窟4.最悪のキサグラム(六角星形)5.青いワンド(こん棒)の罠 6.フリートーク ~もし自分がRPGの世界に入るなら、どんな役まわり?
#endregion
//↓下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#mad47a12]
-人気ナンバーワンBL作家・南原 兼、そして人気ナンバーワンイラストレーター・明神翼の超強力タッグで人気の『東京騎士王国』(小学館・パレット文庫)がドラマアルバムになって登場。しかもキャストには森川智之、鈴村健一、岸尾大輔、杉田智和、子安武人、といった超人気声優達が集結! 各方面で人気を独占する作家・イラストレーター・超豪華キャストが集結した、要注目作品です!!
-フリト岸尾さん鈴村さん杉田さん千葉さん子安さん緑川さん森川さん小西さん平川さんで自分がRPGの世界に入ったらどんな役まわり? 12分弱。
- キャストコメント岸尾さん鈴村さん杉田さん千葉さん子安さん緑川さん森川さん小西さん平川さんで自分がRPGの世界に入ったらどんな役まわり? 5分強。
- キャストが豪華すぎるCD。登場人物は設定もコテコテの美形男子ぞろいでライトなBLテイストありです。RPGの世界観ですがメインは冒険よりコメディーちっくで楽しい会話の方な感じ。いい男(声)祭りでほのぼの&わいわいやってるので気楽に聴けます。子安さん&緑川さんが歌うデュエットソングが面白すぎて爆笑。キャラソンとしてちゃんと聴きたかったです。 --  &new{2010-01-14 (木) 10:57:55};
- RPGとシミュレーションの区別が付かない自分は脳みそフル回転で聴きました。ゲームをする人にはあの流れでついていけるのかな?と思ってしまうくらい、話も流れも粗くて途中罰ゲームくらってる気分になってしまった。×表示はないが軽いキスあり。恋愛感情はほぼ皆無。キャストこれでもか!というくらい豪華なので、声を聴きたい時にはいいかもしれない。紛う方無き非BL作品。テンポはいいのでBGMに。 --  &new{2010-04-26 (月) 01:52:14};
- ↑の方と同じくBGMにちょうどいい。RPGはやらないので内容は「?」なとこも多いですが、何せキャストの方々が豪華なので皆さんでワイワイやってるのを聴くだけで楽しかったwサラっと聴けるのでキャスト買いは有りだと思います。ただ、ほんとにBL要素はないに等しいので(CPを想像する分は楽しいかもだけど)、BLを期待して買うと大火傷するので注意! --  &new{2010-09-11 (土) 09:29:41};
- 未読だとカオスすぎて何が何だか。ぼうっと聴くと人物が多いので関係性が把握できないが、途中から別にわからなくてもいいかという気もしてくる。SE、BGM共に加工しまくりで頑張ってる。岸尾キャラが緑川キャラをフルネームで「サイガユキ」と呼ぶシーンが何度もあるが、どうしても幾人かの女性声優さんが浮かんでしまう。 --  &new{2011-02-10 (木) 14:57:37};
- いい声祭り --  &new{2011-04-20 (水) 07:36:25};
- 作業用BLCD。このシリーズは絡みがないので通常スピーカーで聞けて疲れず、いい声ぞろいで耳に楽しく、しかもふと内容に耳がいってもおかしいw このとんちきぶり、私は好きです。 --  &new{2014-06-24 (火) 21:02:24};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}