紳士協定を結ぼう! のバックアップの現在との差分(No.17)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*紳士協定を結ぼう! [#v65508e9]
-''原作・イラスト:'' [[こうじま奈月]]
-''キャスト:'' (玖牙守弥) [[石川英郎]]×[[水島大宙]] (斎和嘉)/ [[三木眞一郎]] (梛契己)/ [[近藤隆]] (龍哭蓮)/ [[鳥海浩輔]] (クリストファー・ランドルフ)/ [[桑原敬一]] (グウイン)/ [[森川竜太]] (キアラン)/ [[小池いずみ]] (幼少時の和嘉)/ [[大西望]] (幼少時の守弥)/ [[西嶋陽一]] (先生)
-''発売日:'' 2008年08月29日    3,150円
-''発売日:'' 2008年08月29日    3,150 円
-''収録時間:'' 69分35秒    トークなし
-''発売元:'' ムービック RUBY CD COLLECTION MACY-2356 / 角川書店 あすかコミックスCL-DX刊
-''脚本:'' [[前川陽子]] ''原作協力:'' [[天野かづき]] ''調整:'' 小原吉男・小堀新一
-''演出:'' [[菅原三穂]] ''音響制作:'' 株式会社現 ''効果:'' 出雲範子(スワラ・プロ) ''制作担当:'' 馬見塚芳枝
-''音楽制作:'' 有限会社タルバーラレコーディングス ''作曲:'' 鈴木吉水 ''制作担当:'' 山中紀昌
-''関連:''
--[[主従契約を結ぼう!]] 
--[[紳士協定を結ぼう!&主従契約を結ぼう!2スペシャルCD]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B001BXTOCU,left,image)
#amazon(,clear)
&amazon(B001BXTOCU,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01 俺のモノ!?
02 前言撤回!!
03 特別待遇
04 満月の夜
05 「紳士会」の活動
06 和嘉の血
07 解放される力
08 竜の血
09 役立たずの捨て犬
10 生涯お前のもの
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#g224277d]
-「これからずっと、お前は俺のモノ」――え、それって決定なわけ!?イギリス育ちの斎和嘉(いわい・わか)は高校編入初日に突然、玖牙守弥(くが・もりや)と名乗る偉そうな先輩に首を噛みつかれてしまう。驚く和嘉に「お前は俺のモノだ」と宣言して去る玖牙。ところが驚きはそれだけでは終わらず、寮では玖牙と同室なうえに、なぜか「紳士会」という上流階級の生徒だけが所属する会にまで入会するハメに。訳が分からず抵抗する和嘉だが、傲慢で横暴で俺様な玖牙の「ある秘密」を知ってしまい…!?素直になれない意地悪な俺様・玖牙×好奇心旺盛な元気少年・和嘉の学園ドキドキ☆ちょっとだけファンタジー!? ラブ早くもドラマCD化!
- コミックを見ながら聞きましたが、その方が視覚・聴覚ともにリアルに感じられます。 --  &new{2008-10-16 (木) 13:59:00};
-初対決。評価するべきはキャスティングの珍しさ。是と言って可も無く不可も無く。無難といっては無難なのだが、10年前の作品だと言われても不思議とも思わない設定にドキドキもわくわくも無い。角川+発売タイアップ+ムービックなのでその辺りはお約束。原作片手に聴くことをお勧めします。フリトありません。
- 原作未読。水島さん目当てで購入。本当にそこらへんにいる普通の男子をやらせたら随一だと思う。なんだか生々しい。近藤さんのクール美少年ぶりと三木さんの謎の飄々男ぶりはさすが。鳥海さんもかわいいが、せっかくだから英語しゃべってほしかった。石川さんの苦悩の演技もよかったけど、話の内容がさっぱりわからず、ただ悩んでる人という印象しかない。ラストの尻切れトンボっぷりには驚いた。「俺の中のコイツ」とか「俺の中のモノ」とか抽象的すぎて苦笑。キャスティングと演技がよいのでまあまあ楽しめた。フリト欲しかったなぁ。 --  &new{2009-04-29 (水) 20:10:43};
- ↑の方も書いていますが一昔前の古き良きBLを彷彿させる作品。多分出会っていきなり「俺のもの」という有り得ない(がBLでは頻出だった)流れが最近はもう見なくなったからでしょう。こうじま作品が好きな人なら大丈夫。ファンタジーでも相互性とか恋愛に至る過程シナリオ重視の方にはお勧めできません。キャスト買いも有りでしょう。声優さんは本当に頑張っています。 --  &new{2009-08-04 (火) 21:49:02};
- いいですよこれ ぜひ聞いてください --  &new{2011-02-27 (日) 17:43:07};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#r273a699]

{"error":400,"message":"over quota"}