豪華客船で恋は始まる 8 のバックアップの現在との差分(No.17)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*豪華客船で恋は始まる 8 [#g63fa644]
-''原作:'' [[水上ルイ]]    ''イラスト:'' [[蓮川愛]]
-''キャスト:'' (エンツォ) [[子安武人]]×[[櫻井孝宏]] (倉原湊)/ [[若本規夫]] (セルジオ)/ [[岸尾だいすけ]] (フランツ)/ [[宮田幸季]] (ホァン)/ [[檜山修之]] (ジブラル)/ [[一条和矢]] (リン)/ [[比嘉久美子]] (陳雅芳)/ [[祐仙勇]] (ローレンス)/ [[坪井智浩]] (ビクトール)/ [[佐々木啓夫]] (ミゲル)/ [[平野俊隆]] (マリオ)/ [[広瀬正志]] (ソプラーニ)/ [[伝坂勉]] (ジャコモ)/ [[蓮池龍三]] (ヴェルディ)/ [[河野裕]] (フランコ)/ [[納富ももこ]] (乗客)
-''発売日:'' 2012年08月22日   5,250 円
-''収録時間:'' 73分01秒+71分19秒 2枚組    トークあり
-''発売元:'' Cue Egg Label CEL-057 / リブレ出版 BBN刊
-''脚本:'' [[青井一葉]]
-''演出:'' [[阿部信行]](オンリード) ''効果:'' 下總裕(オンリード) ''録音:'' 佐藤敦(オンリード)
-''録音スタジオ:'' スタジオインスパイア / ディオス ''音響制作:'' オンリード
-''通販特典:'' 書き下ろしノベルブックレット「倉原湊」
-アニメイト特典: オリジナル差し替えジャケット
-''関連:''
--[[豪華客船で恋は始まる]] 1
--[[豪華客船で恋は始まる 2]]
--[[豪華客船で恋は始まる 3]]
--[[豪華客船で恋は始まる 4]]
--[[豪華客船で恋は始まる 5]]
--[[豪華客船で恋は始まる 6]]
--[[豪華客船で恋は始まる 7]]
--[[豪華客船で恋は始まる 8]]
--[[豪華客船で恋は始まる 9]]
--[[豪華客船で恋は始まる 10]]
--[[豪華客船で恋は始まる 11]]
--[[豪華客船でときめきは始まる]]
--[[豪華客船で恋は始まる 小説b-Boy11年11月号付録]]
--[[豪華客船で恋は始まる 小説b-Boy12年9月号付録]]
--[[豪華客船で恋は始まる 小説b-Boy13年9月号付録]]
--[[豪華客船で恋は始まる 小説b-Boy14年9月号付録]]
--[[豪華客船で恋は始まる 小説b-Boy15年秋号付録]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B008D216R8,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
-DISC1
1. 彼からのクリスマスプレゼント
2. ランタンパーティ
3. 生意気な少年
4. 密航者発見!?
5. コインの紋章
6. 勇敢な人質
7. オレだけのあなた
-DISC2
1. The night of VENEZIA
2. 誘惑と我慢
3. 気難しい店主
4. 月明かりのゴンドラで
5. CAST TALK
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2012/08/20日~2012/08/26日のCDアルバム週間ランキング(2012/09/03日付) 133位
推定売上枚数:,707枚
//133 --- ***,707 ***,707 *1
**感想 [#o61b9ef1]
-「君の肌を撫でるだけで発情しそうだ」ごくフツーの大学生なオレの恋人は、世界一の豪華客船の船長にして、大財閥の次期総帥・エンツォv突然現れた彼は台湾へ向かう船上にオレを攫って…!きらめく菫の瞳とセクシーな香りにメロメロに蕩かされてしまった翌日。台湾の夜市に出かけたオレはすごく生意気な少年に出会い、父親探しを手伝うことに。まさかそれがあんな大事件になるなんて…!海の貴公子と恋に堕ちる、最強メガヒットラヴv二人ですごすヴェネツィアでの甘い休暇『The night of VENEZIA』&豪華キャストトークも収録!!ドラマCDシリーズ10周年を記念した豪華2枚組
-エキゾティックな台湾で事件発生!!「君の肌を撫でるだけで発情しそうだ」
-フリト子安さん櫻井さん一条さん檜山さん宮田さん、抜きで台湾の岸尾さん抜きの若本さんで「集中力を切らした」「ジジィゆーな」「同い年」「岸尾君と実は」「実年齢との差」「今解った」19分弱。
-子供が煩いので注意
- 前作はなんとも微妙な印象でしたが今作はいつもの豪華客船らしさが出ていたかなぁと思います。脇カプたちの出番は相変わらず少ないですが主役二人はあいかわらずラブラブでした。ただ展開がちょっと早っ!と思ってしまいました。が、まぁ、うまくまとめてありましたね。フリトも楽しかったです。 --  &new{2012-08-20 (月) 14:58:22};
- つい最近、裏僕のルカ役の櫻井さんを堪能したばかりだったので、湊役の相変わらずの幼さキャラにギャップ萌えでした。でも、フリトで子安さんより早く、バテたってエピソードを聴くと、やっぱり、受けの方って大変なんだろうなぁって。。。10年、年を取らない役を演じ続けるのって凄いことなんだと思いました。 --  &new{2012-08-24 (金) 01:20:04};
- 邪道かもしれないが、10年続くというこのシリーズを8から初めて聴いてみた。最近櫻井さんの出演されている作品(BL以外のものも含めて)を聴く機会がめっきり減っていたので敬遠してきた(失礼ながらw)作品だけど仕方なく(また失礼w)購入した。結果あらゆる意味で期待を裏切られた。昭和の時代の少女マンガを彷彿とさせるまともに聴くのも恥ずかしい内容であるにも関わらず身悶えするようなセリフが子安さんの素敵なお声で不思議とすんなり耳に入ってくるではないですか。湊の頭悪すぎる言動も櫻井さんが仰るとこちらも嫌味なく聴けるのだから、何か騙されたような気もするけど購入したことを後悔はしていない。フリトで檜山さんが仰ったように時代劇(水戸黄門的な)のような安心感がこのシリーズの魅力なのかもしれない。 --  &new{2012-09-02 (日) 18:01:44};
- 正直、飽きた --  &new{2013-01-25 (金) 05:03:45};
- 子供?さん全然煩くなかったですよ。むしろ10年続いてマンネリ気味のこのシリーズの一種の清涼剤の役割を果たしていたと思います。 --  &new{2015-02-12 (木) 17:28:19};
- 台湾で子供無賃乗船からの事件とベネチアの話。全く暗くならず常に前向き。常に互いを褒め合う。意外と内容はある。 --  &new{2018-02-21 (水) 00:35:07};
- どうやらスピンオフのほうで脇CP2組がくっついたようです。相変わらず荒唐無稽なストーリーですが、「豪華客船」なので、庶民的な話ではダメですね。このシリーズのBGMはクラッシックが多いのですが、ビバルディの四季を多用しすぎでは・・・とか、本筋意外のことが気になりはじめた。 --  &new{2018-02-25 (日) 21:22:41};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#c344aa92]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}