コルセーア オリジナルドラマCD 「盈月」 のバックアップの現在との差分(No.20)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*コルセーア オリジナルドラマCD 「盈月」 [#j3453778]
-''原作:'' [[水壬楓子]]    ''イラスト:'' なし
-''キャスト:'' (ヤーニ) [[子安武人]]×[[三木眞一郎]] (セサーム)/ [[川原慶久]] (ヤーニ青年時代)/ [[寺島拓篤]] (セサーム青年時代)/ [[山口翔平]] (少年1)/ [[宮澤真一]] (少年2)/ [[水谷直樹]] (少年3)
-''発売日:'' 2009年12月中旬着 (→09.12.10発送済)  00円 非売品
-''収録時間:'' 34分54秒    フリートークあり (約6分)  
-''発売元:'' サイバーフェイズ / 「月を抱く海」3枚連続発売記念 全員サービスオリジナルCD (12cmCD)
-''申込:'' 「コルセーア ~月を抱く海~」1~3の応募券+1,500円小為替 (2009.3.5〆切)
-''ブックレット:'' なし
-''関連:''
--[[コルセーア Ⅰ]]
--[[コルセーア Ⅱ]]
--[[コルセーア Ⅲ ~風の暗殺者・前編~]]
--[[コルセーア Ⅳ ~風の暗殺者・後編~]]
--[[コルセーア Ⅴ ~記憶の鼓動~]]
--[[コルセーア Ⅵ ~月を抱く海1~]]
--[[コルセーア Ⅶ ~月を抱く海2~]]
--[[コルセーア Ⅷ ~月を抱く海3~]]
--[[コルセーア Ⅸ ~月を抱く海4~]]
--[[コルセーア Ⅹ ~月を抱く海5~]]
--[[コルセーア ~暁の女神~]] (スピンオフ作品)
--[[コルセーア オリジナルドラマCD 「kiss」]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B003P1NBVQ,image); &amazon(B003P1UW4U,image); &amazon(B003P20PAK,image); 
**感想 [#l7a8bf52]
-「[[コルセーア Ⅵ ~月を抱く海1~]]」 (2008.8.30)、「[[コルセーア Ⅶ ~月を抱く海2~]]」 (2008.10.31)、「[[コルセーア Ⅷ ~月を抱く海3~]]」 (2008.12.28)の、3枚連続発売記念ショートストーリーCD。幻冬舎 LYNX ROMANCE 「コルセーア(下)」掲載のショートストーリー「盈月 -えいげつ-」をドラマ化して応募者全員サービス! ボリュームたっぷり12cmCD!
-フリト子安さん三木さんで「夜収録」「たけひとさん」「大して変わんない」6分強。
-20数年越しの恋、歩を進める。キスから暗転で絡み描写無しの誘い受。小品ながら手抜き無く、少な過ぎず多過ぎずのSE・BGMが付いている。キャストの安定感は言わずもがな。三木さんナレも有るので沢山喋ってます。寺島さん川原さん共普段の低音カッコ良いボイスでは無く、少年役なので高目チョイス。見失うくらいの高さは珍しいかも、川原さん…かわいいじゃないか。
- 全サとは思えないほど丁寧で普通に売っていても恥ずかしくない作品です。↑上の人も仰ってますが本当に手抜きの無い作りです。25年分のヤーニの想いに胸が熱くなりました。 -- &new{2010-09-01 (水) 15:57:27};
- 永年のヤーニの想いが三木さんの語りですごく伝わってきました。絡みシーンは無いですが、全サにするにはできすぎの作品です。 --  &new{2010-11-02 (火) 10:11:32};
- 本編を聴いてセサームが気になった人にはたまらない作品。モノローグ進行で過去の話を綴っていくが、ずっと三木さんがモノローグ担当。子安さんの「おやすみ」にすべてが籠っている気がする。これ川原さん?ってくらい自然体な少年ヤーニが可愛い。寺島さんは美人さが出ているが声質的に若干ブリ入って聴こえるかも。一部セリフにエコーをかけすぎなシーンはあるが音作りもいい。回想シーンだが鈴木さんの声もちょびっと出てくる。フリトはテンション高めで身内のノリ。 --  &new{2011-01-27 (木) 12:28:30};
- 声優さん目当てで、シリーズ他作品未聴で入手。お話しや作りがしっかりしていて、充分に世界観に入り込めました。三木さん子安さんのしっとりした空気が凄くいい!タイトルどおり、重ねてきたものが満ちてくる感じにドキドキした。直接的なシーンは無いのに、息をつめてしまうくらい。とっても良い作品でした。原作、同タイトルで、漫画化されているそうなので、そちらも読んで見ようと思います。 --  &new{2013-02-28 (木) 10:37:17};
- 本編はみなさんが仰るとおり完成度高くてよかったです。三木さんのセサーム、やっぱり色っぽい♪フリートークのお二人がすごく可愛くて、面白かったです。 --  &new{2013-09-23 (月) 10:31:49};
- しっかり作られてる。三木は苦手だけど、セサームの持つ空気は良い。少年時代の声もいいね。雰囲気あってよいです --  &new{2014-10-13 (月) 21:12:09};
- 川原慶久さんの見る目(聴く耳?)が変わった作品。もっとこういう声が聞きたい!! --  &new{2015-01-14 (水) 03:33:21};
- えっ 川原さん --  &new{2020-07-06 (月) 12:09:02};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#tb92cd63]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}