嫌いにならないでね2 悪魔の論理学1 のバックアップの現在との差分(No.22)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*嫌いにならないでね2 悪魔の論理学1 [#je82456d]
-''原作:'' [[水森しずく]]    ''イラスト:'' [[蔵王大志]]
-''キャスト:'' (槇圭介) [[緑川光]]×[[保志総一朗]] (久我美想平)/(柏木瞳一郎) [[遊佐浩二]]×[[鈴村健一]] (杵島大志)/ [[千葉一伸]] (津和野部長)/ [[吉野裕行]] (霧ヶ峰)/ [[野島裕史]] (犬伏)/ [[小林美佐]] (久我美の母)/ [[山口由里子]] (杵島浪子)/ [[宮田幸季]] (久我美朋也)/ [[陶山章央]] (藤間)/ [[置鮎龍太郎]] (伊集院)
-''発売日:'' 2001年12月25日    2,700 円
-''発売日:'' 2001年12月25日    2,700 円 (2,572円:税抜)
-''収録時間:'' 78分54秒    トークあり
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ INCD-318 / 桜桃書房エクリプスロマンス
-''脚本:'' [[芦沢ともえ]] ''制作進行:'' 樽井麻弥 ''キャスティング:'' [[高橋正彦]] ''プロデューサー:'' [[是安浩二]]
-''演出:'' [[阿部信行]] ''音楽:'' 佐藤啓 ''効果:'' 斉藤みどり ''録音スタジオ:'' 現音舎 ''編集スタジオ:'' ディオス
-''ブックレット:'' 書き下ろしSS「AKUMANO RONRIGKU 1 SIDE STORY 悪童日記・【比較劇場】想平編・大志編(タネマキ以前)」
-''関連:''
--[[嫌いにならないでね]]1
--[[嫌いにならないでね2 悪魔の論理学1]]
--[[嫌いにならないでね3 悪魔の論理学2]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B00067I7V6,image); 
**感想 [#xc693ea8]
-「光徳の好色一代男・杵島大志、実はホモ…!?」親友で金勘定の鬼・柏木瞳一郎にセクハラおしおきを受けた大志。それを校内新聞にスクープされ、抗議をすべく新聞部に乗り込んだ。しかし、部長の霧ヶ峰から瞳一郎たち生徒会の悪事を聞かされ、その証拠をつかむため手を貸すことになったのだが……。瞳一郎&大志『悪魔の理論学-種を蒔く-』と、久我美想平の弟・朋也が登場!槇&想平『嫌いにならないでね』の2作品を収録
-フリト司会千葉さん保志さん緑川さん遊佐さん鈴村さん宮田さん置鮎さん陶山さんで「将来そんな大人に成れたら」「味見」「方言指導」4分弱。
-エロい遊佐クールビューティ系攻×鈴村関西弁受。
-朋也@宮田ツンデレ甘え攻。
- 鈴村と吉野の会話のテンポがすごくいい --  &new{2007-12-17 (月) 02:44:58};
- 槙VS朋也はコワイ!!!黒対黒の戦い!! --  &new{2008-09-09 (火) 23:48:41};
- 伊集院@置鮎さんのため息交じりの「君は少し…愚鈍なのかね?」という問いに、天然ボケ倒しの大志@鈴村さん。ありがちなパターンですけど、すごくお気に入り(笑) --  &new{2008-10-25 (土) 00:34:36};
- 『嫌いにならないでね2』は保志・宮田納得の兄弟役wやっぱり黒宮田はいい。『悪魔の論理学』では置鮎×遊佐で人前キッス有り。鈴のモノローグが被るものの結構長くて濃厚な模様。理路整然と話す遊佐はセクシー。 --  &new{2009-05-30 (土) 09:41:25};
- 前作の「嫌いにならないでね」での保志さんが痛そうだったので、今回はちゃんとエロしてて、なんかホッとした(笑)。そして遊佐さん、この役似合いすぎです。 --  &new{2009-07-14 (火) 16:31:39};
- 原作既読。このシリーズはどのキャストもはまってて作品的にも原作のイメージを壊さずSE/BGM全てにおいて秀作なシリーズ。第二弾は前作からのCP緑川×保志と、前作では保志さんのクラスメイト役で出ていた遊佐×鈴村がCPとしてのお話。緑川さんCPは想平の弟役宮田さんに引っかきまわされる物語。やっと気持ち良いエチーで保志さんの本領発揮w相変わらずのS攻めの緑川さんはエロすw遊佐さんCPは今回は無理矢理手淫まで。とにかくテンポがよく関西弁の鈴村さんのテンション高いアホっ子大志・悪魔的思考の瞳一郎がハマリすぎで楽しすぎwそしてやはりエロすwサイドの吉野さん・置鮎さんも好演。このCDだけでももちろん楽しいが、とにかく遊佐CPは次作第三弾が続きで本編になるので是非聴いて欲しい!鈴の関西弁役はよく聞くけどここまではっちゃけた役(演技)はあまりないのでそこも楽しめる一枚。 --  &new{2009-11-18 (水) 05:33:49};
- 原作的には「嫌いにならないでね」の、嫌いにならないでね3 と、「悪魔の論理学」の、種を蒔く が入ってます。悪魔の論理学は原作がとにかく秀作なので既読をおススメ。いまだに好きなBL小説ランキングサイト等で上位に上がるほどなので損はないと思いますしCDをさらに楽しめることうけあいです。 --  &new{2009-11-18 (水) 05:50:11};
- 緑川さんと保志くんのコンビは萌えます。すごく好きです! --  &new{2011-01-28 (金) 01:18:25};
- 鈴の関西弁はすっごく可愛かった!鈴村が受けでよかった!! --  &new{2012-05-20 (日) 16:51:33};
- 発売当時に鈴村ファンでこのCDを買って、聞いた後には吉野ファンになっていたCD。鈴は可愛いし、よっちんは面白い。置鮎さんも好きなので、自分には美味しすぎた。そして遊佐さん、思ったとおりこの作品のあと大人気になったよねw --  &new{2012-12-26 (水) 02:19:55};
- 発売当時に鈴村ファンでこのCDを買って、聞いた後には吉野ファンになっていたCD。鈴は可愛いし、吉野さんは面白い。置鮎さんも好きなので、自分には美味しすぎた。そして遊佐さん、思ったとおりこの作品のあと大人気になったよねw --  &new{2012-12-26 (水) 02:19:55};
- テンポが良くそれぞれのキャラがたっていて面白かったです。鈴村さんの演技の幅にびっくりしました。2001年の作品にしては古くさくなく最後まで楽しめました。脇役の人達もとても良かったです。 --  &new{2014-09-06 (土) 21:18:28};
- 原作未読。古い作品なのにあんまり古くない。2つ目の話が楽しかった。写真集のやり取りには笑ってしまった。FTみんな若い --  &new{2015-01-24 (土) 02:23:29};
- 前作から安定の面白さ。むしろ前作よりパワーアップしてる。関西弁の鈴村さんのボケが面白すぎる。冷静に理論詰めして受けを追い詰める遊佐さんが素敵。2人ともハマり役です。 --  &new{2015-04-07 (火) 17:39:15};
- 鈴村さんの演技が本当に無理。 --  &new{2017-06-18 (日) 11:03:11};
- 鈴村さんの役がかわいい --  &new{2018-10-18 (木) 03:23:50};
- え、上の(そのまた上の)無理って言うのは可愛すぎて無理ってことですよね…?(違ったらごめんなさい)そんなことは置いといて…私は本当出てくるキャラが大好き過ぎて本気でシリーズ揃えちゃったよね。 --  &new{2019-06-09 (日) 09:41:21};
- あの…!ずっと気になって仕方ないのですが、久我美と槇が放送室で言い合いになるシーンありますよね。それで、久我美が隠れた所を槇が力ずくでこじ開けた?じゃないですか、あそこって、どういう背景なんでしょうか…?ガラス張り?思いっきりドアをぶち開けたということなのでしょうか…? --  &new{2020-04-21 (火) 02:03:39};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}