密室の密かな星 のバックアップの現在との差分(No.23)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*密室の密かな星 [#d9afede8]
-''原作・イラスト:'' [[雨隠ギド]]
-''キャスト:'' (近道直純) [[三浦祥朗]]×[[武内健]] (鵜飼裕太)/ [[村瀬歩]] (花籠)/ [[本橋大輔]] (後輩)/ [[佐藤晴男]] (局長)/ [[各務立基]] (謎の男)/ [[井ノ上奈々]] (栗原)/ [[米丸歩]] (栗原母)/ [[酒井夏子]] (花籠母)
-''発売日:'' 2013年03月29日    3,150 円  初回特典: 描き下ろしプチコミックス「とろけるよびごえ」
-''収録時間:'' 77分39秒    トークなし
-''発売元:'' 新書館 SWCD-062 / 新書館ディアプラスコミックス
-''脚本:'' [[佐々美沙]] ''キャスティング協力:'' [[若槻剛史]](アーツビジョン)
-''演出:'' [[蜂谷幸]] ''音楽:'' 海津賢 ''音響制作:'' グランビー ''効果:'' サウンドボックス
-''エンジニア:'' 木澤秀昭(STUDIO T&T) ''アシスタントエンジニア:'' 小笠原頌(STUDIO T&T)
-''スタジオ:'' STUDIO T&T ''マスタリング:'' 東京CDセンター
-''関連:''
--[[月刊ディアプラス13年05月号付録 密室の密かな星]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B00C93CB5I,image); 
**感想 [#m7250647]
-鵜飼(うかい)の探偵事務所のとなりに新たに探偵事務所が開業した。相手は高校時代の同級生の近道(こんどう)、通称ちかみち。近道は鵜飼の抗議を軽く受け流すと、なし崩(くず)しに依頼を手伝い、さりげなく居座り始める。高校のころ、鵜飼はすこしだけ近道に距離を置かれていて、それがすこしだけショックだった。そんな近道がふたたび鵜飼の前に姿を見せたわけは…? 
-「こわいくらい好きだよ。愛してる」イジワル攻×ツンデレ受。過去に縛られたふたりの、極上の再会ロマンスv13年3月29日発売決定!!初回特典は描き下ろしプチコミックス!!
- 原作既読。原作のコミカルで可愛らしい雰囲気がそのまま表現されてて、楽しい作品でした。武内さんも三浦さんも若干癖のある演技をされる役者さんですが、概ね大丈夫です。花籠役の村瀬さんが、声質も演技も透明感に溢れてて、素敵です。初回特典のプチコミックスがこれまた可愛かったので、雑誌付録が楽しみ! --  &new{2013-03-31 (日) 08:33:37};
- 原作未読ですが、程よいコメディ要素、設定の割にやり過ぎない話展開、ストーリーの見せ場など十分ドラマCDだけでも分かる親切な造りでした。三浦さんのイジワル攻めはただかっこいいというよりはちょっと捻くれてる感じが出ていたし、武内さんのキャラも鈍感で明るい単純さだけではない可愛いけど真があるのがすごく合ってる。キャスティングでなるほどって感じです。あと、この話は珍しく攻め視点も要所要所で入っているので、ちょっと掴めない攻キャラの人間らしさも出ているし、何より受キャラの魅力がどこで、どう惹かれたかが、キャラ視点で伝わってくるのがいいです。あらすじに付け足すならイジワル+ヤンデレっぽさが漂う攻と、ツンデレにしては別に上からっぽさとかツンとした部分は感じづらくてヘタレっぽいけどそれなりにプライドや意地を持ち合わせていて癖がない優しい受って感じがします。雑誌付録も楽しみです!最近付録で追加される作品多いですね。 --  &new{2013-03-31 (日) 09:43:05};
- 原作既読。武内さんは予想通りちょいブリ受けでしょんぼり。素に近い武内さんの方が素敵なのに・・・でも鵜飼のキャラ的にはこれで合ってるんじゃないかなと思います。三浦さんは相変わらずかっこいいしキャスト決まった時はハマリ役と思ってましたがやっぱりハマってました。チカミチの絶妙な内面もよく出てたように思います。 --  &new{2013-04-02 (火) 10:12:55};
- 最初は単純な再会ものかな~、でしたが、過去のトラウマというか、秘密をそれぞれ抱えていて、後半は悩みを解決するという、意外と(笑)深いです。武内さんは喜怒哀楽の激しい鵜飼を好演。三浦さんメイン初めて聴きましたが、いい声だし、絡みの時、かすれた感じの声が色っぽww脇もいい人ばっかで、微笑ましいBL。買って良かった~ --  &new{2013-04-03 (水) 18:57:47};
- お話は単なる幼なじみ話とは少し違って過去のトラウマが交差する物語としても聴く価値有り。武内さんと三浦さんのコンビは初ですが、声の相性は抜群だと思います!是非この二人でまた、聞きたいです。濃くはないがリピ率高し! --  &new{2013-04-04 (木) 07:51:02};
- 原作既読。2人ともわりとキャラに合った声で良かったです。脇役も演技や声が悪い意味で浮いている人がいないし、BGMも主張しすぎない感じでさらっと聴けます。丁寧につくってあるので原作未読の人も聴きやすいかと。初回特典のプチコミックスが結構良かったので、原作ファンも買って損はしないと思います。 --  &new{2013-04-10 (水) 01:28:29};
- とても良かったです。最後らへんで萌え転げました!もっと聴きたい・・・おかわり欲しいと思ってしまった。原作未読なので、原作を手に入れてみたいと思いました。優しくて可愛い(三浦さんの 囁きは倒れそうになる)。 --  &new{2013-04-12 (金) 12:49:19};
- 思っていたより絡みが多くて結構エロかったので得した気分。武内さんのトロトロになった受けと三浦さんの甘い囁きが相性ばっちり。原作よりエロい。内容も日常系でホカホカしてるのにどこかほの暗く、じわじわと切なさが溢れ出す、原作ファンとしても大満足の出来でした。描き下ろしコミックがまた幸せいっぱいでエロ可愛いので手に入るなら初回版をお薦めします。 --  &new{2013-04-13 (土) 02:55:47};
- さらっとしてるけど、ストーリーもしっかりあるし、エロもあるし、主人公おふたりともかっこかわいくて良かったです。 --  &new{2013-05-04 (土) 23:27:26};
- 原作未読。ただの同級生再会ものではなく、結構深いストーリーに引き込まれました。少し意地悪で捻くれている攻めの近道を三浦さん。天然でお人よしな受けの鵜飼を武内さん。お2人ともぴったりだったと思います。近道のモノローグからはじまり(ここで近道の心の機微が伝わって来ました)最後はイチャイチャで終わるのですが、本当に心がほんわかします。それにしても、三浦さんの攻めは最高です!色っぽさがハンパ無い。脇役の花籠の役をされていた村瀬さんも素敵な透明ボイスでした。 --  &new{2013-06-27 (木) 13:44:45};
- 三浦さんは芝居も上手いし、いい声で素敵なんだけど、癖が強すぎてみんな同じに聞こえてしまうのが残念。そこ伸ばさなくていいんじゃね?ってところで伸ばして台詞言うのどうにかなんないかな。。。 --  &new{2013-07-10 (水) 10:31:09};
- ストーリーはとても良いと思います。原作未読でも楽しめました。ただ、↑の方と同意見で近道役の三浦さんは、独特の癖がありますね。このCDでも癖が強くて(母音を伸ばすしゃべり方)他のCDを聞いていても同じ感じに聞こえます。折角の中低音爽やかボイスなのにこの癖でいつももったいない声優さんだなあと思ってしまう。 --  &new{2013-07-26 (金) 08:51:54};
- 派手さは無いけれど、良作だと思います。ドタバタコメディ調で始まりましたが、だんだんお互いの抱える心の闇に話は進み、最後はとてもしっとりと終わりました。基本原作通りのお話ですが声優さんの力量でしょうかエロ増量に聞こえます。 --  &new{2013-08-01 (木) 15:25:04};
- 鵜飼くんが本当可愛いくて大好きだったのでドラマCD化され鵜飼くんの声が武内さんだとわかり正直とても複雑な心境だった為、ドラマCDを買ったはいいが暫く放置して聴いてなかったのですが、こちらの感想を読んで気になり思いきって聴いてみました。ちょっと癖がある武内さんですがちゃんと鵜飼くんの可愛いさを崩さないで演じてくれてたのでホッとしました。近道役の三浦さんは確かにこの方も癖がありますが、近道はちょっと歪んだ屈折した役だからおかしいと感じなかったし、むしろぴったりだと思えました。原作通りでとてもよかったです。三浦さんええ声でしたw --  &new{2013-08-03 (土) 20:15:45};
- 二人ともちょっと癖のある感じで聞き始めは苦手でしたが聞き終わる頃には受け入れられました。 が、お話は派手さもなく…引っ張る割には大したオチもなく…ラストのほんのりいい雰囲気もたぶん原作で間や表情ありで読んだ方がしっくりくるのだろうなと思いました。CD化するほどの内容とは思えない。 --  &new{2013-08-13 (火) 09:49:05};
- 三浦さん、本当にいい声。ふてぶてしいお芝居には打ってつけですね。何度も「これ!!」と叫びながら回して繰り返して聞いた台詞も多い。中後盤部にはチカミチのモノローグもあって声を堪能できます。武内さんはとても可愛かったです。確かに癖のある台詞回し方をされていますが、それが余計鵜飼らしかった。童貞って感じ(褒めています)?お話も可愛くて秘密があって面白かったです。エロもしっかりありました。これを買って初めて聞いたのが去年の夏~秋ごろでしたが、その時は花籠くんが村瀬歩くんだということを知らなかった。勝手に女性の声優さんだと思い込んでいました。綺麗な声ですね。今後が期待されます。 --  &new{2014-08-27 (水) 02:54:24};
- 三浦さんの声いいです!三浦さんのような低音で色気のある声質は結構唯一無二で貴重だと思うし、最近の新作は同じ声優さんばかりなのでもっと出て欲しい!!武内さんはいつも通りの安定した演技でした。お話は王道でありがちな感じですが、声優さんの演技を聴くには分かりやすく1枚できれいにまとまっていて良かったと思います。ただ原作の問題かもしれませんがメインの絡みシーンがフェイドアウトでラストも絡みはあるのですがイクとこまでなかったのは消化不良でした。。絡みは1回でいいから最後までやってほしかったです。 --  &new{2014-10-06 (月) 22:52:27};
- 最初はもちろんLOVEを期待して聴き進めていたけど、途中から謎解きミステリー、二人の関わる過去の事件へとストーリーが動いていて、個人としてはそっちが面白かった。武内さんは、この手のウブでカワイイ男を演じるのはやっぱりうまい。三浦さんは、なるほど演技にクセがあるとはこのことか。俳優の渡部篤郎さんのような独特な言い回しや間の取り方?で正直とっても苦手。でも声自体は爽やかで、正統派イケメンなイメージが目に浮かぶよう。振り返ってみると、二人の心の距離がゆっくりと近づいていく良いお話だった。 --  &new{2016-08-20 (土) 03:15:12};
- 原作未読。三浦さんが低音のカッコイイ声で、ちょっとクセのある演技も近道の役柄にハマっていました!武内さんも演技過剰なブリ声でなくて(ややカワイイ系でしたが)青年らしくて良かったです。ストーリがしっかりしていたので、個人的には中途半端な絡みシーンでも(十分色っぽかったと思いますけど・・・)満足です。 --  &new{2018-11-11 (日) 19:24:28};
- 原作既読。三浦さん目当て。出だしは猫探し探偵などとピュアな印象があったが、徐々に過去の誘拐話が主軸に絡みついてくる。ギドさんの物語にしては主人公たちの魅力が薄く、没入しにくいストーリー。武内さんの泣き演技がこってりしてて、発売当時聴いてたらまだしも最近の若手のCDに慣れた耳だととくに若者っぽく聞こえない。村瀬さんは無理なく高校生だった。メインキャスト目当てならがっつりモノローグがあって満足できるかも。 --  &new{2019-11-18 (月) 15:56:57};
- 三浦さんイケボ ・・・!確かに台詞回しにクセがありますが、中毒性があってそれも良き。 --  &new{2020-10-02 (金) 22:45:31};
- 原作ファン。三浦さんの話し方が受け付けられなくて最後まで聞けませんでした… --  &new{2021-01-23 (土) 21:52:21};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}