公使閣下の秘密外交 のバックアップの現在との差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*公使閣下の秘密外交 [#m27b1d2d]
-''原作:''イラスト [[新田祐克]]
-''キャスト:'' (白石智宏)[[浜田賢二]]×[[森川智之]](吉永孝司) / [[三宅健太]](楊慶海) / [[上別府仁資]](ブラン) / [[増田ゆき]](白石美智子) / [[大橋佳野人]](青木峯雄) / [[河本邦弘]](福沢) / [[保村真]](篠崎) / [[小林美佐]](サイアノン夫人) / [[御園行洋]](タイの外交官) / [[許綾香]](幼い頃の孝司) 
-''発売日:'' 2007年5月25日  3150円
-''収録時間:'' 75分--秒 フリトなし
-''発売元:'' ムービック Dramatic CD Collection(HertZ SERIES)/大洋図書刊ミリオンコミックスMACY-2142 
-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B000P0I86S ,left,image)
#amazon(,clear)
-''原作・イラスト:'' [[新田祐克]]
-''キャスト:'' (白石智宏) [[浜田賢二]]×[[森川智之]] (吉永孝司)/ [[三宅健太]] (楊慶海)/ [[上別府仁資]] (ブラン)/ [[増田ゆき]] (白石美智子)/ [[大橋佳野人]] (青木峯雄)/ [[河本邦弘]] (福沢)/ [[保村真]] (篠崎)/ [[小林美佐]] (サイアノン夫人)/ [[御園行洋]] (タイの外交官)/ [[許綾香]] (幼い頃の孝司)
-''発売日:'' 2007年05月25日    3,150 円
-''収録時間:'' 74分53秒    トークなし
-''発売元:'' ムービック Dramatic CD Collection(HertZ SERIES) MACY-2142 / 大洋図書ミリオンコミックス
-''脚本:'' [[前川陽子]]  ''プロデューサー:'' [[松下一美]] / [[牧千佳代]] / [[植松瑠里子]]
-''演出:'' [[郷田ほづみ]] ''効果:'' サウンドボックス ''調整:'' 天野龍洋(ヒロサウンドテクニック)
-''制作担当:'' 長嶋篤史 ''音響制作:'' 神南スタジオ ''中国語指導:'' 小林美佐
-''作曲:'' Quartet ''制作担当:'' 山中紀昌 ''音楽制作:'' タルバーラレコーディングス
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B000P0I86S,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01 公使閣下
02 秘密外交
03 名物公使
04 深夜設宴
05 疑惑
06 内部交渉
07 共謀誘導
08 提案
09 現実
10 破滅主義
11 布石
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2007/05/21日~2007/05/27日のCDアルバム週間ランキング(2007/06/04日付) 266位
**感想 [#vc4d8950]
-「未来の義弟にひとつ秘密を持ってもらおう」正体不明の熱に魘されて男の罠に堕ちてゆく..優れた能力と容姿故に、若くして在タイ公使として活躍する吉永孝司。外務省の実力者を父に持つ名家出身の白石智宏。将来の義兄として、義弟として出逢ったふたりだが、白石が新人外交官としてタイにやってきたことから、男としての矜持と能力を賭けた戦いが始まる!
-全般的に色っぽい大人の雰囲気。2人の駆け引きめいた会話が聴き所。若くて情熱的な攻め役が新鮮。
-エロは少なめ。中国語は少しww・・・
-手放して良い作品だと言えくなったのが悲しい。雰囲気の有る音楽、緻密な会話劇、申し分ない演技、高音でない受声、空港のアテンションやガヤSEも良いのに。。フリト有りません。
- 確かに絡みは少ないが、全体的な雰囲気がエロい感じでいい。森川さんと浜田さんの組み合わせがよかった。吉永役の森川さんが淫靡。 --  &new{2008-01-01 (火) 23:03:37};
- お二人とも好きな声優さんで、特に浜田さん目当てで購入。受け役してる森川さんて聴いたことなかったから期待してなかったんだけど大いに裏切られた!!全編大人の色香で満ち溢れてた、参りました!濡れ場があまり無いけどそれを補って余りある感じ。ストーリーも良かったし、原作も続いてるようなので、続編聴いてみたいなーと思わせる作品でした。 --  &new{2008-03-04 (火) 21:15:04};
- 森川さんの吐息にやられましたww --  &new{2008-03-10 (月) 13:43:15};
- 森川さんの声が吉永公使にぴったりで、彼の淫靡な雰囲気が声の一つ一つから感じられました。さすがです。 --  &new{2008-05-29 (木) 00:30:27};
- それとない絡みはあるんですが、すぐ次の場面に…が多いです。ものすっごく残念でした。キスシーンにはかなり萌えました。 --  &new{2008-12-30 (火) 23:35:48};
- 森川受け作品。素晴らしい演技です。さすが森川さん。続きが是非聞きたい....。 --  &new{2009-04-01 (水) 23:08:08};
- 森川さん、妖艶すぎますー!大げさかもしれないけど、彼の真髄を如何なく発揮している作品ではないかと思います。低音なので、森川さん受けを敬遠しがちな方にも是非お勧めします。 --  &new{2009-04-02 (木) 22:14:18};
- 女性の立場があいまいで中途半端になるのはBLによくありがちだが、CP二人が女性との結婚も考えた上で交渉をもつという、仕事での立場上きっちり割り切っているストーリーにしっくりきた(まぁ、それぞれの相手になった女性の心情までは…w)年上森川さん受け、安定しまくり。 --  &new{2009-05-31 (日) 04:48:09};
- こういった内容は、2枚組の方がよかったかも・・・ストーリーも絡みももっと濃くすれば、聞き応えがあったかも・・・ --  &new{2009-06-26 (金) 13:59:10};
- 森川氏の受け作品では珍しい低音受け。森川氏の低音での受けを求めているのであればこのCDは聴く価値があると思う。淫靡という言葉が似合う。 --  &new{2009-08-09 (日) 00:27:48};
- 森川さんの声が本当にエロいです。原作未読ですが、とても雰囲気のある役作りは流石森川さん! ただ、白石君役の浜田さんの演技が時々上ずって聞こえると言うか、浮いて聞こえ気がする。しかし、森川さんの安定っぷりは半端ない。森川さん受けを敬遠してる人に是非聞いてもらいたいww --  &new{2009-09-02 (水) 01:32:19};
- 誠実な若き外交員を浜田さんが爽やかに好演。森川さんはさすがの色っぽさで、濡れ場は少ないけどそのクオリティ高かったです。車内のウィンカーの音とかデッキを歩く足音とかカーテンが動く音とかアレをしごく音とか(笑)SEがよかった。派手さはないけど地味に良作。しかし浜田さんと森川さんの声が似てると思うのは私だけ…でしょうか? --  &new{2009-09-14 (月) 20:47:27};
- この流れで書きにくいが、何度聴いても眠くなる羊CD。「日本コウシの吉永コウシがコウシコンドウ」コウシコウシ連呼が印象に残った。 --  &new{2010-01-14 (木) 09:19:27};
- ↑同意。自分も寝る前に聴いて数回羊CDになってコウシコウシしか覚えておらず。やっと昼間聴く事が出来てこういう作品だったのか、と。既出の通り、森川さんが素敵です。自分の生活を保ちつつ関係をもってゆくというのも大人っぽくて気に入りました。しっとりな雰囲気のうえ、外交官としての仕事描写が多いのでベッドの中で聴くとすごい催眠効果です。 --  &new{2010-01-15 (金) 00:30:20};
- まさに「外交官」ストーリー。恋愛というよりも、仕事してる大人の「色っぽい雰囲気」を楽しむCD。浜田さんは余所で棒演技と言われてましたが、そんなことはないとわかる演技。切羽詰まった感じがうまい。帝王の低音受け(男前美人)を堪能した。3つ上の浜田さんと森川さんの声が似て聴こえるというのは、わたしも感じます。区別はつきますけれどね。 --  &new{2010-01-24 (日) 20:30:38};
- レビューを見て買ったが森川さんがここで書かれてる通りで驚いた。実直な好青年声の浜田さんと良いバランス。ピアノ主体のジャズぽいBGMが雰囲気作りの面で良い仕事してると思う。吉永チートすぎるだろ、とは思わないでもないけど脇キャラも含めて腹の探り合いみたいな会話とか、主人公がじわじわと嵌まっていく様がおもしろくて、聴きながら白石と一緒に「しまったやられた…!」みたいな気分になったw --  &new{2010-04-07 (水) 14:17:44};
- キャスト買いしました。BLの帝王森川さんの抜群の演技はもちろん良かったですが、浜田さんが公使の深みにはまっていくところもツボでした。Hシーンは少なめでしたが少ないながらも堪能しました。むしろこのくらいのほうが萌えるかんじです。可能ならば是非続編が聴きたいです。 --  &new{2010-06-22 (火) 00:22:42};
- 皆さんのミニレビューを見て買いました。確かにHシーンは少ないBLですが、その短い中に濃厚なエロスが漂っていました。艶のある森川さんの大人受けとそれに翻弄されるおぼっちゃま育ちの年下青年浜田さんのカラミ最高でした。10番の「破壊主義」の二人の息遣いだけで(というかここにしかHシーンらしきものはないのですが)熱い大人のS*Ⅹシーンがかけめぐります。ダラダラとやるHシーンよりも下半身にくるエロさです。もちろんストーリーもBGMもすごく良かったです。入手可能な方は是非ご一聴を!!続編可能ならば熱望です!! --  &new{2010-07-28 (水) 15:10:16};
- 森川さんの安定感が半端ない。帝王の名は伊達じゃないですね。吉永にはまっていく浜田さんの年下演技素晴らしかった。濡れ場が曖昧だったり途中まででもどかしい感がありますが、そのもどかしさが両思いでありながら相思相愛の関係にまでなかなかありつけない作品の雰囲気にぴったり合っていてよかったです。ただし、主役の二人が今後社会的地位を守るための結婚と不倫を覚悟で関係を持続していくという話なので、苦手な方は注意が必要かと。 --  &new{2010-08-05 (木) 10:59:21};
- これを聴いて森川さん受けにハマった。妖艶というか凄艶というか、とにかく色気が凄まじい。これじゃあ白石が惑溺するのは無理もない。個人的に浜田さんはこのトーンの声が好きなので満足。吐息、と言うか息遣いがエロかった。魔性の吉永に翻弄されて葛藤しつつも抗えない年下青年をとても巧く演じられていたと思う。確かに仕事のシーンは堅苦しい感じが否めないけど、これがあることで有能で強かな公使としての吉永とトラウマ云々の吉永の対比がより印象付けられていたと思う。それにしても2人のその後が非常に気になる… --  &new{2011-04-23 (土) 02:35:43};
- 森川さん浜田さんが役にぴったりでした。原作では続きの予告があったのですが、例の事件のせいで続きがなくなってしまったのかと思うと残念。CDだけでも続編作ってもらいたい。 --  &new{2011-04-23 (土) 07:27:45};
- 原作既読。SE、BGMとも作品と合っていてとても良かったです。最近ではあまり聴けなくなった森川さんの低音受けがとても良かったです。上の方でも書かれてましたが確かに森川さんと浜田さんの声は似てらっしゃいますね。浜田さんのこのトーンは森川さんが高音を出した時の声と似てるような気がします。 --  &new{2011-08-08 (月) 10:40:15};
- カーテンの動く音にエロスを感じる日がくるとは・・・。あの効果音があるお蔭で後半の濡れ場のエロ度が増している気がする。絶え絶えの息遣いも智宏のガッツキ加減も鼻血が出そうなほど烈しくてリアルに感じた。内容は絡みも含めほぼ原作通り。設定が設定なだけに好き嫌いがハッキリと分かれそうな作品だが特定の誰かに腹を立てることもなければ可哀想だと感じることもない不思議(聴き手の受け取りかたによる?)駆け引きの応酬や想像を掻き立てる効果音、情趣あふれる音楽や森川さんの妖艶な声が心に深く残る。正直タイトルでスルーしていたがBGMや作品の雰囲気が好きで、まさかの高いリピ率。あとあじ悪いけど・・・。 --  &new{2011-10-21 (金) 12:03:29};
- 浜田さんの滑舌の悪さが気になった。声も森川さんと似ているときがあるので、正直、別のキャストだったら良かったのにと思った。低音受けの森川さんはすごく良かった。 --  &new{2012-03-03 (土) 11:31:01};
- 森川さんの色気のある声がぴったり役にはまっていました!こういう受け役がはまりますね!浜田さんも良かったです。ただ原作を読んでいないのでストーリー展開に分かりにくい部分はありました。 --  &new{2012-03-17 (土) 16:52:36};
- 外交場面を真面目に聴けば、それはそれで楽しめたのかもしれませんが、固い雰囲気を引きずったまま聴いてしまったので退屈に感じた。低音のお二人の演技は素晴らしかった。ラストがちょっと呆気無かったかも。 --  &new{2012-08-07 (火) 08:00:45};
- 声優さんの演技はとっても魅力的だったと思うんですが、外交官ともあろう人が、上司に向かって、自分のことを「俺」とは言わないと思う。それが原作通りだったとしても、脚本としては修正した方が良かったのではないかと。。。この作品に限ったことではないけど、日本は一人称で時代、地域、男女、地位などいろんなことを表現できる素晴らしい文化を持った国。だから、大事にしてほしいなぁと思う。それに、漫画だと読み飛ばせても、セリフだと耳について、ストーリーに入り込めないからもったいないと感じた。 --  &new{2012-08-15 (水) 23:10:02};
- 森川さんの受け役は攻めに比べるとカッコイイ役が少ない印象ですが吉永公使は落ち着いた雰囲気の色っぽい大人。艶めかしい低音はとても優しくて攻め役のようなカッコ良さ、品を感じます。お仕事場面が多いので聴き慣れてくると少々飽きてしまいますがその分、吉永公使の美声を堪能(ストーリーは終始、智宏の語りで進みますが公使の台詞も多い)音響が濃やかなので個人的には映画を観ているような気分に浸れたりBGMが素敵だなあと思ったり濡れ場の時間が短かすぎて泣けてきたりして。なんとも言えない寂寥感、余情が残りますが退廃的な雰囲気も魅力に感じる1枚。 --  &new{2012-10-29 (月) 17:44:11};
- 森川さんは低い声が素敵で萌える。でも、在外大使館の様子を知ってるけど、いろいろありえなさすぎて、萎える。平外交官が公使に向かってタメ口とか・・・。身分差がストーリーにいかされてないし、タイらしさもないし。浜田さんはサウダ-ジや略奪.せよがかっこよかったので期待したが、声は高めでがっかり。それが、ときどき森川さんの高めのときの声と似ていて、まぎらわしかった。その上、滑舌が気になるし、なんか棒っぽい?浜田さんのモノローグで話が進むので、ちょっとつらいところがあった。 --  &new{2013-05-27 (月) 17:11:15};
- 役者の演技は良いし、雰囲気も良いけど、なんとなく聴いててかったるい作品です。個人的には浜田さんの演技に文句はないです。そんな滑舌悪いとは思えない。 --  &new{2013-08-04 (日) 19:11:49};
- 原作既読。浜田さんの初々しい新人外交官はちょっと無理があるような。この作品に限ってはあまりお上手ではないな・・・森川公使は完璧、イメージどおりでした。 --  &new{2015-05-31 (日) 13:12:37};
- 新田作品の中で一番好きなCD。ナイスキャスティング --  &new{2018-09-12 (水) 03:24:39};
- 帝王受けはやはり素晴らしいと感じました。女性はでてきても絡みとかはないから安心してきけた。 --  &new{2018-09-26 (水) 04:28:45};
- 浜田×鳥海で聴きたかったと思いつつ、帝王の演技は素晴らしかった。絵のビジュアルは春抱きの岩城を連想。 --  &new{2021-09-02 (木) 16:00:01};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#b10e1fb3]
{"error":400,"message":"over quota"}