それから、君を考える のバックアップの現在との差分(No.34)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*それから、君を考える [#d7593876]
-''原作・イラスト:'' [[小松]]
-''キャスト:''

【それから、君を考える】: (ヤス) [[中島ヨシキ]]+[[増田俊樹]] (タカシ)/ [[伊東健人]] (同級生)/ [[中山恵梨香]] (タカシ母)
【Young oh! oh!】: (荒井辰郎) [[濱野大輝]]+[[八代拓]] (佐古啓二)/ [[本泉莉奈]] (元カノ)/ [[田中あいみ]] (ユミ)
-''発売日:'' 2016年08月24日    2,484 円
-''収録時間:'' 67分40秒    トークあり(初回限定のみ)
-''公式通販・ホーリンラブブックス特典:'' ふたりっきりvトークCD (増田、中島)
-''アニメイト特典(初回限定):'' ふたりっきりvトークCD (八代、濱野)
-''公式通販・ホーリンラブブックス特典:'' ふたりっきりvトークCD (増田・中島) 17分25秒
-''アニメイト初回限定特典:'' ふたりっきりvトークCD (八代・濱野) 18分22秒
-''発売元:'' チェリーフィフスアベニュー FACA0801:初回限定トーク収録版 FACA0802:通常版 / プランタン出版Canna Comics刊
-''脚本:'' [[木綿]] ''音響制作:'' ノワ
-''音響監督:'' [[菊池晃一]] ''音響効果:'' 高木花江 ''録音調整:'' 内田誠 ''音響制作担当:'' 佐藤栄起
-コミコミ特典: 描き下ろし小冊子 / ホーリンラブブックス特典: イラストシール / とらのあな特典: マイクロファイバークロス&キャストサイン色紙(抽選) / アニメガ特典: 缶バッジ(57mm) / 公式通販予約限定特典: キャスト収録インタビュー閲覧パスワード
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B01GKE1OJU,image); &amazon(B01GKE1OF4,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1. それから、君を考える 1
2. それから、君を考える 2
3. Young oh! oh! 1
4. Young oh! oh! 2
5. Young oh! oh! 楽しい江ノ島デート
6. 思春期トーク
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2016/08/22/~2016/08/28のCDアルバム週間ランキング(2016/09/05日付) 228位
**感想 [#x0d5972c]
-【それから、君を考える】娯楽も何もない退屈な田舎町。そんな町で幼い頃から共に過ごしてきたタカシとヤスは、高校生になった今でも一番の親友同士。しかし、ヤスはタカシに友達以上の感情を抱いていた。想いを口にできないまま季節は受験シーズンへ突入し、そこでタカシから東京の大学を受験すると打ち明けられる……。【Young oh! oh!】美少女フィギュア趣味が彼女にばれ、トラウマになって以来、その趣味をひた隠しにして誰からも引かれないよう生きてきた結果、八方美人イケメンになってしまった高校生・佐古啓二。ある日、苦手な三次元女子から告白を受け、身を引いてもらうために自分はホモだと嘘をつき、たまたま通りかかった強面同級生の荒井辰郎に告白してしまい……!?
-心の底から、大好きでした。高3の夏。幼馴染みの同級生。口にできない想い。
-表題作+Young oh! oh! / 初回限定は出演キャストによる思春期トーク収録!
- 原作が好きなんで楽しみにしてたんですが、2作品共キャラのイメージに合わない方ばかりで、演技もすいませんがみなさんイマイチ上手く感じなく辛かったです。演出かな?面白い原作が全くつまらない感じにされてしまったんでショックでした。全体的にだるくなるつまらない仕上がり。 --  &new{2016-08-25 (木) 20:48:22};
- フリトがとにかく酷すぎる --  &new{2016-09-05 (月) 04:06:26};
- 原作ファンなのであまり知らないキャストさんでしたが購入しました。キャストのみなさん素朴な感じの声と演技で(濱野さんは割と特徴あるけど…)最大限に褒めてリアルな男子高校生感はあったと思う。悪く言って特徴がなく、あまり印象に残る演技ではなかった。↑の方がレビューされてるように面白かったはずの話が単調で何度もウトウトしてしまった。原作が好きなだけにとても残念。もう少し上手い声優さんにやってほしかったなって思いました。内容よりキャスティングに対してのレビューになってしまうのですが、最近知らない若手の人がメインに急に来ることが多くて、当たりもあるけど、今回は自分が好きな原作なだけに微妙なキャストでとても残念だった。演技もそうだしフリトもなんだかギクシャク?してた(公式の方買いました)CDの脚本的には原作から特別改悪しているとは感じなかった。 --  &new{2016-09-05 (月) 14:07:52};
- 出演されている声優さんがほとんど新人さんですね・・・原作ファンとしてはベテランさんにお願いしたいところですが、やはり世代交代の必要がある時なのかもしれません --  &new{2016-09-11 (日) 13:35:02};
- 原作既読。原作はつまらないと感じていたし、新人さんばかりのキャストだなと恐る恐る買いでしたが、皆さん演技がお上手でとっても良かったです、原作はつまらなかったのに、それを感じさせない演技力はありました、エロ無し原作なのでエロ好きな方はスルーしてください。本編のキャストさんの演技は良かったのに、フリトはある方ががなり声を多々あげてて、中でもフリトCDだからと注意されてましたが、ガヤガヤ過ぎて不快になります、特典なのに聞かなきゃ良かったな、新人さんだからフリトCDに慣れてなくて、きちんとした役柄で舞い上がってたのかもしれないけど、フリトは酷かったです --  &new{2016-10-05 (水) 19:31:16};
- 原作未読。タイトルからシリアスな内容を期待したんですが… 恋愛要素なさすぎ。原作未読のせいか、ただただだらだら終わった感しかなかった。 --  &new{2016-11-08 (火) 10:46:07};
- 皆さんが書いてる程酷いとは感じませんでした。寧ろこういう雰囲気が好きな方もいると思います。 --  &new{2016-11-08 (火) 12:46:30};
- 原作未読。それから君を考えるの方は個人的に淡々とした雰囲気があって好きでした。声優さんの声もその雰囲気を壊さないところが良かったです。あと、Younghohoの方はコメディって言うんでしょうか?純粋にニコニコしながら聞けました。楽しかったです。 -- &new{2017-01-15 (日) 18:07:57};
- 原作既読。酷評されてる方が多いですが、私はそんなに酷いと思いませんでした。私は作品も出演されてる声優さんも好きで買いましたが、それぞれキャラに合っていたと思います。フリトも出演されてる方によっては、ガヤガヤしていることもよくあるので、特には気になりませんでした。男子高校生のノリ、みたいな感じで楽しんで聞きました。 --  &new{2017-03-06 (月) 01:37:42};
- 原作をジャケ買いしそうになり、やめて、CDを先に聴いて考えようとしたのですが、このCDを聴いて原作を購入する気分には全然なりませんでした。脚本・キャスティング・演技・演出すべて酷かったです。 --  &new{2017-04-13 (木) 05:16:25};
- ジャケ騙しですよね申し訳ないですけど。BLCDを男性新人声優の登竜門や洗礼を浴びせるみたいな捨て駒的消費はやめていただきたい。聴いてられないです。ラジオやイベントでさえマトモに喋れない方々のFTが特典とかあり得ない。 --  &new{2017-05-13 (土) 15:28:14};
- 若い作者の普通の話。普通に聞けるが記憶にあまり残らない。特筆するものがない。演者も若いせいか、リアル高校生っぽい感じは出ている。同じメンツに飽きていたので新人投入は有り難いが、最近は確かに登竜門として利用されているのを感じる。 --  &new{2017-05-13 (土) 19:41:24};
- 原作未読。【それから、君を考える】初々しく切なくて、これがプロローグならいいのにと思ってしまうほど。高校生らしくて本当に良かったです。現実の同性愛の片思いはこんな感じなんだろうなと思いました。ゆっくりとした雰囲気だから眠くなるのを考慮してBGMもっとあっても良かったと思いましたね。【Young oh! oh!】いやー楽しかった。ノンケ×ノンケでここまで初々しいのは初めてかも。可愛すぎる(笑) この二人の続きが見たい!!物語自体テンポも良くていいのですが、いかんせん古臭い感じがする。BGMのせいかな?★2作品に共通して言えることは、モブキャラさんたちがちょっとうるさいかも。なんとなく主人公たちとの温度差がある(まあ、もともとそういう役回りなのだけど)気がする。なんか違和感を感じた。(多分気にしなくていい)【フリト】新人(20~30代ぐらい)5人で喋ってればああなりますね。人にもよるけれどアレはアレでとても面白いフリートークでした。誰が誰だか分からないのが少し残念ですが。一人づつ回す形式にしたら分かりやすかったんだろうけれど、個人的には楽しめました。同世代だからかもしれませんが。 --  &new{2017-07-01 (土) 14:44:44};
- 増田さん目当てで購入しましたが、どちらかというと【Young oh! oh!】の方が好きでした。  確かにフリトは少し騒がしかったですね。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:56:16};
- 「それから、君を考える」私はとても好きです。 --  &new{2017-09-20 (水) 02:42:55};
- ヨシキさんが最高過ぎました!かっこいい!! --  &new{2017-10-09 (月) 22:57:03};
- 原作未読。「それから~」のほうはこれから、なところで終わりますが、全体的な雰囲気がよかったです。「Young~]のほうはカワイイお話でした。この後どうなるのか、私も続きが気になります・・・。 --  &new{2018-01-14 (日) 19:57:40};
- Young oh!  oh! 面白かったぁ 濱野さんの声、好き。 --  &new{2018-03-14 (水) 18:56:02};
- 原作既読ですが声優さんの素朴な演技に引き込まれました!!;;私はベテランは当たり前どけど上手いんですが新人の方も頑張っておられるんだから、つまらないの一言は言いたくありません。私はよかった --  &new{2019-01-13 (日) 22:17:17};
- 増田さんの声が素朴で気持ちよく聞けました --  &new{2019-01-16 (水) 09:56:11};
- 原作のイメージを崩さない優しい作り。世代の雰囲気がとてもよく表現されている良作。 --  &new{2020-06-21 (日) 16:26:53};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#bb3b9029]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}