できちゃった男子 ハーレム編 のバックアップの現在との差分(No.36)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*できちゃった男子 ハーレム編 [#cf8e7ce5]
-''原作・イラスト:'' [[御景椿]] できちゃった男子2
//島?信長がブックレット正式表記ですので書き直さないでください。
-''キャスト:'' (羽鳥友二郎) [[鳥海浩輔]]×[[梶裕貴]] (小比企飛翠)/ [[下野紘]] (小比企波留日)/ [[島?信長]] (志賀隆介)/ [[興津和幸]] (田中健斗)/ [[沖佳苗]] (はるか)/ [[野川雅史]] (魚辰)/ [[古川かおり]] (えりな)/ [[櫻井トオル]] (えりなの父)/ [[大井麻利衣]] (えりなの母)
//志賀隆介:[島崎信長]、ブックレットは[?]、公式HPでは[崎]で案内が出ています。CD同梱のブックレットにあわせて[?]での記載としています。
//島信長がブックレット正式表記ですので書き直さないでください。
-''キャスト:'' (羽鳥友二郎) [[鳥海浩輔]]×[[梶裕貴]] (小比企飛翠)/ [[下野紘]] (小比企波留日)/ [[島﨑信長>島崎信長]] (志賀隆介)/ [[興津和幸]] (田中健斗)/ [[沖佳苗]] (はるか)/ [[野川雅史]] (魚辰)/ [[古川かおり]] (えりな)/ [[櫻井トオル]] (えりなの父)/ [[大井麻利衣]] (えりなの母)
//志賀隆介:[島崎信長]、ブックレットは[]、公式HPでは[崎]で案内が出ています。CD同梱のブックレットにあわせて[]での記載としています。
-''発売日:'' 2012年07月25日    2,900 円
-''収録時間:'' 54分01秒    トークなし
-''通販特典:'' キャストトークCD (梶&鳥海) 20分17秒
-''発売元:'' リブレ出版 Cue Egg Label CEL-056 / スーパービーボーイコミックス刊
-''脚本:'' [[外原祥子]]
-''音響演出:'' [[小泉紀介]](神南スタジオ) ''音楽:'' 武本遙 ''録音調整:'' 榎本慎一・天野龍洋(ヒロサウンドテクニック)
-''音響効果:'' 稲田祐介(ゼロデシベル) ''録音スタジオ:'' スリーエススタジオ / 神南スタジオ
-''音響制作:'' 長嶋篤史(神南スタジオ) ''マスタリング:'' 川西広文(東京CDセンター)
-アニメイト初回特典: 描き下ろしペーパー
-''関連:''
--[[できちゃった男子]] 1
--[[できちゃった男子 ハーレム編]] 2
--[[できちゃった男子 ハネムーン編]] 3
--[[できちゃった男子 ハングリー編]] 4
--[[できちゃった男子 波留日編]] 5
--[[できちゃった男子 MAGAZINE BE×BOY 15年9月号付録]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
--[[できちゃった男子 波留日のカレシ編]] 6
--[[できちゃった男子 ハラハラ編]] 7
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B00876CK0C,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1. 「俺の家族」
2. 「居酒屋こびき」ウハウハ計画
3. 男が疲れると…■
4. ”息子”とデート
5. 可愛いぞ 俺の嫁
6. ケンカになるのは誰のせい?
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2012/07/23日~2012/07/29日のCDアルバム週間ランキング(2012/08/06日付) 195位
推定売上枚数:,530枚
//195 --- ***,530 ***,530 *1
**感想 [#h8525859]
-相変わらずケンカばっかりだけどラブラブな飛翠と友二郎。二人で育ててきた"子供(♂)"波留日も、イケメンに成長v…が、なんと鈍感な飛翠を口説き始め、友二郎と対決に!?硬派なパパ×ツンデレママ+キュート系イケメン息子=ラブバトル家族!?邪魔されまくり!?でもヤリまくりvおどうぐエッチまで…vマンネリなんて感じるヒマなし!「愛してるんだから、お前をいたわるのが先だろ?」十五年モノの夫婦愛は、ついに永遠へ……v最強エロくてラブくてアットホームvシリーズ第2弾!
-男夫婦のラブラブv息子がこっそりノゾキ見!?最強エロくてラブくてアットホームv
-特典フリト梶さん鳥海さんで「一年ぶり」「実年齢より上 下野さんの父役」「やさしさ」20分半弱。
- [[下野紘]] ×[[梶裕貴]]で軽くキスあり。幼馴染・姉の子の疑似家族物、電動のバイブ音あり。
- いきなり、15年経ってたのには驚いた!ハーレム編ってタイトルなのに、息子がしつこく絡んでくる訳でもないし、折角なら、息子カップルの話ももっと絡めてほしかったかも。 --  &new{2012-07-26 (木) 21:22:58};
- 特典フリト梶さん鳥海さんで、「まさか15年経ってた」「居酒屋経営」「1人の時間」「プロポーズ」約20分。 --  &new{2012-07-26 (木) 23:10:21};
- 原作既読。前作はエロシーンがかなり削られていたので「今回はどうなるかな…」と思ってたけど、カット無しの原作通りで嬉しかったです。メインのお2人はお疲れ様です。是非続編も出て欲しいです! --  &new{2012-07-26 (木) 23:17:56};
- 原作既読。エロシーンがもうちょっとあっても私は満足だったなぁ。もう少し梶くんの可愛い声が聞きたかった。残念 --  &new{2012-09-07 (金) 18:03:11};
- 何も考えず気楽にさくさく聴けました。この作品の梶くんのハスキーな感じの声がとても好きです。喘ぎや息遣いも絶妙すぎます!そして何より泣きの演技が凄くよかった!! --  &new{2012-10-08 (月) 20:21:14};
- 原作既読。梶君の元気な声も超可愛くて好きです。いつもの印象は儚げや、大人しめな感じなのに、この作品は元気いっぱいな梶君が見れて満足です。 --  &new{2012-10-19 (金) 01:26:10};
- 梶くんは可愛い声受けが多いので、低音受けって良いですよね。聴くたび喘ぎ声がお上手になられてると思います。何度もリピートしてます。 --  &new{2012-10-27 (土) 20:06:03};
- 梶くん受け作品で1番好きかもしれない声質。かすれ気味の喘ぎがブリブリしてなくて好感持てます。 --  &new{2012-10-27 (土) 23:01:02};
- 鳥海さんの攻め作品の中でも一番好きかもしれない!ってぐらいステキです。 --  &new{2012-11-21 (水) 05:22:24};
- 前作よりもいい喘ぎと掛け合いが聴けたv年々パワーアップしてる鳥海さんと梶さんにしか出せないこの空気感、すばらしいです。 --  &new{2013-06-10 (月) 07:14:30};
- 鳥海さんと梶くんは安定のカップルだし、梶くんと下野さんのやりとりも面白かったです。 --  &new{2013-12-12 (木) 10:20:34};
- 梶さんと鳥海さん、お2人はとてもキャラに合っていて、聴いていて耳が幸せですだ --  &new{2014-01-03 (金) 01:16:37};
- 原作既読。鳥海さん梶さんの安定感。飛翠めっちゃかわいい。原作もおもしろくて、ドラマCDもパーフェクト --  &new{2014-01-16 (木) 01:59:51};
- 多分ベッドの軋みだと思うけど、最後の絡みの途中の音がお腹の音にしか聴こえなくて毎回笑う。ハルヒはもっとしつこいと思ったら予想外の展開。飛翠がぐるぐるしてるのが可愛い。 --  &new{2014-08-02 (土) 22:00:15};
- 原作未読。明るくかわいいホモですね。深い悩みは無し。なんとなく桜賀/めいさんを思い出した。系統としては近いと思う。何も考えず聞いてると、かわいくてうっすら笑えます。 --  &new{2014-08-05 (火) 02:24:12};
- 島崎さん、短い登場時間ながら、下手だなぁ…。声も芝居も魅力を感じないわ…。原作読むまでは思わなかったけど、読んだらそう思ってしまった。元気なだけやん。 --  &new{2014-10-03 (金) 18:25:48};
- 波留日の「飛翠~!ただいま!」や「こうやって見ると兄弟みたいじゃない?」などの声と喋り方が可愛いぃ~*飛翠もツンデレで可愛いけどやっぱ波留日が1番可愛い!!あんな超カワ兄ちゃんが居る妹が羨ましい… --  &new{2016-09-10 (土) 23:59:25};
- 原作未読。前作から15年経ってる設定ということで、梶さんの低め&男らしい声で格好良かったです!島崎さん、空気読まない元気キャラ、お上手だったと思いますが・・・。 --  &new{2018-03-14 (水) 09:06:17};
- 原作未読。何があったかと言われると息子に男の恋人ができたぐらい?一掲載につき1回Hが規定だったんだろうなと思うコンスタントなHで、言い訳つけてはやってる感じ。明るい話だった --  &new{2018-06-04 (月) 15:19:28};
- 梶さんの泣き演技ってクるものがあるなぁ。そして下野さんがちゃんと息子に聞こえる不思議。脇な興津さんは、メイン二人と同級生で、意図せず二人の邪魔をしちゃう役かな。少しだけ丸めな声、モテてナイ設定が切ない。でも親密な二人の関係に気付いていない立ち位置とか…萌える! -- &new{2020-02-05 (水) 11:17:42};
- 原作既読。32歳になってもあまり変わらない2人に、中学3年生になったはるひ@下野さんのコメディが楽しい。梶さんの「も…ッ いく」「バカじゃねぇの…」の言い方の可愛さにやられた。興津さんの出番は原作ママで少し。 --  &new{2020-02-22 (土) 08:58:53};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#q0281627]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}