YEBISUセレブリティーズ7 のバックアップの現在との差分(No.38)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*YEBISUセレブリティーズ7 [#yfbf3b0e]
-''原作:'' [[岩本薫]]    ''イラスト:'' [[不破慎理]]
-''キャスト:'' (最上臣司) [[山崎たくみ]]×[[鈴木千尋]] (フランソワ・リカルド)/ [[平川大輔]] (東城)/  [[一条和矢]] (アルベルト)/ [[小杉十郎太]] (大城崇)/ [[太田哲治]] (剣持)/ [[安元洋貴]] (五十嵐)/ [[鳥海浩輔]] (越智)/ [[羽多野渉]] (榎木)/ [[上田耀司]] (ムッシューA)/ [[勝沼紀義]] (ムッシューB)/ [[永野愛]] (花嫁)/ [[紗ゆり]] (花嫁の母)/ [[高崎拓郎]] (ギャルソン)/ [[松岡大介]] (店主)/ [[金田和輝]] (チンピラA)/ [[岡部涼音]] (チンピラB)/ [[中川里江]] (女性客)
-''キャスト:'' (最上臣司) [[山崎たくみ]]×[[鈴木千尋]] (フランソワ・リカルド)/ [[平川大輔]] (東城)/  [[一条和矢]] (アルベルト)/ [[小杉十郎太]] (大城崇)/ [[太田哲治]] (剣持)/ [[安元洋貴]] (五十嵐)/ [[鳥海浩輔]] (越智)/ [[羽多野渉]] (榎木)/ [[上田燿司]] (ムッシューA)/ [[勝沼紀義]] (ムッシューB)/ [[永野愛]] (花嫁)/ [[紗ゆり]] (花嫁の母)/ [[高崎拓郎]] (ギャルソン)/ [[松岡大介]] (店主)/ [[金田和輝]] (チンピラA)/ [[岡部涼音]] (チンピラB)/ [[中川里江]] (女性客)
-''発売日:'' 2008年05月28日    2,900 円
-''収録時間:'' 66分01秒    トークあり
-''発売元:'' リブレ出版 キューエッグレーベル CEL-13
-''発売元:'' リブレ出版 キューエッグレーベル CEL-013  Cue Egg Label / リブレ出版BBN刊
-''脚本:'' [[堀井明子]] ''音楽:'' 三宅洋
-''演出:'' [[小川信寛]](神南スタジオ) ''音楽コーディネーター:'' 山中紀昌(タルバーラレコーディングス)
-''録音調整:'' 亀田亮治 ''音響効果:'' 奥田維城 ''録音スタジオ:音響制作:'' 神南スタジオ
-''関連:''
--[[YEBISUセレブリティーズ]]1
--[[YEBISUセレブリティーズ2]]
--[[YEBISUセレブリティーズ3]]
--[[YEBISUセレブリティーズ4]]
--[[YEBISUセレブリティーズ5]]
--[[YEBISUセレブリティーズ6]]
--[[YEBISUセレブリティーズ Grand Finale]]
--[[YEBISUセレブリティーズ PREMIO]]
--[[YEBISUセレブリティーズ7]]
--[[YEBISUセレブリティーズ Grand Finale]] 8
--[[YEBISUセレブリティーズ Encore]] 9
--[[YEBISUセレブリティーズ PREMIO]] 
--[[YEBISUセレブリティーズ Adorato]]
--[[YEBISUセレブリティーズ Encore]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B001714BUQ,image); 
&amazon(B001714BUQ,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1 パリで始まる恋
2 生まれて初めての屈辱
3 6年後…再会
4 試される覚悟
5 矜持(プライド)
6 天使の寝顔
7 TALK
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#f664a550]
-フランスを代表する世界的なファッションブランド【NEIGES】一族のフランソワは、誰もが魅了される天使のルックス。世が世ならば伯爵(ル・コント)であるフランソワが、パリの三つ星レストランで出会った最上は、精悍なルックスとがっしりとした体格からは想像もつかない繊細な料理を作る日本人シェフ。金にも名誉にもなびかない最上に興味を持ったフランソワ。しかし高貴すぎる生まれ故に天然なフランソワの行いは、最上には理解できず・・・果たして二人の恋の行方は!?
-パリで出会った天使との恋v 最上×フランソワ編
-フリト司会羽多野さん山崎さん鈴木さん鳥海さん太田さん安元さん小杉さん一条さん平川さんで「初絡み」「そこから切り込む」「イタリア人は多いです」「羽多野が面白すぎて」「どうですか」「安元さんを抱けばいい」「ジッパーを下げないで」「信頼性の置ける司会」「ロビーでさびー」「回を重ねるたびに出番が」「色々やったモン」10分強。
- 段々と大人な男になっていくが可愛いフランソワを、鈴木さんが好演していました♪サブキャラのキャストが意外と豪華でした。そして相変わらずフリトが笑える(笑) --  &new{2008-06-16 (月) 21:37:54};
- フリトは司会の羽多野さんが先輩にひたすら苛められているというw --  &new{2008-09-01 (月) 22:39:09};
- たくみさんが素敵過ぎます…! --  &new{2008-09-23 (火) 23:40:56};
- 暫く口癖が『ノン!』になる程(笑)フランが可愛かったです。 --  &new{2008-10-17 (金) 03:05:31};
- 本当ですね!!思いのほかサブキャラが豪華でびっくりしました。3枚組でなんかしてくれてもよかったんじゃ(笑)千尋さんの鼻歌が可愛かったのが印象に残りました。 --  &new{2009-04-13 (月) 13:33:19};
- 最上に再会するまで何年間もずっと、誰ともセックスしていないと聞いたときの最上の火の付き方にグッときました! --  &new{2009-04-14 (火) 00:07:52};
- ↑同感です!! この作品1番の聞き所かも知れないw 山崎さんさすが! もっと作品いろいろと出てほしいです…BL。 この作品2番目の聞き所はフリトかな(笑) 出演者全員から弄られ苛められる可愛い羽多野君がたまらないです! サブキャストの方々のストーリーも聴きたかった --  &new{2009-04-28 (火) 18:42:26};
- LOTUSの店員が絡む話をぜひ聴いてみたいと思っていたので、今回はこぞって登場していてよかった。フリトも勢ぞろいで楽しく爆笑。 --  &new{2010-11-20 (土) 16:00:13};
- たくみさんメインのBLは貴重 --  &new{2011-03-04 (金) 10:28:12};
- 本当に山崎さんがカッコよかったです。これがきっかけで山崎さんのファンになりました。そして、このシリーズはフリトまで面白いです。終始いっぱいいっぱいの羽多野さんは必聴かと。 --  &new{2011-04-24 (日) 18:27:41};
- さすが本編もとても良かったのですが、フリトの羽多野さんに全て持っていかれました(笑) --  &new{2011-10-30 (日) 21:31:33};
- フランソワはフランス名、リカルドはスペイン名、フランソワをフラと呼ぶのは今まで聞いたことがないので、話の筋には関係ないけどとてもひっかかって入り込めなかったのが残念でした。名前は結構大事だと思うのですけど。 --  &new{2012-02-15 (水) 22:42:13};
- フリトが面白すぎるので羽多野さんファンは必聴。山崎さんは大変セクシーでよかった。お子様妖精キャラなのに実は180㎝あるフランソワに萌えた。本編フリトともに満足。 --  &new{2012-04-02 (月) 21:15:03};
- ほんと、フリトウケる~~はたのさんいぢめられ過ぎ萌え~ --  &new{2012-09-09 (日) 01:09:50};
- 鈴木さん目当てで、このシリーズ初めて聞いたのですが、前作を聞いていなくても楽しめました。成長したフランソワの一途さにウルッとしちゃいました。 --  &new{2012-12-03 (月) 10:48:32};
- 山崎さんが人間役の声をされているのを初めて聞きました、いい声いい声と思っていましたが本当にすてきです。 --  &new{2013-04-18 (木) 10:15:34};
- 山崎さん、いい声すぎて途中悶えてしまいました。鈴木さんがこんな役やってるのをはじめて聞きました。フリトに関しては爆笑の一言です笑 --  &new{2013-10-20 (日) 19:17:59};
- 山崎さんの吐息とか息遣いで伝わってくる感情の揺れ動きは絶品ですね。しかも声がめっちゃ渋くてカッコ良くて痺れました。最高でした。 --  &new{2013-11-25 (月) 20:22:13};
- 山崎さん、某ゲームのオ●ロット役で声を聞いたときからすげえいい声!と思ってBLCD探したけどまともにカップリングで出ているのってもしやこのCDだけでしょうか?やはりとてもいい声でしたもっとBLCDでてほしかったなぁ。鈴木さんはこのキャラクター的にかなり幼く演技されてるのでもっとバシッとクール美人な鈴木さんのキャラとの絡みが聴きたかった。 --  &new{2014-10-11 (土) 20:52:06};
- 原作未読。普通にカワイイ話。作品レベルが安定していて、おかしなところがないので安心して聴ける。FT楽しげ。面白い。 --  &new{2014-11-29 (土) 00:05:47};
- 塩.沢.兼人さんのBL全部聞いてしまい、声が似てるという山崎たくみさんのBLを探しました。ですが、攻め等はこのCDだけなんですね。仕事を選ぶ人なのかな?塩.沢.兼人さんの代役が多い山崎たくみさん。残念です。 --  &new{2015-01-11 (日) 13:52:20};
- このシリーズはBL業界の既存のキャスティングに囚われない配役が素晴らしいですねv もっと上手な色んな役者さんの演技をドラマCDで聞きたいものです。 --  &new{2015-01-23 (金) 20:42:17};
- 確かに、フランス人なら「フランソワ・リシャール」だし、スパニッシュなら「フランシスコ・リカルド」……そもそもリカルドは苗字じゃないぞ!と突っ込みつつも、フランの6年間の貞操固守にグッと来る山崎さんの「息芸」にグッときたのでなのでよしとする! --  &new{2015-04-07 (火) 22:20:03};
- 「マクロス/プラス」などで溌溂とした青年声のイメージだった山崎さんが、抑えた低音で喋ると 本当に故・塩沢さんの声とそっくりなので驚きました。いまやベテランとも言える羽多野さんが、フリトの司会でわたわたしている様子に はらはらしつつも爆笑。冷たく突き放す先輩たちの中で、最後に気配りのコメントで閉めてくれた平川さんの優しさが光ります。小杉さんも いい味出しまくりでした(この方は馴染みの役柄のせいか、演技中より素の時の方が素敵に感じてしまいます・笑) --  &new{2015-08-23 (日) 16:01:27};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#da141de4]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}