いとしの猫っ毛 2 のバックアップの現在との差分(No.4)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*いとしの猫っ毛 2  [#a30740de]
-''原作・イラスト:'' [[雲田はるこ]]
-''キャスト:'' (みいくん(花菱美三郎) [[鳥海浩輔]]×[[鈴木達央]] (恵ちゃん(沢田恵一)/(ハルキ(土屋春樹) [[岸尾だいすけ]]×[[平川大輔]] (北原さん(北原千冬)/ [[吉野裕行]] (火野さん(火野正臣)/ [[大川透]] (ポンちゃん(ポン子)/ [[西脇保]] (蛭間さん(蛭間宗平)/ [[甲斐田ゆき]] (ヨーコさん&ケンタ(小暮蓉子&健太)/ [[三瓶由布子]] (坂口なつみ&悠人)/ [[山田浩貴]] (マスター)/ [[]] ()
-''キャスト:'' (みいくん(花菱美三郎) [[鳥海浩輔]]×[[鈴木達央]] (恵ちゃん(沢田恵一)/(ハルキ(土屋春樹) [[岸尾だいすけ]]+[[平川大輔]] (北原さん(北原千冬)/ [[吉野裕行]] (火野さん(火野正臣)/ [[大川透]] (ポンちゃん(ポン子)/ [[西脇保]] (蛭間さん(蛭間宗平)/ [[甲斐田ゆき]] (ヨーコさん&ケンタ(小暮蓉子&健太)/ [[三瓶由布子]] (坂口なつみ&悠人)/ [[山田浩貴]] (マスター)
-''発売日:'' 2016年08月03日    3,240 円
-''収録時間:'' --分--秒    トークなし
-''マリン通販特典:'' キャストトークCD (鳥海、鈴木&岸尾、平川) 
-''収録時間:'' 68分32秒    トークなし
-''マリン通販特典:'' キャストトークCD (鳥海、鈴木&岸尾、平川) 34分20秒
-''発売元:'' マリン・エンタテインメント MMCC-3207 ルボー・サウンドコレクション / リブレ出版 CITRON COMICS刊
-''脚本:'' [[外原祥子]]
-''音響演出:'' [[立石弥生]] ''音楽:'' 武本遙 ''録音調整:'' 山田均 ''音響効果:'' 稲田祐介
-''スタジオ:'' 神南スタジオ ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''関連:''
--[[いとしの猫っ毛]] 1
--[[いとしの猫っ毛 2]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B01EMT8W0Y,image);  [[&ref(http://www.marine-e.net/sp/nekokke/images/bnr_neko.jpg,nolink,235x60,公式サイトへ);>http://www.marine-e.net/sp/nekokke/]] 
--[[BE・BOY GOLD 17年12月号付録 いとしの猫っ毛]]
--[[いとしの猫っ毛 小樽篇]]
--[[いとしの猫っ毛 3]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''  [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B01EMT8W0Y,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01.Chapter 1 プロローグ
02.Chapter 2 「みいくん、風邪をひく」のマキ
03.Chapter 3 「おひるね恵ちゃん」のマキ
04.Chapter 4 「恵ちゃんのお誕生日」のマキ
05.Chapter 5 「いい湯だな」のマキ
06.Chapter 6 「渚の甘えんぼ」のマキ
07.Chapter 7 「びっくり大作戦」のマキ
08.Chapter 8 「お姉ちゃんがやってきた」のマキ
09.Chapter 9 「みいくんのにおい」のマキ
10.Chapter 10 「恵ちゃんのフキゲン」のマキ
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2016/08/01/~2016/08/07のCDアルバム週間ランキング(2016/08/15日付) 263位
**感想 [#o6dadacb]
-草食系肉食男子×ねこ系天然男子。東京生活も慣れてきた、元どさんこボーイのみいくんと、その恋人の恵ちゃんが織りなすしあわせで愛しい日常。あったかゆるふわほのぼのラブ。
-幼なじみで恋人のみいくんのもとへ上京してきた天然どさんこボーイの恵ちゃん。みいくんが管理人をする愛の城『またたび荘』で順調に愛をはぐくみつつも、実はまだやらなければいけないことがあるのです…!お誕生日を祝ったり恵ちゃんそっくりの甥っ子・ゆっちがやってきたり火野さんのいつもの横暴に泣かされたり北原さんとハルくんのラブにあてられたり様々なちいちゃい事件を乗り越えながらも天然ねこ系癒されボーイズラブ第2巻は、みいくん、ついに「チキン卒業」編。
-特典フリト鈴木さん鳥海さん、岸尾さん平川さんで「5年ぶり」「今日は真っ当な時間」「スイッチング」「胃」「4色ペン」、「お風呂」「濡れマスク」「酒」「スイカ割」「これが40代」34分強。通常運転ではありますが慣れていない方は岸尾さんの下世話ネタ注意。
-今作では匂わす程度だが「リバカプ」なので注意。元彼複数あり、♀との経験匂わす描写あり。小編の切り替わり部分が分かりにくい。せんずり、さお、ブリーフ愛用など昭和のにほい。
- フラゲしました。そして続編ずっと待ってましたよ。とりあえずみいくんチキン卒業おめでとう良かったねw最初から最後までみいくんも恵ちゃんも可愛かったですが、ポンちゃんにマッサージされる火野さんには笑わされましたwあと何気に健人くんとゆっちくんの将来ももしかしてみいくんと恵ちゃんみたいになるのかなぁとwwまだまだ続編を期待したいです。 --  &new{2016-08-03 (水) 17:53:34};
-  岸尾・平川の出番は2回ほど、ほんの少しです。×なシーンはありません。 --  &new{2016-08-05 (金) 12:24:24};
- みいくんの相変わらずのヘタレ具合が心地いいくらいです。攻めだけど、気持ちよさそうな声も聴けましたw恵ちゃんが強い子しっかりさんに成長してるけど、相変わらずかわいいです。怖い火野さんも、ほんのちょっと“良い声”だしてたかな。全体的にほのぼの聴けました。 --  &new{2016-08-05 (金) 21:36:36};
- 公式通販特典トークCDは34分強。トラック1が鳥海・鈴木ペア17分弱、2が岸尾・平川ペア17分半。岸尾平川は、本編よりこっちの方が断然声聴けますw続々編のためにも皆さん買ってね!(真似) --  &new{2016-08-06 (土) 02:24:02};
- 原作既読です。みいくんも恵ちゃんも可愛かったです~。鳥海さんのみいくんのヘタレっぷりとむっつりスケベ具合が面白くていちいち笑ってしまいました。鈴木さんは前作では恵ちゃんのキャラクターを掴むのに精一杯な感じがありましたが、今作では恵ちゃんを理解し、丁寧に作り上げてくれていると思いました。とくに恵ちゃんがやんちゃな一面を覗かせるシーンは板についていて良かったです。脇の役者さん方の演技も素晴らしく、女性陣の兼ね役は流石でしたし、大川さんのポンちゃんと平川さんの北原さんはドンピシャにはまっていて本人かと思いましたw原作を読んでいて感じる猫っ毛の良さは季節感だと思うので音声だけでは世界観が狭まってしまうのがやはり残念に感じられますが、いつの日か映像化される夢も見ながら次回作を待ちたいと思います。 --  &new{2016-08-07 (日) 01:07:01};
- うーん、期待しすぎたかも1少し違和感っあった人はぜっったいに手にしないほうがいい、FTを聴いて心からがっかり鳥海さん鈴木さんは本当にフリートークでとどめさす  -- &new{2016-08-09 (火) 05:05:29};
- 鈴木さんの演技が1と比べて凄く良くなっていてびっくりした!1と同じように可愛い恵ちゃんを演じているんですが、1では少しわざとらしく感じた可愛さがとても自然な可愛さに。5年も待たされた甲斐があったとファンとしては嬉しい誤算。今まで以上に期待を持てました。 --  &new{2016-08-13 (土) 00:55:44};
- FTに問題はありません。何かおかしなこと言ってましたっけ? --  &new{2016-08-23 (火) 07:14:36};
- 原作当時読んだ時にはあまり気にならなかったのだが、音になるとちょこちょこ引っかかる部分が。演者さんは問題ないし、人気作家さんで原作通りではあるんだけど。なんというか全般に品が無い。サビ残過労死が世間を賑わせている時期だったので、会社員が通常定時上がりで且つ、社会人同居人が風邪ひいたくらいで自宅帰れるとか、、ないわー。小樽弁?とかに台詞変換してあったり、鈴木さんの鼻歌入りだったり、部分的にホウと云う所もあるにはあるんだけど。。原作3巻を先読みすることをお勧めします。複数の浮気相手と現在も交流有なのが苦手な人や、リバ地雷な人は要注意です。--  &new{2016-08-23 (火) 23:23:23};
- 通常定時上がりとか同居人の風邪で帰れることが「品がない」というのはちょっとよくわからないような…。私はCDから入ったためか、違和感ありません。このキャストだったから、原作も読んで今では大好きな作品です。続編期待しています。 --  &new{2018-01-19 (金) 14:00:51};
- 原作未読。大川さんのポン子に全部もってかれました。(笑)挿絵キャラどおりの鈴木さんのふわふわした演技も可愛くて良かったです。 --  &new{2018-04-20 (金) 18:21:26};
- 鈴木達央のFTは聴かない方がいい。いつもの事。ガッカリするから。私は原作ファンであって声優ファンでは無いから。 --  &new{2019-11-18 (月) 01:42:35};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#p21ce214]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}