月刊ディアプラス11年08月号付録 生徒会長に忠告 のバックアップの現在との差分(No.4)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*月刊ディアプラス11年08月号付録 生徒会長に忠告 [#db9e23f6]
-''原作・イラスト:'' [[門地かおり]]   軟膏のおはなし メントールのおはなし
-''キャスト:'' (知賀) [[杉田智和]]×[[鳥海浩輔]] (国斉) 
-''発売日:'' 2011年07月14日    780 円 雑誌付録CD
-''収録時間:'' 08分38秒    トークなし 3号連続ふろくCDつき、第3弾
-''発売元:'' 新書館 Dear+ / 新書館ディアプラスコミックス
-''脚本:'' [[佐々美沙]] ''音響制作:'' グランビー ''キャスティング協力:'' [[桑原敦]](アーツビジョン)
-''演出:'' [[蜂谷幸]] ''音楽:'' Water Bear / Suzys / 渡辺いさき ''効果:'' サウンドボックス
-''エンジニア:'' 猪本純(オムニバス・ジャパン) ''アシスタントエンジニア:'' 佐藤大樹(オムニバス・ジャパン)
-''スタジオ:'' 三分坂スタジオ ''マスタリング:'' 東京CDセンター
-''関連:'' [[CD付書籍]]
--[[生徒会長に忠告]] 1
--[[生徒会長に忠告 2]]
--[[生徒会長に忠告 3]]
--[[生徒会長に忠告 4]]
--[[生徒会長に忠告 5]]
--[[生徒会長に忠告 6]]
--[[第二ボタン下さい]]
--[[月刊ディアプラス07年04月号付録 生徒会長に忠告/是 -ZE- 2]]
--[[月刊ディアプラス08年10月号付録 どうしようもないけれど]] フラワーフライデー
--[[月刊ディアプラス08年11月号付録 生徒会長に忠告]] 生徒会長と録音
--[[月刊ディアプラス08年12月号付録 是-ZE- 玄間×氷見篇]] 雉も鳴かずば撃たれまい。
--[[月刊ディアプラス09年09月号付録 是-ZE- 双子と台本読み篇]]
--[[月刊ディアプラス10年04月号付録 タイトロープ]] その後の-龍之介妄想日記
--[[月刊ディアプラス10年05月号付録 是-ZE-]] 夜を守る
--[[月刊ディアプラス10年09月号付録 是-ZE-]] 甘いごほうび
--[[月刊ディアプラス10年10月号付録 奪われることまるごと全部]] いついつまでも。&好きなんだもの。
--[[月刊ディアプラス10年11月号付録 レオパード白書]] 拘束クルージング
--[[月刊ディアプラス11年02月号付録 プリティ・ベイビィズ]] 鬼畜な貴方v
--[[月刊ディアプラス11年06月号付録 千束さん×波平くんシリーズ]] 今朝、彼のベッドで。
--[[月刊ディアプラス11年07月号付録 シュガーコード]] それから
--[[月刊ディアプラス11年08月号付録 生徒会長に忠告]] 軟膏のおはなし メントールのおはなし
--[[月刊ディアプラス08年11月号付録 生徒会長に忠告]]
--[[月刊ディアプラス11年08月号付録 生徒会長に忠告]]
--[[月刊ディアプラス12年12月号付録 生徒会長に忠告>月刊ディアプラス12年12月号付録 レオパード白書/飴色パラドックス/生徒会長に忠告]]
--[[月刊ディアプラス13年09月号付録 生徒会長に忠告]]
--[[月刊ディアプラス付録CD>検索:月刊ディアプラス]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B005790MF2,image);
&amazon(B005790MF2,image); 
**感想 [#he196635]
-ディアプラス 生徒会長に忠告 ふろくCD
- 単行本3巻の書き下ろしと、へヴン5の「生徒会長と軟膏」をベースにした軟膏のおはなし2本立てv --  &new{2011-07-16 (土) 02:01:23};
- 知賀くん(杉田さん)の言葉攻めが素敵でしたv 国斉さん(鳥海さん)の感じてる声も可愛くてエロくて、CD目当てで初めて本誌を買ったのですが、買って良かったです^^♪ --  &new{2011-07-16 (土) 02:06:50};
- 4分弱のドラマ2本、どちらにもエロ有りでまとまってて良かったです。原作の内容が視覚的なのでどうなるかなと思ってたのですが、受けが恥ずかしいくらい逐一教えてくれますwあと原作にはないラブいセリフもすこーし増えてて更にニヤニヤしちゃいました。 --  &new{2011-07-18 (月) 16:08:41};
- これは非常によかったですw大満足w --  &new{2011-08-13 (土) 23:34:36};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}