愛してる のバックアップの現在との差分(No.41)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* 愛してる[#c9b91058]
-''原作:イラスト:'' [[藤谷陽子]]
-''キャスト:''(相葉晴友) [[平川大輔]]×[[小野大輔]] (市瀬和志)/ [[てらそままさき]] (マスター)/ [[松山鷹志]] (市瀬実)/ [[寺田はるひ]] (市瀬みつ子)/ [[高梁碧]] (子供時代の和志)/ [[上田陽司]] (多岐)/ [[丹沢晃之]] (社員)/ [[近野真昼]] (メイド)/ [[辻あゆみ]] (エミリー)/ [[福井信介]] (ニュースキャスター)
-''原作・イラスト:'' [[藤谷陽子]]
-''キャスト:'' (相葉晴友) [[平川大輔]]×[[小野大輔]] (市瀬和志)/ [[てらそままさき]] (マスター)/ [[松山鷹志]] (市瀬実)/ [[寺田はるひ]] (市瀬みつ子)/ [[高梁碧]] (子供時代の和志)/ [[上田陽司]] (多岐)/ [[丹沢晃之]] (社員)/ [[近野真昼]] (メイド)/ [[辻あゆみ]] (エミリー)/ [[福井信介]] (ニュースキャスター)
-''発売日:'' 2008年03月26日    3,000 円
-''収録時間:'' 66分24秒    キャストロールあり
-''発売元:''ランティス LACA-5758 / コアマガジンdrapコミックス
-''収録時間:'' 66分24秒    キャストロールあり 同梱特典: イラストカードステッカー
-''発売元:'' ランティス LACA-5758 / コアマガジンdrapコミックス
//-''脚本:'' [[]]
-''演出:'' [[亀山俊樹]](オムニバスプロモーション)
-''音楽:'' 中川孝 ''効果:'' 北方将実(フィズサウンドクリエイション) ''スタジオ:'' 三分坂スタジオ
//-''関連 ''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B001340ZU2,left,image)
#amazon(,clear)
&amazon(B001340ZU2,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1.冬 Snow Chapel
2.春 はるいろ
3.夏 センチメンタル
4.秋 巡る季節
5.キャストロール
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#h8525859]
-あなたと出会って、そして恋に落ちて…移りゆく日々がこんなにも美しいことを、僕は知った。晴友と和志の愛の軌跡
-四つの季節を通して描かれるある二人の愛の軌跡---。COLORS.1冬/ COLORS.2 春/ COLORS.3夏/ COLORS.4 秋。コアマガジン刊「drap」で連載終了を迎えたCOLORSシリーズが「愛してる」という新たなタイトルをもって、2008年3月に刊行されます。「シャンプー」(コアマガジン刊)で鮮烈なデビューを飾った藤谷陽子のBLコミックス第二弾をコミックス発売に合わせてドラマCD化! コミックスとドラマCDを同時発売
-キャストロール小野さん平川さん松山さん寺田さんてらそまさん高梁さん辻さん上田さん丹沢さん福井さん近野さんで「大輔大輔」「美しい四季の有る国、にぽーん」約3分強。
- どっちも受みたいに聞こえました……orz --  &new{2008-03-29 (土) 15:24:20};
- 原作未読で聞きましたが、とてもいい話なのと、晴友くんがあったかい人柄が胸キュンでした。でも、普通に最初聞いてたら、どう考えても平川さん演じる晴友が受けキャラっぽかったんですが、いざHに入ったら小野があえいでてびっくりしました(笑)。でもいい作品でしたよ~。 --  &new{2008-03-30 (日) 18:15:48};
- 原作未読のキャスト買い。ストーリーにメリハリなく、面白い作品とは思えなかった。あと最後まで聞いても受攻がわからなかった。これはわざとそうしてるのか?ある意味貴重かもw --  &new{2008-04-10 (木) 13:29:43};
- 平川さんと小野さんコンビ 良い演技してます --  &new{2008-08-14 (木) 05:52:13};
- カワイイ平川さんに萌えでした。でもストーリーが単調で若干眠く‥‥睡眠導入にこの一枚。初聴きは受け攻めにビックリでした。 --  &new{2008-08-15 (金) 13:02:59};
- 原作未読。良く言えばほんわか、悪く言えば淡白。激動的ではなくぬるっと恋愛してます。個人的には面白いとは感じませんでしたねー。普通です。 --  &new{2008-09-06 (土) 20:40:02};
- 私も可愛い系の平川さんに萌えました。久し振りに高いトーンの平川さんの声を聞いたかも・・。確かに受け攻めがわかりにくい感じもしましたが、きっとそういう狙いだったんじゃないでしょうか。Hシーンは短くバラけていたのである意味たくさん聞いた気分でした。どこまでもラブラブな二人の日常を追ってるだけなので確かにストーリーに波はないですが、ゆったりと聞くにはいいと思います。 --  &new{2008-09-11 (木) 00:08:58};
- ここ読んで気になったので手に入れて聴いてみました。やっぱり小野さんが攻めのようにも聴こえるし、すごく微妙ですねぇ。原作未読ですが、2人とも超可愛いので結構好きかも。 --  &new{2008-09-14 (日) 23:00:54};
- 原作既読。個人的には、攻め受け逆がよかった。 --  &new{2008-10-17 (金) 14:25:26};
- 全体的に単調な感じは否めませんがお二人ともすごく可愛かったです。確かにどっちも受けみたい…(笑)寝る前に聴くと安眠効果とかありそうです。 --  &new{2008-11-02 (日) 17:37:44};
- 原作未読ですが、平川さんの可愛さにキュン死にしました。平川さん好きな私にはそれだけで満足でしたが、でもやっぱり受け攻めは逆の方がよかった‥かなwこれはこれでありです。 --  &new{2008-11-10 (月) 16:08:51};
//- ろくなコメントないし消せば? なんの参考にもならない --  &new{2008-11-12 (水) 23:36:29};<こういった書き方は先に書いてくれた方に失礼かと。参考にならないのなら自分が参考にしなければ良いかと思われますがいかがでしょうか。角が立つかと思われますので非表示にします。
- メールの平川さんが可愛すぎて可愛すぎて10回くらい巻き戻して聞いてを繰り返してしまいました。どっちが受けか攻めかわかんないです。フリトはなしでキャストロールのみ。フリト聞きたかったな・・・「美しい国ジャポーン」の話をもっと! --  &new{2009-01-30 (金) 02:47:31};
- ひらりんが可愛過ぎたww 同じく、受け攻めは反対の方が好みと思った。 でもなんだかんだで萌えたCDでした。 --  &new{2009-05-05 (火) 19:18:31};
- 平川さんが可愛過ぎたww同じく、受け攻めは反対の方が好みと思った。でもなんだかんだで萌えたCDでした。 --  &new{2009-05-05 (火) 19:18:31};
- 「え、これ小野さんが受けか!」というのが最初の印象。ソフトなストーリィはハートウォーミィでほっこりできます。優しい作品でなかなか良かったです。こんなフリト、私は初めて聞きました。こういうのも作品に合っていて、ナイス演出だと感じました。あ、失礼。これフリトじゃなくてキャストロールですね。 --  &new{2009-07-02 (木) 20:36:49};
- 起承転結はないけど、春夏秋冬があって素敵。可愛い攻め×格好いい受けだけど、逆よりこの方が好みな私がおかしいのか…。疲れているとき、癒されたいとき、前述にもありますがお休み前など、心も身体も休めたいときに聴くとすごくイイです。 --  &new{2009-07-14 (火) 07:16:20};
- のどかでよかったけど、告白から濡れ場まで、早すぎてびっくりした。各濡れ場も展開が急すぎて微妙だった気が・・・ただ平川さんは可愛かったのでよかったです。 --  &new{2009-11-10 (火) 21:15:09};
- 無邪気ワンコ攻め@平川さん、かなりいいです。聞かず嫌いしなくて良かったと思える意外カプでした。話はみなさん書かれてるようにほのぼの日常なのですが、なんとなくニマニマしながら聞いてます~ --  &new{2009-12-17 (木) 21:08:16};
- この作品は百合ップルに近いのかな?濡れ場の喘ぎは受×2だし、わりと多い「攻は攻、受は受らしい性格と声質」というのとは違って面白い。キャストファンはお2人の作り出す可愛らしく温かい雰囲気にほんわかできるんじゃなかろうか。原作は知らないけれど絵の雰囲気にこのCDはマッチしてると思う。出番は多くないが辻さんのエミリー(幼女)がめっさ可愛い。脇キャストが地味に豪華。「愛してる」「ただいま」「おかえり」がキーワードだった気がする日常系ほのぼの話。 --  &new{2009-12-18 (金) 09:55:50};
- 退屈するのではと手を出さずにいましたがしっかり最後まで聞き耳たててしまいました。聞くというより二人の日常に聞き耳立ててる感覚。優しくて可憐な攻めキャラ。ある意味流されほだされてる受け。劇的な事件がないから嫌なセリフやシーンが無い。安心して楽に聞いていられる。上品な逸品。 --  &new{2010-06-29 (火) 09:03:50};
- 原作既読。原作大好きだったので期待して買いましたが手元に届くまで受け攻め逆だと思ってました。原作好きとしては展開が速すぎかなぁと思いました。もうすこしスローテンポで作ってくれたほうが原作は生きるかなとは思いました。キャストさんの演技は素敵でした。 --  &new{2010-07-12 (月) 00:45:22};
- 聞いてる途中でついウトウトしてしまい聞き直すこと数回。でも好きな作品です。大きな山はないけど四季を通して2人の関係が少しずつ親密になるのが丁寧に描かれていてほのぼのしました --  &new{2011-05-20 (金) 21:41:05};
- 受け声で攻める。珍しい。攻めより男前な受けが好みの自分には、そこが面白いと思ったが、原作未読で聴いていると、どちらが受け攻めかわからない。 --  &new{2011-09-22 (木) 20:50:17};
- 平川さんの作ったキャラっぽさが気になって集中できなかった。こんなタイプはこんなしゃべり方っていうレールに沿っての演技が嫌だった、普通に話して演じることはできないものなのか。 --  &new{2012-11-06 (火) 00:21:27};
- 二人の日常を季節を追ってゆったり描いているだけなので、退屈に感じる人もいるかもしれない。私はとても癒された。すれ違いや転勤など波瀾が起こる要素はあるんですがすんなり落ち着かせるので盛り上がりはない。でも小野さん平川さんの演技でじっくり甘い二人を聞かせてもらえる!平川さんの読み方はなんか絶妙でいい。小野さんの受けがいつもより獣感抑えた感じの大人の男の喘ぎで萌えました。 --  &new{2012-12-11 (火) 18:27:53};
- キャストロールは変わった作りで良かったけど、脇役に行くにつれて感想もやっぱり面白みもないし、聞いてていらないと思った。 --  &new{2012-12-13 (木) 00:02:45};
- 確かに受け攻めがはっきりしない感じでしたねー。リバだったら面白いなと思いました。が、原作あるし違うのでしょうな、残念(笑) --  &new{2014-04-13 (日) 08:18:34};
- ドラマの作り込みが下手というか・・・原作が最高にツマらんのだから仕方ないのでしょうけど、ぶつ切り感満載。一番気になったのは、威厳のなさ過ぎる母の声とかあまりにもないわぁって感じしました。海外を飛び回っているキャリアウーマンの声じゃないでしょ(呆) --  &new{2014-06-21 (土) 22:35:57};
- ストーリーに聴き所はないといっていいです。受け攻め逆がいいという意見がありますが、むしろこれで受け攻め逆だったらこのCDの特徴というか存在価値ががゼロになる気がします。お母さんみたいな攻め×男っぽい受けが好きな人にはそこそこ楽しめると思います。しかしストーリーはもう少しどうにかならなかったものか。。。原作未読ですが、脚本をいじって出会いシーンから順を追ってやった方がマシだったと思います。はじめからくっついてるカプ話なのがつまらなさを助長してしまっていると感じました。あと期間として1年間をを描いてるわけでもないのに季節ごとに区切って展開させることにこだわりすぎて時間経過が分かりづらく感じました。 --  &new{2014-06-29 (日) 22:00:49};
- ほのぼの、穏やかシンプル。だから分かりやすい。受が海外に転勤とか、カップルなら激震が走る事件があるけど、そう感じないのは「うん、いいよ」と攻が全く動じないwから。普通にかわいいです。登場人物に悪い人も出ず、落ち着いて聞けるのでながら聞きにはピッタリ。良いと思う --  &new{2014-09-23 (火) 23:13:15};
- どんな内容だっけ?と久々に聞いた。…そりゃ印象に残ってないわ、話が面白くない。季節の移り変わりを感じることがテーマなん?はぁ。皆さんおっしゃるように、受け攻め逆っぽい。濡れ場もわりと進んだところで あれ?小野さん受け?と気付く。面白くないせいか小野さんのしゃべり癖がいつもより一層耳に付いた。常に思うがもっと自然にしてほしい、妙な間はとらなくていい。ファンの方ごめんなさい。私も小野さんは好きです、色気のある声だけにもったいなくて… --  &new{2014-10-24 (金) 11:01:18};
- 市瀬母の声、オカしくないですか?こういう主人公たちの年齢の母ですよね?世界で成功している人なんですよね?・・・ないわー。小野さんの語尾残りの息のウザさも然り。イヤホンで聴く率の高いBLCDにおいて、耳にやさしくないのは避けたいもの。あと、ラストトラックが一番多かったのだけれど、キスのときのくちゃくちゃ音もものすごく気になりました。素人が何も口に入れずにぺちゃぺちゃしてもあんな音ですよね。興醒めもいいところです。あーもう聴かねー・・・と思いました。 --  &new{2015-01-17 (土) 12:03:47};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}