黒衣の公爵 のバックアップの現在との差分(No.46)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*黒衣の公爵 [#hf476e97]
-''原作:'' [[剛しいら]]    ''イラスト:'' [[珠黎皐夕]]
-''キャスト:'' (嵩原天人) [[森川智之]]×[[立花慎之介]] (シオン)/ [[下野紘]] (アンディ・サガ)/(エドワード) [[羽多野渉]]×[[立花慎之介]] / [[日野聡]] (ソラ・ガーナー)/ [[檜山修之]] (有理仁)/ [[伊藤ゆきえ]] (イザベラ女王)/ [[星野充昭]] (父王)/ [[千葉優輝]] (侍従アレックス)/ [[宮沢きよこ]] (ロズウェル婦人)/ [[ふくまつ進紗]] (三笠博士)/ [[金野潤]] (少年A)/ [[佐藤広太]] (大臣)/ [[桐木山花]] (子供)/ [[遠近孝一]] (ナレーション)
-''発売日:'' 2010年02月25日    3,000 円
-''収録時間:'' 78分36秒    トークなし
-''初回封入特典:'' フリートークCD
-''初回封入特典:'' フリートークCD --分--秒
-''発売元:'' モモアンドグレープスカンパニー BJCA-0146 キャラモモ/ モモグレ / 学研もえぎ文庫
-''脚本:'' [[立木ミル]] ''音響制作・録音スタジオ:'' STUDIO MAUSU
-''演出:'' [[みさわあやこ]] ''録音・調整:'' 田中直也(STUDIO MAUSU) ''音響効果:'' 野崎博樹(ちゅらサウンド)
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B00329NW10,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1 異国の地への再訪
2 攫いに…
3 愛という名の呪い
4 黒から白への大公
5 ソラ
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#l7a8bf52]
-隣国との和平交渉の特使として、ただひとりの付添人アンディをつれ、南紅大国に向かうシオン・ド・オルレアン。北青王国の王子として生まれ、類まれなる美貌と優れた人格をもつシオンだが、別名は「黒衣の公爵」――彼を愛した者は、みな死んでいった―――。
-特典フリト司会森川さん羽多野さん立花さん檜山さん日野さん下野さん遠近さんで「やたらテンションが高い」「ボランティア」15分弱。
-父王→シオン、エドワード×シオン。蝋攻あり。近親姦苦手な人注意。
- 本編の羽多野さんの狂気の演技にぐっときました。またフリートークが楽しい!本当に仲の良い声優さん達で作ったCDなんだな~と。 --  &new{2010-02-26 (金) 14:23:12};
- 原作未読、ブクレを見た時に「なんかややこしそうだなー、これ1枚で大丈夫?」と感じたんですがその通りでした。キャストは豪華で演技的には文句無いし面白いには面白いんですがストーリーが詰め込みすぎで世界観含め色々分かりにくくて勿体無い。2枚組にするべきだったと思います。 --  &new{2010-02-27 (土) 18:57:09};
- 原作未読。聴き終えた直後、原作がよみたくなりました。ファンタジーものというかSFものというか時代物というか、設定は独特なのですが、個人的には、好きなタイプの世界観で、少しの間、夢の世界へトリップできたような楽しさを感じました。キャストの方々は、皆様さすがで、遠近さんのナレーションも素敵な空気感を醸し出していて、もっと聴いていたい気持ちにさせられました。ひとつ欲を言えば、2枚組でもう少しじっくりと作品の世界を描いても良かったような気はします。続編希望します。 --  &new{2010-02-28 (日) 16:04:02};
- 原作既読なので、かろうじてついていけましたが、未読だったら絶対に理解不能…。立花さんの美人受けはステキだった。執着キャラの羽多野さんをもっと聴きたかったなあ…。 --  &new{2010-02-28 (日) 18:25:15};
- 原作未読。SF・ファンタジーは得意分野なのでそれほど問題なく聴けました。細かい部分で分らなかった箇所は今後、原作を読んでみたいと思いました。強引そうな王様ボイスの森川さんがステキでした。立花さんも美人声でよかったです。他のキャストの方々も文句なくハマっていたように感じました。このCDは以外とリピートしそうな予感がします。 --  &new{2010-02-28 (日) 20:00:53};
- 原作未読。未読ゆえの分かりづらさはあったものの、想像力をフル活用で楽しめましたよ。でも展開が早かったので2枚組にしてもう少しじっくり聴かせて欲しかったなぁ。キャスト買いでしたが、声優陣の演技はとてもよかったです。森川さんと立花さんの美声と、羽多野さんの狂気に満ちた演技が素晴らしかった。特典フリトはわいわいしてて、お題に対する回答が挙手制みたいになってたのが面白かった。 --  &new{2010-03-01 (月) 16:16:46};
- 原作既読。この世界観を表現するには1枚では無理では?と危惧していた通りの結果になってしまって残念。色々と端折ってしまったことで色々な部分が原作未読の人にはわかりにくく、物語と世界観を理解しようとしていると演技に集中できなくなっているような…。黒衣の公爵と呼ばれる所以をもう少し丁寧にゆっくり触れてもらえれば、もっと盛り上がったようにも思う。何にしてもキャストがぴったりで、トークも楽しそうだっただけに尺の足らなさが残念。 --  &new{2010-03-01 (月) 22:54:31};
- 原作未読。「コ○セーア」と似た雰囲気だというのが、第一印象。設定では不明瞭な部分もありましたが、役者さんはどなたも素晴らしく、聞いていて楽しかったです。森川さんはいつもながら言うまでもなく素晴らしく、立花さんは本当に壊れそうな素敵な声だと思いました。羽多野さんの執着演技は初めて聞いたのですが、とてもよかったと思います!もっとメインで聞きたかったな~ --  &new{2010-03-02 (火) 16:16:10};
- ストーリーがおもしろく、引き込まれます。低音の効いたテーマ曲っぽいBGMがよかったです。羽多野さんの最期のシーン、セリフの儚い感じが上手い!と思いました。いい味を出す、不思議な役者さんですね。 --  &new{2010-03-04 (木) 15:59:41};
- メインのお2人もさすがですが、羽多野さんは上手だなと改めて思った作品でした。こういう鬼気迫る役をもっとやってほしいと思います。もっと引き出しをみたい。ストーリーのわかりづらさを考えると1枚でよくまとまっていると思います。だらだら2枚でやられるよりよっぽどいい。良作です。何気に下野さんと檜山さんのお2人が一緒にいるとこが好きでした。 --  &new{2010-03-09 (火) 02:38:16};
- 原作未読ですが話が面白くて一気に聴いてしまいました。独特の世界観ですが上手くまとまってて、キャストもぴったりでした。個人的にはソラの結末にほっとしました。フリトもめちゃくちゃ面白かったです。 --  &new{2010-03-09 (火) 21:39:24};
- 羽多野さんの熱演が光るエドワードと、切ないソラのエピソードの印象が強くて本筋がちょっとかすんでしまった感があります。変態羽多野いいなぁ。お上品なシオン@立花さんの「ご自身の巨大なものを…」の台詞には失笑してしまった。真面目な声でなんという台詞(笑)演者さんが綺麗め声の人ばかりで耳が癒されました。物語りも面白かったです。FT、うるさ…いや楽しかったです(笑) --  &new{2010-03-11 (木) 18:53:48};
-  剛しいら原作と言うこともあり、とても楽しめる作品なのではないでしょうか、多分原作ではもっと細かい描写などもあるとは思いますが、その分このCDだけでも楽しめるように工夫されていると思いました。羽多野さん光ってますね~~凄いキャリアを順調に踏んでいる感があります、素晴らしい。森川さんは色々な声を出されますが、この抑えた声が一番心地いいかもですね。欲を言えばこの作品シリーズで出来たらと思える作品でした。お勧めです。 --  &new{2010-03-12 (金) 13:18:11};
- 原作未読ですが、異世界ファンタジーBLCDにしては比較的判り易く、入り込み易い内容でした。(終盤はちょっと駆け足過ぎかな~二枚組にすればもっと判り易かったかな~とは思いますが…)キャストの演技はさすがの安定感です。特筆すべきは、皆さんのコメントにある通り、羽多野さんの演技かと。本編での檜山さんの登場シーンは少ないので、期待されるとちょっと肩すかしかもしれません。 --  &new{2010-05-20 (木) 11:31:34};
- 遠近さんのモノローグが目当てで聴いたが、あまりにも硬質な声で物語に入りづらい。今作の雰囲気に合っているけど、彼の声は個人的にはモノローグ向きではないと感じた。未読ということもあって世界観に浸ることができず、羽多野さんの病んだお兄様っぷりの所で笑ってしまう。濃い分、世界観に拒否反応が出るとつらい作品。日野さんの演技が素晴らしく、ソラが好きだった。立花さんの演技はシオンであるたおやかさとは別の不安定さがある(叫ぶシーンは良い)。 --  &new{2010-10-10 (日) 13:07:37};
- 未来SFと西洋中世が入り混じった世界観。BGMが壮大。エロスは随所に。芝居がかってる重厚作風。 --  &new{2010-10-19 (火) 10:07:50};
- 声優陣がみなマイナスイオンだらけで気持ち良い。設定も中世と未来が織り混ざったファンタジーで、これまた切ない部分があちこちに。堪能させていただきました、ありがとう。うってかわってフリトは…こんなに楽しそうなフリト久しぶりでした。 --  &new{2010-11-06 (土) 14:29:33};
- さすが声優さん。子供の頃の高い声まで演じる森川さんと立花さんに天晴れと言いたい。原作未読ながら、音だけの世界で閉じたまぶたの裏に情景が浮かぶようです。原作を読んでみたくなりました。 --  &new{2010-12-21 (火) 01:32:11};
- 原作未読。1回では理解できない部分が多々あり、もう1度聞き直しました。やはり?となる駆け足感が否めない。原作は長いようなので、1枚は無理だと思う。世界観を表現するために音楽などは気を遣ってる様子。キャストもベテランばかりで安定してます。ただこのお話自体の世界観が中世+SFでロボットとか出てきちゃう感じが好きになれず、正直面白いとは思えない作品でした。リピして聞くことはないと思います。近親相姦も個人的にOUTで気分が悪いので、同様に好きじゃない人は注意です! --  &new{2011-01-29 (土) 14:38:22};
- 原作未読。シリアスなストーリーで聴きごたえがあった。フリートークは一転してにぎやかで楽しすぎる。羽多野さんと森川さんがいるとフリトは盛り上がるなー。 --  &new{2011-07-01 (金) 14:25:16};
- 原作未読ですが、入り込み易い内容だったと思います。 --  &new{2011-08-24 (水) 19:52:39};
- 原作未読。途中でストーリーがよくわからなくなってそのまま終わってしまった。何度か聴けばわかってくるのかもしれませんが、リピしたいほどの作品とはどうしても思えず・・・。フリトのテンションが異常だったことだけが強く印象に残ってます。 --  &new{2011-12-07 (水) 11:12:29};
- 原作のエピソードが端折られているので感動が小さく、気品のある主人公に立花さんの声が所々合わなくなったりするなど原作の良さが生かされていない脚本が残念でした。もっと世界観を広げる作りをして欲しい。フリトはとても楽しくて大笑いでした。 --  &new{2012-04-01 (日) 10:25:46};
- 1回聞くと、ボカーンとなりましたが、2回聞くと、なるほどとなりました。確かにあれこれ説明不足なところはありましたが、声優さんたちの演技力で楽しめました。 --  &new{2012-06-30 (土) 16:53:08};
- BLCDのファンタジー系はあまり聴かないのですが、このCDは予想以上に良かったです!ナレーションがあって有りがたかった。原作未読だったけどついていけました。エドワード(兄)×シオン(弟)描写有りなので、苦手な方は注意。ただ皆さんおっしゃっているように、羽多野さん凄かったです!この執着心や狂気は近親相姦だというのもあるのかなと。演技聴いてて背筋がゾクゾクしました。最後の声は切なかった…。立花さんは中性的で儚げな美人声。対する天人が力強くて男らしいので聴いてるだけで凄い安心感。森川さん流石でした。お話も国の対立と愛情が絡んで聴き応えがあります。ソラの事がずっと気になっていて、最後のエピソードで泣いてしまいました。日野さんの優しい声がまた良い。なんか映画を見終わった感じです。CD1枚ですがお話も上手く凝縮されてるし、リピもしやすいので自分は良かったと思いました。満足です! --  &new{2012-11-18 (日) 22:30:21};
- 声優買いだったのでジャケットのイメージだけで中世ヨーロッパ風ファンタジーかと思いきやロボットやらが登場してビックリ。一応話は理解できましたが、色々はしょられてるんだろうなぁというのが透けてみえるのが残念。でもまぁテンポが早い分飽きずに最後まで聞けたし、声優さん皆さん良かったです。森川さんのちょっと強引だけど懐の深いキャラ&立花さんの薄幸美人受キャラは鉄板。 --  &new{2012-12-18 (火) 23:45:59};
- FTが楽しすぎてww本編はシリアスとラブラブのバランスがちょうどよくて、羽多野さんの執着心あふれる演技がすてきでした --  &new{2014-09-30 (火) 23:38:49};
- これは、2枚組みで、じっくり話しを進めていくドラマでしょう。これだけの好演されてる声優の方々が、もったいないと思いますね。物語も素晴らしいものですし、なんで、1枚?と感じました。話も演者も素晴らしいので2枚にして、作り直しとかしないかしら・・・w ほんとにもったいない。 --  &new{2014-11-28 (金) 19:50:53};
- 原作未読。キャスト買い。皆さんが仰っているように、原作未読で聴くと??ともなりましたが、キャストさんの演技力で楽しめました。想像力を常に働かせるのも疲れることもありませんでした。ストーリーの進みが早くて戸惑うところもあったので2枚組にするべきだったのでは?立花さん目当てでしたが、羽多野さんの狂おしい演技に魅了されました。 --  &new{2015-01-03 (土) 22:56:20};
- 本編は?でしたがFTが異常なテンションで面白かったですw --  &new{2015-03-18 (水) 12:46:49};
- 原作未読。立花さんの美人受け目当てに聴きましたが、森川さんのキャラの自分呼びがなんかおかしくて話に集中できなかった・・・。フリトは大人数で笑い声多くて楽しそうでした。 --  &new{2018-09-21 (金) 20:38:09};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#r3af3a06]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}