ハッピータイム のバックアップの現在との差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ハッピータイム [#sc224741]
-''原作:'' [[高岡ミズミ]]  ''装画:''[[やまねあやの]]
-''キャスト:'' (巽時宗) [[森川智之]]×[[田坂秀樹]](小島七生) / [[伊藤健太郎]](田代歩) / [[滝知史]](中田剛) / [[増谷康紀]](岡島) / [[陶山章央]](タケオ) / [[岡村明美]](マリ) / [[荻原秀樹]](安田) / [[坂東尚樹]](三枝) / [[大畑伸太郎]](和) / [[加瀬康之]](ヤクザ) 
-''発売日:'' 2003年10月25日 3,150円
-''収録時間:'' --分--秒
-''発売元:'' ムービックLAQIA CD COLLECTION MACY-2502 / ハイランド ラキアノベル
-''関連'' 
-''原作:'' [[高岡ミズミ]]    ''装画:'' [[やまねあやの]]
-''キャスト:'' (巽時宗) [[森川智之]]×[[田坂秀樹]] (小島七生)/ [[伊藤健太郎]] (田代歩)/ [[滝知史]] (中田剛)/ [[増谷康紀]] (岡島)/ [[陶山章央]] (タケオ)/ [[岡村明美]] (マリ)/ [[荻原秀樹]] (安田)/ [[坂東尚樹]] (三枝)/ [[大畑伸太郎]] (和)/ [[加瀬康之]] (ヤクザ)
-''発売日:'' 2003年10月25日    3,150 円
-''収録時間:'' 75分41秒    トークなし
-''発売元:'' ムービック LAQIA CD COLLECTION MACY-2502 / ハイランド ラキアノベル
-''脚本:'' [[高岡ミズミ]] / [[前川陽子]]
-''演出:'' [[藤山房伸]] ''制作担当:'' 阿部秀平 ''ドラマ制作:'' 神南スタジオ
-''効果:'' 加藤昭二 / 風間慎二(アニメサウンドプロダクション)  ''調整:'' 山口貴之 
-''作曲:'' 山根理恵 ''制作担当:'' 山中紀昌 ''音楽制作:'' タルバーラレコーディングス
-''ブックレット:'' 書き下ろしショートノヴェル「永遠の恋人」
//-''関連'' 
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B0000CBC7D ,left,image)
#amazon(,clear)
&amazon(B0000CBC7D,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01 一目惚れ?
02 やばいビデオ出演
03 やらせろ
04 横領疑惑
05 ようこそ、ハッピータイムへ
06 歩、登場!
07 拉致!
08 やろう、今すぐ
09 甘~いホーム
10 おまけ スウィートチョコレート
11 次回予告
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#n3b27989]
-[[田坂秀樹]]さん初受作品・
-ちゃんと最後までできたら、七生の借金、帳消しにしてもいい。ダマされて100万円の借金が出来た七生に、ポン!とお金を貸してくれたのは、男の色香漂う金融屋「ハッピータイム」の巽だった。返すのはいつでもいいよと言ってくれる優しい巽。割のいいバイトも紹介してくれて、のこのこ付いて行くとそこはラブホテルの一室!Hなビデオを撮られた七生の、巽にいいなりの日々がはじまり…。
-金融業×サラリーマン
-金融業×サラリーマン、フリトなし。森川さん田坂さん陶山さんでの真夜中にお会いしましょうCMあり。
-田坂さん・・・どうしてあんな可愛い声が出るんでしょう あんな態度を取られたら、巽でなくても一発KOでしょう 伊藤さん今回も受属性でした。
- 軽くさらりと気分を楽しむにはとても良いデキでは。真剣に辻褄やら理由やら、事件への常識感覚というものを考え込んではいけない。自分としては、なまじ一生懸命シリアスを目指して破綻している893モノが少なくはないなか、軽く明るくちょっとアダルティなこの作品タイプが、気軽に楽しむ分には間違いないと思う。ある程度ドラマに整合性があってキャラの社会性も納得いくレベルでないと、というリクには厳しいかも。白馬の王子様ドリーム系。 --  &new{2009-05-25 (月) 16:52:15};
- 田坂さんの絡みシーンはある意味リアルなんだけど、BLドラマCD的にはイマイチ。喘ぎではなくうめき声になってしまっている。まぁ、最初からあんあん言えないよね。やはり評判は良くなかったのか、これ以降田坂さん受はほとんど見かけない。 --  &new{2009-07-06 (月) 18:49:18};
- 頭の悪い主人公に終始イライラしっぱなしでした。会社での扱いは妥当だよ…。田坂さんの声は可愛かったけど、絡みが始まると途端に裏声になるのがちょっと違和感あったかな。そうそう、最初のときの「怖い」にはブホッと吹いてしまった。24の男のセリフじゃねー。 --  &new{2009-10-23 (金) 23:36:11};
- 森川さんが可愛くて気に入っている。田坂さんは個人的に演技の下手な部類の声優だと思っているんですが、この作品ではキャラに合っていて中々いいと思った。でも「たくみさん」とか名前を間違えてたりちょっと残念。 --  &new{2010-04-12 (月) 05:39:32};
- 森川さんの攻めで持ってるCDって感じです。受けの方初めて聞きましたが、喘ぎが違和感。余裕のあるイケメン攻め×ちょっと精神的に子どもな受け?Hで今まで挿入が怖くて、すれ違うっていうのはなんかリアルな話だなぁ・・ --  &new{2010-12-09 (木) 17:48:47};
- コメディとはいえBGMがぶちこわしすぎ。タイトルコールで使われてる曲とか受が誘拐されたときの曲とか耳障りすぎていいかげんにしてほしい。ストーリーはそんなに悪くないと思いましたが、田坂さんの演技の途中で妙な間が度々入ったのが演技以上に気になりました。このあたりが解消されてればそれなりの仕上がりになったと思う。Hシーンは会話部分の演技よりは悪くなかったと思います。皆さん言われてますが森川さんの演技に助けられてる感はいなめません。 --  &new{2011-11-29 (火) 19:26:24};
- 受けのキャラに全く好感が持てなかった。アホみたいにホイホイ付いてって一旦は承諾した男優がダメで相手かわるとダダこねて、借金の自覚も薄いし攻めの優しさに胡座かいているだけのアマちゃんに思えた。それ以外のキャラは良かったので最後までは聴けたけど、なんか後味悪い。 --  &new{2012-09-16 (日) 23:41:40};
- キャラクターに感情移入(っていうか共感?)できない。なんで受けのために攻めはそこまでするのか不明。聞けば聞くほど気持ちが冷めていきましたー。 --  &new{2013-03-30 (土) 05:08:28};
- 原作未読。前に聴こうとして序盤でリタイアし、3度目でやっと意を決して最後まで聴くことができました。まずお声ですが、森川さんは安定していてさすがでした。田坂さんは、最初の酔っ払いのシーンからイラストと声が違う…低い…可愛くない…から入ってしまったからか、あまり合っていないように感じました。もう少し、わがままが愛されるようなお声の声優さんの方がよかったのではないかなと思います。お話は……最後まで何が言いたかったのかよくわからず。おかしな金融屋におかしなサラリーマンにおかしな人々の話、という感想です。中身は薄く、正直なところ、なぜこの作品をCDにしようと思ったのかが不思議でした。(脚本のせいでこうなったのか?)個人的には、金融屋の名前がハッピータイムで、いい声で演技されている中で「ハッピータイム」と聞くと恥ずかしくなりました。ネーミングセンスが…。 --  &new{2014-03-12 (水) 13:44:44};
- 受けの方残念過ぎる。内容も微妙だし、本当森川さんの声だけを楽しむCDって感じだった。リピしない。 --  &new{2014-07-09 (水) 16:54:50};
- 田坂さんの演技にそれほど不満はなく可愛い声だったと思う。ただキャラが・・・攻めも魅力に欠けるし受けも流されやすく無断欠勤を平気でしたり等緩い性格なのがとてもイライラさせられたかな。 --  &new{2014-10-07 (火) 03:11:10};
- 原作未読。受の横領濡れ衣は普通に聞ける。が、この受は仕事を頑張ろうとか思わなくていいw話が変になるからw歩が男をたらしこむアイドル系の顔に聞こえない。受については歩の言う通りだと思った。なんだかなーと思っている間に明るく終わるので、雰囲気を楽しむには良いと言えば良い --  &new{2014-10-08 (水) 20:57:51};
- だいぶ昔の作品ですが、エロさが足りない作品でした。全然萌えませんでした。 --  &new{2014-12-22 (月) 23:01:34};


#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#sb12c0c0]
{"error":400,"message":"over quota"}