恋する暴君4 のバックアップの現在との差分(No.53)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*恋する暴君4 [#he1d9ac9]
-''原作・イラスト:'' [[高永ひなこ]]
-''キャスト:'' (森永哲博) [[鳥海浩輔]]×[[緑川光]] (巽宗一)/ [[平川大輔]] (ヒロト)/ [[許綾香]] (巽かなこ)/ [[沢田泉]] (松田)/ [[野間田一勝]] (近所の人)/ [[岡田栄美]] (近所の人)/ [[小池謙一]] (近所の人)
-''発売日:'' 2011年11月02日    3,150 円
-''収録時間:'' 71分34秒    トークなし
-''通販特典:'' おしゃべりCD (緑川・鳥海)  12分59秒
-''発売元:'' ムービック Dramatic CD Collection (ガッシュコミックス) MACY-2924 / 海王社ガッシュコミックス
-''脚本:'' [[沙藤いつき]] ''音響制作:'' スタジオマウス ''音楽設計:'' [[松下一美]]
-''演出:'' [[本山哲]] ''音響効果:'' スワラ・プロ ''調整:'' 田中直也 ''制作担当:'' 大坪絢
-''作曲:'' 川本比佐志 ''制作担当:'' 山中紀昌 ''音楽制作:'' タルバーラレコーディングス
-''関連:''
--[[恋する暴君]]1
--[[恋する暴君2]]
--[[恋する暴君3]]
--[[恋する暴君4]]
--[[恋する暴君5]]
--[[恋する暴君6]]
--[[恋する暴君7]]
--[[恋する暴君8]]
--[[恋する暴君8巻限定版CD付]]
--[[恋する暴君イラスト集全員サービスCD]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B005EO8B58,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1 繰り越しポイント
2 マナー知らず
3 ストーカー被害
4 警戒要員
5 宗一の大事なもの
6 火事!?
7 暴君からのキス
8 「同棲」実現?
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#ye02b1cb]
-キスをせがんだら、不機嫌そうに、だけど受け入れてくれた――…「来週、問い合わせろ」それって、先輩もHに合意ってコトですかー!? と舞い上がったのも束の間、週一の約束は反古にされ続け、森永の繰り越しポイントと欲求不満は溜まっていくばかり。そんな時、宗一がストーカー被害に!?身辺警護を買って出た森永は、巽家居候計画を密かに目論むが…?一途で健気な後輩・森永×ホモ嫌いで暴君な先輩・宗一の大人気カップル待望の第4弾がドラマCD化!
-特典フリト緑川さん鳥海さんで「平等」「積み上げたツン」約13分。出だしvv
- 特典FT「デレ」「引っ越し」「繰り越し」「コマ」。3が出てから早々と続きが出てくれたので期待して待っていました!今回もドタバタなストーリーでしたが内容は濃く、役者さんの演技も相変わらず素晴らしかったです。ヒロト君との掛け合いが久しぶりに聴けて大満足!今回は絡み部分は短いですがなんと言っても兄さんのデレが音声化されたのでそれだけで買った甲斐があります!このシリーズは是非最終巻まで続いて欲しいので、続編希望です! --  &new{2011-11-02 (水) 01:47:12};
- いやー面白かった!前回は演出とか気になったけど今回は違和感なく聴けた。最初のポイント繰越の鳥海さんの泣き声、最高に面白かった。兄さんのかなこちゃんと喋るときの「優しさ」が声から滲み出ていたのも良かった。今回は二人ともよくしゃべったって言ってたけどいつもより二人の声が落ち着いていた気がするのは物語のせい?えちシーンも少なめだけど色っぽかったし脚本もいいなと思えた。おしゃべりCDも面白かった。続きもどんどんでてほしい。 --  &new{2011-11-02 (水) 13:55:44};
- 原作既読 良かったー。「来週、問い合わせろ」の森永くんのモノローグから始まって、森永君の妄想に涙ぐむヒロト君、次々と起こる事件も忠実に再現されてたし、何より宗一兄さんのかなこちゃん大事って様子が優しげでほんと伝わってきました。大きな事件の場面は臨場感がありすぎてドキドキしましたよー、そしてそしてあの場面は!自然すぎて聞き流しそうになってしまったけど。違いますから!いつもと!ジタバタしてません!ちょっとあっさりめですけど、息で表現とでもいいますか、最高でした。さすがの緑川さん鳥海さんです。原作の描きおろし部分はなかったです。早くも5が待ち遠しい。 --  &new{2011-11-02 (水) 20:29:34};
- 火事の場面は落ち着き過ぎなのでは?緊迫感が足りなくてこっちがハラハラしたYO! --  &new{2011-11-03 (木) 08:47:43};
- BGMがすごく嫌。気になって仕方ない。 --  &new{2011-11-03 (木) 10:08:12};
- BGMが3から改善されていなくてがっかり。ヘンなピアノ曲なんとかして…。キャストの演技は申し分ないけれど、BGMや効果音のせいで、のっぺりしたできあがり。 --  &new{2011-11-03 (木) 11:30:09};
- BGM本当にひどいw萎えます。単調な演出も変わりなくてがっかりですが、1・2とは別物と思って聴いたら楽しめました。キャスト陣の演技は素晴らしいし原作も好きなので、次回にも期待します。 --  &new{2011-11-03 (木) 16:15:53};
- BGMよりシリアスシーンでの台詞のピー音が気になった。 --  &new{2011-11-05 (土) 00:03:36};
- ↑セリフのピー音は、原作の伏せ字を再現しているようですが、たしかに変な感じ。 --  &new{2011-11-05 (土) 10:59:19};
- よかった~ BLCDを聴いて初めて声を出して笑いました(BLCDを網羅してるわけではないですが)。火事の場面は原作でも「早く逃げろ~」と思ってたので、私的にはまあokかと・・。妹に対する声が優しさに満ちていてすごく好きです。笑って泣いて萌えてとても好きな作品です  --  &new{2011-11-06 (日) 10:50:45};
- 森永へ向けた「ホンマ可哀相な子やわぁ」のしみじみとした感じ、たとえ出番が3分でもヒロト君好きとしては満足。変な間のせいか、妙にBGMやSEや外野(電車アナウンス等)が耳に残る音作り。3は聴いてないけど、1・2と比較するとアレなので、上で出ているように別物と思えばいいのかなと。 --  &new{2011-11-27 (日) 15:03:48};
- 私はBGMがこっちの方がピアノの音で弾けるような感じで好きです お話もいいし声優さんの熱演も素晴らしい。続編希望! --  &new{2011-11-30 (水) 07:25:26};
- 原作既読、大好きなお話なので楽しめました。確かに1・2と3・4は別物になっている様に感じますが、私はストーリーが好き&声優さんが好きなので、全く気になりません。何よりキャストがピッタリ合っているので、違和感なく聞けました。そして、大ファンという事を差し置いても、緑川さんの演技は最高です!これからの宗一兄さんの感情の変化をどう演じて下さるのか…続編が楽しみですね。 --  &new{2011-12-03 (土) 13:53:27};
- 続々続編がでるので楽しみです。CD作ってもらえるだけで幸せです。今回も私的には満足です。 --  &new{2011-12-15 (木) 00:16:04};
- 確実にパワーダウンしている作品。演者はさすがに上手だが原作の質が落ちているのか?全体的な作風として面白味がない。1から聞いている人がある意味義務感で手に取る作品。 --  &new{2011-12-29 (木) 10:14:33};
- 面白かったです。今まではあんなに暴君で乱暴だった宗一が死んだ母さんのことや家族を想って初めて心情を明かします。宗一の家庭は森永と違って明るいけど今まで守ってきたのは自分で、ちゃんと抱えているものがあるんだな、と。厳格だった森永の家庭と比べるとなんだか正反対。だからこそ、森永も宗一に惹かれてしまうんだと思います。この作品はボーイズラブですが、家族もテーマになっているのかなと思いました。どんどん深みが出てきますね。この2人はくっつくのか、森永の家族関係はどうなるのか、きっと宗一がどうにかしてしまうでしょう。応援したくなっちゃいます。あ、森永の過去のお話も知りたいな。とりあえずコミックス揃えたいです。 --  &new{2011-12-29 (木) 16:34:42};
- ↑↑原作ではなく制作会社の質の問題。 --  &new{2012-01-20 (金) 14:03:31};
- シリーズ続けて聴いていますが、なんとなくイマイチ盛り上がりに欠けるかなぁと。でも、先輩がデレた場面は思わず感動しました。続編も期待してます。 --  &new{2012-01-20 (金) 15:02:02};
- 原作既読。火事のシーンが物凄く残念で続編もちょっと心配。原作はいいのに… --  &new{2012-02-05 (日) 15:17:19};
- 1,2を聴いていなかったら、たぶん素直に「良かった~」と思えたのかなと。シリアス場面でのピアノ演奏が確かに耳障りでした。 --  &new{2012-02-18 (土) 22:55:22};
- 久々に聴きましたが、前は気にならなかったBGMが気になって仕方なく、物語に集中できなかった…。曲の良し悪しじゃなく、使いどころを完全に間違ってる。 --  &new{2012-09-16 (日) 20:33:25};
- 良い演技をことごとくブチ壊していくBGM。もはや感動の域にすら達する。期待外れ。 --  &new{2012-12-04 (火) 22:25:59};
- BLCD会社が次々撤退していく中、続編を作っていただけただけでとてもありがたいです。キャストさんの演技力がピカイチなので、BGMもそんなには気になりませんでした。私が鈍感なだけかもですが(笑)BLCDの女性声優って気に入らない声の人が多いのですが、かなこちゃんは、キャラが好きなせいもあって全然嫌いじゃないです。先輩は今回はちょっとデレたかな?笑森永を心配しているのが分かって感情表現が緑川さんはお上手だなって再確認しました。確かに火事のシーンは原作読んでませんが拍子抜けしましたね……気になったのはそこくらいかな。 --  &new{2014-01-05 (日) 01:21:49};
- トラック7のピアノBGMを消した無音バージョンを出してくれたら買い直します。そのくらい邪魔。ビジネスホテルの朝食バイキングで流れてるようなやっすい音楽をただ流しっぱなし。音が大きすぎるし、曲が終わったらまた最初から…みたいな感じでセンス悪すぎる。 --  &new{2014-01-05 (日) 13:45:51};
- 人の携帯を折るか、普通… ってマジメかっ。 それと、皆さんのBGM意見是非参考にして頂きたい。 --  &new{2018-02-18 (日) 20:14:48};
- 原作未読。BGM、それほど気にならず。緑川さんの男前受けを堪能しました! --  &new{2018-03-12 (月) 19:37:32};
- 3ではそんなに気にならなかった演出の違いが、4ではシリアス展開なのにピアノBGMのせいで台無し。トラック6の鳥海さんの左右分けモノローグもギャグにしか聴こえない…演者に罪はない。 --  &new{2020-03-01 (日) 21:25:38};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#he6535ee]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}