是 -ZE- 2 玄間篇 のバックアップの現在との差分(No.57)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*是 -ZE- 2 玄間篇 [#xaab8a55]
-''原作・イラスト:'' [[志水ゆき]]
-''キャスト:'' (八代玄間) [[三宅健太]]×[[平川大輔]] (氷見)/ [[一条和矢]] (和記)/ [[千葉進歩]] (阿沙利)/ [[水原薫]] (並川千鳥)/ [[永野善一]] (三刀成間)/ [[土門仁]] (生井)/ [[千葉優輝]] (子供時代の玄間)
-''発売日:'' 2007年04月20日    3,150 円
-''収録時間:'' 78分00秒    トークなし
-''発売元:'' 新書館 C-02C SWCD-022 / 新書館 ディアプラス・コミックス刊
-''脚本:'' [[佐々美沙]]
-''演出:'' [[蜂谷幸]] ''音楽:'' 渡辺いさき ''音響制作:'' グランビー ''効果:'' サウンドボックス
-''エンジニア:'' 滝沢おさむ ''スタジオ:'' デルファイサウンド / スタジオマウス ''マスタリング:'' 東京CDセンター
-''初回特典:'' 描き下ろしプチコミックス「ラブホテルより 愛を込めて。」
-''関連:''
--[[是 -ZE-]] 1 雷蔵篇
--[[是 -ZE- 2 玄間篇]]
--[[是 -ZE- 3]] 守夜篇
--[[是 -ZE- 4]] 近衛篇
--[[是 -ZE- 5]] 彰伊篇
--[[是 -ZE- 6 FINAL]] 和記篇
--[[是 -ZE- 6 FINAL]]
--[[是 -ZE-1/主のおおせのままに>主のおおせのままに/是-ZE-]] 全プレ
--[[是 -ZE-2/生徒会長に忠告 月刊ディアプラス07年04月号付録>月刊ディアプラス07年04月号付録 生徒会長に忠告/是 -ZE- 2]]
--[[是 -ZE- 玄間×氷見篇 月刊ディアプラス2008年12月号付録>月刊ディアプラス08年12月号付録 是-ZE- 玄間×氷見篇]] 雉も鳴かずば撃たれまい。
--[[是 -ZE- 玄間×氷見篇 月刊ディアプラス2008年12月号付録>月刊ディアプラス08年12月号付録 是-ZE- 玄間×氷見篇]]
--[[是 -ZE- 双子と台本読み篇 月刊ディアプラス2009年09月号付録>月刊ディアプラス09年09月号付録 是-ZE- 双子と台本読み篇]]
--[[是 -ZE- 夜を守る 月刊ディアプラス10年05月号付録>月刊ディアプラス10年05月号付録 是-ZE-]]
--[[是 -ZE- 甘いごほうび 月刊ディアプラス10年09月号付録>月刊ディアプラス10年09月号付録 是-ZE-]]
--[[是 -ZE- ファンブック]] 春も宵宵
--[[是 -ZE- コンプリート応募者全員サービス]] 睦言は明けてもなほ
--[[是 -ZE- ファンブック]]
--[[是 -ZE- コンプリート応募者全員サービス]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(4403661335,image); &amazon(4403661548,image);
&amazon(B00BH13PM6,image); 
**感想 [#d883a6db]
-「この気持ちが、愛なのか―…」主人を亡くした紙様・氷見。その前に立つのは、野獣の瞳と傲慢で滴るような色気を放つ声で、彼を支配しようとする暴君・玄間だった。激しい言葉とセックスで君臨する玄間に逆らえない氷見だが、二人には氷見の忘れた『思い出』があった――…。 
-シリーズ最高の激愛を完全ドラマ化! 愛も、セックスも、別離も、再会も、余さず聞けます.原作者・志水さん@このまあるく薄いCDの中に玄間と氷見がいます。リアルです
-三宅の怒鳴り声素で怖い。聴いてて疲れた。泣けた。濃かった。平川のエロさだけはガチ。
-初回特典プチコミック。ストーリーは『Dear+』4月号の付録CDと一緒。 フリト有りません。
-原作既読組。原作に忠実な分、毎度このシリーズは脚本に不満が。白紙に戻る場面に尺を割いて欲しかった。原作で一番泣けるシーンがさらっと流れて勿体無かった。声優さんはキャスティングも演技も消化されていて大変満足。
- 「氷見と呼ばれる・・・」最初の平川さんの一言からいきなりドラマの中に引き込まれます。三宅さんの玄間もぴったり。切なく熱いです。泣けます。聴き終わってもしばらく現実に戻ってこられないくらいよかったです。 -- &new{2007-11-22 (木) 13:27:59};
- 三宅の声は怖すぎる。平川がずーっとぷるぷる震えててマジでかわいそうだった。設定のせいで何度もディープキスをするシーンがあって、さすがの職人技を見せてもらいました。 --  &new{2008-02-01 (金) 20:52:55};
- 作品に忠実で特に平川さんが氷見を綺麗に演じてくれて素晴らしかったです。 --  &new{2008-02-26 (火) 18:16:02};
- 原作片手に持っていないと、どのシーンだかわからず大変だった。本当に玄間に愛があるのか時々疑いたくなるが、氷見の白紙に戻るシーンはほろりときた。確かにリアル。きっと本当にこんな感じでしょう。ただどうしてか物足りなかった。急いでいる感じがしたからか… --  &new{2008-03-19 (水) 01:37:50};
- 原作未読でしたが物語にぐいぐい引き込まれました。 白紙に戻るシーンは涙が止まらなかったです。ただ最後はハッピーエンドにしなくても良かったんじゃないか…とも思いました。 三宅さんの野獣っぷりがとても良かったです!お気に入りな作品です。 --  &new{2008-05-28 (水) 00:33:51};
- 氷見の声は平川さんしかいないだろ、と思わせてくれたCD。原作でも好きなシーンが、CDで再現されるとさらにリアルに感じてうっかり泣けてしまった。是シリーズはBGMとSEも雰囲気と合っていて、不思議で美しいストーリーが音から広がるのがいい。この二人の話は原作やペーパーなどで描かれているので他の話も是非音で聞いてみたいです。 --  &new{2008-10-05 (日) 14:02:52};
- これはよかった。久しぶりに原作も読んでみたいという気になれた。このシリーズは、ちょっと毛色の変わったものを聞きたいという方にもお勧め。続き物ではないが、ぜひ全作聞きたい --  &new{2008-11-18 (火) 22:12:44};
- 原作未読。BLCDで初めてほろりときた。「これが俺の氷見だ」と玄間に言われた瞬間の平川さんの演技やばかった。千葉さんのあかんたれはツボです。 --  &new{2008-12-23 (火) 05:59:10};
- 氷見が平川さんで本当によかった --  &new{2009-01-30 (金) 03:09:20};
- 途中、三宅さんの声にヤ(殺)られて聞くのをやめ、原作を買って読んでみることに。実に忠実で上手くまとまっていた。正直平川さんはあまり好きでは無かったので、氷見は他の声優さんの方が・・・と思っていたが原作を読んでみて「これは絶対平川さんだ!」と思えた。このシリーズは濃いキャラをみな無駄なく活かせていて、本当に良くできているし面白いと思う。より物語を楽しむために原作は読んだ方がいい! --  &new{2009-01-31 (土) 02:02:00};
- 発売された当時、生井役の土門さんがこの作品で平川さんの喘ぎを聞いてBLに萌えたとラジオだかイベントだかでおっしゃっていたのが記憶に残ってます(笑) -- &new{2009-01-31 (土) 02:54:28};
- 平川受けにはまった作品でした本当に玄間も氷見もイメージぴったりです。 -- &new{2009-04-24 (金) 21:53:52};
- 玄間×氷見CPが原作で一番好きなのでCDも聞きましたがとても良かったです。三宅さんの声は迫力がありました。平川さんはすごくよくて氷見にピッタリでエロい。 -- &new{2009-10-23 (金) 08:24:32};
- 前作とは打って変わって、一貫してシリアスムードです。キャストの皆さんの声と演技はぴったりです。三宅さんの玄間の迫力にビビりまくりでした。この声で凄まれたら、氷見じゃなくても怯えます。平川さんの氷見も、本当にぷるぷる震えているような声音が原作の画どおりだと思いました。ただ、このシリーズは、原作未読だとイマイチ設定やシーンの把握が難しい作品のような気もします。是非原作を読みながら聴くのをお勧めします。 --  &new{2009-10-30 (金) 09:55:52};
- 三宅さんが迫力ありすぎ(褒め言葉ですよ!)このシリーズはほんとどのキャラをとっても声優さんがピッタリ当てはまってて、原作の世界をよりリアルに表現してくれるのがいいですね。 --  &new{2009-11-11 (水) 00:45:15};
- 聴く度に氷見と玄間の関係が切なく、氷見の玄間への想い、玄間の氷見を思いやる姿が浮かんで悶える。個人的に三宅さんと平川さんの声や演技の相性は非常に素晴らしいと感じる。別作品のフリトで三宅さんが平川さんと共演するときにはいつも酷いことして申し訳ないと語ってたが、確かに氷見も相当な目に遭っている。しかしそこには痛切なまでの深い愛がある。玄間の怒声よりも静かな声の和記が怖い。聴いた後に原作を読んで再現率に驚いた。大袈裟でなく、自分が死んでもそばに置きたいと思える作品。 --  &new{2009-11-16 (月) 22:14:13};
- 平川さん受はそんなに好きでもなかったんですが、今作は原作FANが聞いても氷見にイメージがピッタリで完璧。すごく良かったです。三宅さんの迫力ボイスにも痺れました。個人的に、千葉さんの「あかんたれ!!」は期待以上に素敵でした。キャストは脇含めてイメージ通りだし、CD自体の作りも丁寧で全体に完成度が高かく満足です。 --  &new{2009-12-11 (金) 23:27:40};
- 平川さんがあまりにも氷見のイメージにぴったりで驚きました。感情の表現の仕方をとっても、濡れ場の演技をとっても、さすがの一言です。そして、「こういう言い方(怒ったような言い方)しかできない」という玄間も、三宅さんの迫力ある低音がぴったりでした。原作そのままなので大満足! -- &new{2010-03-29 (月) 22:38:26};
- 原作ファン&平川さんがすきなので聴きました。玄間も氷見もイメージぴったり。平川さん目当てで購入したのに、玄間@三宅さんの声にいろんな意味でやられました。どなり声本当に怖いですね…でも玄間の迫力が音声でとても素晴らしく再現されてたと思います。氷見@平川さんは文句のつけようがありませんでした。 -- &new{2010-08-06 (金) 12:44:04};
- 三宅さんの低音ヤバいです。 --  &new{2010-12-28 (火) 17:56:08};
- 原作の大ファンなので聞きました。ごめんなさい・・・氷見も平川さんもそれぞれ大好きなんですが、氷見=平川がどうもしっくりきませんでした・・・。どちらかというと、氷見はもっと澄んだ声のイメージがあったので。(平川さんの声質がどうこうという訳ではありません。)ただ、ストーリーは文句なしで良かったです。 --  &new{2011-02-07 (月) 22:07:47};
- 原作のこのあたりをさわり程度にしか知らなかった事と別CPが好きだったので、正直あまり期待しておらず、続きものだから通して聞こうくらいにしか思っていなかった自分を殴りたい気持ちでいっぱいです。非常に良かった。いい話だなぁと思うBLCDは何作も聞いてきましたし、レビューで「泣いた」と評価されている作品を聞いてもイイと思いこそすれ泣いた事は一度もなかったのですが、これは(氷見@平川さんに)ちょっと泣きそうになりました。ただ尺の関係かCDだけだと急ぎ足で分かりずらいシーンもあります、原作と照らし合わせて聞いた方がよさそうですね。 --  &new{2011-02-28 (月) 03:40:26};
- シリーズの中で一番すきなカップルです。原作未読ですが素晴らしい。 --  &new{2012-03-11 (日) 19:39:55};
- 平川さん最高ッ!!色っぽい! --  &new{2012-09-10 (月) 09:08:01};
- 原作既読。原作中で、一番好きなCPのお話で(2番目は阿沙利&彰伊)、BLCD,平川さん受けにハマった作品です。平川さんの濡れ場でのエロボイスが素晴らしすぎます。 --  &new{2012-09-16 (日) 22:34:46};
- 玄間の愛も深いと思うけど、氷見の愛がものすごい… --  &new{2013-03-30 (土) 01:30:16};
- 氷見が、どうだ玄間がどうだではなく、二人の熱量の相性、異常な心地よさがあります。設定で興味を持てませんでしたが、一度聴いたら最後wシャワーの中に玄間と氷見の叫ぶの声が聴こえるような気がします。三宅さんの声は強い、でも安定していて心地よい。 --  &new{2013-04-04 (木) 17:46:07};
- すごい切ない。あと原作未読なのでよくわからなかったけど、生井先生はどうなったの? --  &new{2013-04-12 (金) 16:45:06};
- 三宅さんと平川さんの魅力が最高に生かされた傑作です。この役の平川さんの色気は尋常じゃない。大人におすすめ --  &new{2013-07-01 (月) 18:48:07};
- 『是-ZE-』カップルの中で一番ラブラブな二人ですが、三宅玄間も平川氷見もとてもはまってて、しょっちゅうリピートしています。 --  &new{2013-07-02 (火) 07:24:52};
- 玄間と氷見の深い愛が最後まで感じられました。 本当に泣きました。 このCDを聞いた後、このCPがこれからも幸せであることを願う人は少なくないはず・・・。 --  &new{2013-07-19 (金) 18:30:07};
- 原作既読。三宅さんと平川さんの声質・演技が玄間と氷見のイメージにドンピシャでした。相性も素晴らしい。すれ違い、不器用ながらも痛い程深くお互いを想い合う玄間と氷見。原作をじっくり読みながら、併せて聞くと涙腺が…。 --  &new{2014-03-08 (土) 19:27:56};
- 玄間の不器用な愛に心打たれました・・・。濡れ場がエロい!エロくてイイ!!! --  &new{2014-12-30 (火) 22:03:50};
- 原作未読。噂にわ聴いていたけど、本当にお二人のキャラにぴったりですね。平川さん大好きで色々聴いてきて結局、個人的に三宅さんが一番相性よかったと思います。対決が少ないから余計この作品が忘れられず何回もリピしてしまう。 --  &new{2015-01-29 (木) 23:32:10};
- 大変申し訳ないんですけど、三宅さんの声質があまりにも肥り過ぎた人の声なもので、志水先生の美しい絵柄との映像を結び付けることができず・・・どうして三宅さんだったんでしょう・・・ --  &new{2015-06-20 (土) 14:49:08};
- いい話なんだけどHが多すぎて聞くのがめんどくさい。半分くらいでいいなぁ。そのシーンばっかり続くから、またか―さっさと終わって話進めてと思いながら聞き流し。ふやけること3回パキッと折れること1回などのネタは楽しかった。しかし最初の時も再生後もレイプしてて、なんで同じ方しかできないんだお前とも思った。レイプしといて好きでした!と言ったってBL以外だと受け入れられないだろう。 --  &new{2016-05-17 (火) 01:59:58};
- 原作未読、予備知識ほとんどなく聴きました。前から興味はあったのですが完結しているとはいえ長いシリーズですし・・・でも平川さんの声が聴きたくなったのでまだ手を出してない作品に挑戦です。最初の数トラックは、ドスの効いた攻めの三宅さんの声でSEXを強要される受けの平川さん、お二人の迫真の演技に、怖くて悲しくて嫌悪感でいっぱいになりました。正直玄間の愛し方は理解に苦しみますが氷見が求めているのが玄間なら相思相愛こちらは何も言うまいというラストでした。エロはてんこ盛りすぎて聴いてるこっちが疲れてしまうくらいです。10年前の作品とは思えない完成度で、名作は色褪せないというのはホントですね。 --  &new{2017-01-28 (土) 10:25:08};
- 上の方と全く同じ状態で聞きました。意見もビックリするくらい全く同じでした。 --  &new{2017-09-29 (金) 01:37:40};
- 話の内容はわかる。父の物を求めた気持から新たにやり直す二人。気持ちもわかるのになぜかしっくりこなかった。リアルじゃない話し方のワキやアサリが出てくると気持ちが素に戻ってしまう。 --  &new{2018-02-28 (水) 16:13:54};
- 玄間と雷蔵の過去の接点がカットされていたのが残念でした。この部分をカットしてしまうと、なぜ玄間が雷蔵には優しいのか、わからないので。 --  &new{2022-03-08 (火) 13:13:49};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}