恋するサノバビッチ のバックアップの現在との差分(No.6)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*恋するサノバビッチ [#s28b793e]
-''原作・イラスト:'' [[ためこう]]
-''キャスト:'' (小岩井晴海) [[白井悠介]]×[[中島ヨシキ]] (白田みのる)/ [[伊東健人]] (鏑木)/ [[土岐隼一]] (波田)/ [[山上佳之介]] (キャスト)/ [[小笠原仁]] (キャスト)/ [[中村大志]] (ヤクザ)/ [[ロバート・ウォーターマン]] (晴海の父)/ [[衣川里佳]] (晴海の母)/ [[神楽紗伎]] (女)/ [[加藤あつこ]] (女友達)/ [[大幡かおり]] (係員)
-''キャスト:'' (小岩井晴海) [[白井悠介]]×[[中島ヨシキ]] (白田みのる)/(鏑木) [[伊東健人]]×[[中島ヨシキ]] (白田)/ [[土岐隼一]] (波田)/ [[山上佳之介]] (キャスト)/ [[小笠原仁]] (キャスト)/ [[中村大志]] (ヤクザ)/ [[ロバート・ウォーターマン]] (晴海の父)/ [[衣川里佳]] (晴海の母)/ [[神楽紗伎]] (女)/ [[加藤あつこ]] (女友達)/ [[大幡かおり]] (係員)
-''発売日:'' 2018年06月27日    4,860 円:ブックレットサイズ描き下ろしペーパー封入
-''収録時間:'' --分--秒+--分--秒 2枚組    トークなし
-''公式通販特典:'' トークCD (中島・白井) 
-''発売元:'' フィフスアベニュー FACA-0263:通常盤 FACA-0264:アニメイト限定盤/ プランタン出版 Canna刊
-
-ホーリンラブブックス特典: 描き下ろしペーパー / コミコミ特典: 描き下ろしカード(表面.既存カラーイラスト・裏面.描き下ろし1頁)/ アニメイト特典:描き下ろし漫画リーフレット封入:FACA-0264 / とらのあな特典: 描き下ろしペーパー / ステラワース特典: ブロマイド
-''収録時間:'' 64分58秒+31分08秒 2枚組    トークなし
-''公式通販特典:'' トークCD (中島・白井) --分--秒
-''発売元:'' フィフスアベニュー FACA-0263:通常盤 FACA-0264:アニメイト限定盤 / プランタン出版 Canna刊
-''脚本:'' [[木綿]] ''脚本監修:'' [[ためこう]] ''音響制作:'' ノワ
-''演出:'' [[菊池晃一]] ''録音調整:'' 山田明寛 ''音響効果:'' 高梨絵美 ''音響制作担当:'' 佐藤栄記
-ホーリンラブブックス特典: 描き下ろしペーパー / コミコミ特典: 描き下ろしペーパー / とらのあな特典: 描き下ろしペーパー / ステラワース特典: ブロマイド / アニメイト特典: 描き下ろし漫画リーフレット封入:FACA-0264
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' 
&amazon(B07D444YXT,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
DISC1
1. act.1
2. act.2
3. act.3
4. act.4
DISC2
1. act.5
2. act.6
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#ebf34773]
- 「特別タダで最後までヤってもいいよ」大学生の小岩井晴海は、裕福な家庭で真面目に育ったが、順風満帆なはずの自分の人生に違和感を持ちはじめていた。そんなある日、道に倒れていた男・白田みのるを助けようとしたところ、「セックスしていいから家に泊めてくれ」とせがまれて…!?
-Canna×フィフスアベニューコラボ企画 -ためこう先生ビッグプロジェクト- マンガ・Webラジオとマルチに展開する作品のドラマCD版!
- ヨシキさん白井さんを筆頭にメインの皆様の演技がとても素晴らしかったです。ストーリーもとても素晴らしかったです!ビッチの白田と童貞の小岩井が恋愛をして、いい意味で変わらないけど、いい意味で少しずつ変わっていくのが分かって、とてもいいお話だなあと思いました。 --  &new{2018-07-02 (月) 02:53:50};
- 原作と同時購入。タイトルとあらすじから想像つかないピュアな恋愛してました。ただえろいだけの内容かなと勝手にハードル下げていたせいか思いのほか良くできていて、聴き終ってああ良かったなあとちょっと温かい気持ちになりました。ひょうひょうとしている白田と童貞感あふれる小岩井といい味出てる鏑木と、メインの声優さんのお芝居は特に申し分ないです。ただ、個人的に小岩井両親とかモブ声感?が強い気がしてどうもストーリーに集中できなかったのが残念です。 --  &new{2018-07-02 (月) 11:38:57};
- 演出なのか、声優さんの演技が上手いとは思えなく、特に伊東さんが感情ない演技なのか、聞いてられなかった。 --  &new{2018-07-02 (月) 21:08:19};
- 文句無しの良作だと思います。鏑木役の伊東健人さんに関して厳しい意見もあるようですが鏑木はヤクザとしての仕事をこなす冷淡なキャラクターです。あの演技で正しいと感じましたし、キャラに合っていて私は上手いなと思いました。白田役の中島さん、小岩井役の白井さんはさすが今のBLCD業界を担うおふたりですね。抜群の演技力、息の合った掛け合い、キャラ毎に使い分けられたひとつとして同じものがない喘ぎ声、全てが素晴らしいです。 --  &new{2018-07-06 (金) 13:58:43};
- 原作未読。白井さんの声と演技が真面目なお坊ちゃんの小岩井に見事にハマってました。白田はビッチ感はあまりなかったけど、中島さんの男前受け大好きなのでよし!です。原作どおりなのでしょうか、ラスト、わずか数秒の鏑木たちのシーン&セリフでストーリーの好感度が一気にあがりました。なかなか面白かったです。 --  &new{2018-11-03 (土) 09:02:13};
- 最初の女子がひどい!ひどすぎる!!最低限の演技をしてほしい… --  &new{2019-01-23 (水) 06:18:58};
- 良いと思える要素が何もなかった。 --  &new{2019-03-14 (木) 06:16:51};
- 伊東さん安定で素晴らしい。白井さん、中島さんも安定して聞いてられました。 --  &new{2019-06-03 (月) 14:40:05};
- 原作未読。たしかに出だしの女子は演技があれでしたが、それ以外は棒演技の人もいなくてよかった。中島さんはスレた青年役でちょっとビッチ寄り。白井さんは裕福で生真面目なDT青年。金払いのいい外科医(45)が渋くていい声の変態だった。伊東さんの感情のない役柄、未読だとサイコパスか何かかと思うくらいぶっ飛んでた。後日原作を読んでみたい。 --  &new{2020-04-05 (日) 09:37:37};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#p4863dd0]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}