魅惑ノリンゴ のバックアップの現在との差分(No.63)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*魅惑ノリンゴ [#b837560b]
-''原作・イラスト:'' [[三島一彦]]
-''キャスト:'' (一条圭) [[小野大輔]]×[[浜田賢二]] (林悟)/ [[真殿光昭]] (五木弘)/ [[宮田幸季]] (四根倉健)/ [[鈴木達央]] (二ノ宮一)/ [[山中真尋]] (三井良)/ [[佐々木大輔]] (二ノ宮の取り巻きA)/ [[金野潤]] (二ノ宮の取り巻きB)/ [[蓮岳大]] (教頭)/ [[楠田敏之]] (校長)
-''発売日:'' 2007年02月23日    3,150 円
-''収録時間:'' 77分53秒    フリートークなし
-''収録時間:'' 77分53秒    フリートークなし  初回封入特典: ポストカード
-''発売元:'' ムービック RUBY CD COLLECTION(CIEL) MACY-2343 / 角川書店あすかコミックスCL-DX
-''脚本:'' [[堀井明子]] ''音響制作:'' 神南スタジオ ''効果:'' 小山恭正(サウンドガーデン)
-''演出:'' [[ハマノカズゾウ]](R/E)/ [[松下一美]](D/B) ''調整:'' 亀田亮治 ''制作担当:'' 長嶋篤史
-''演出:'' [[ハマノカズゾウ]](R/E)/ [[松下一美]](D/B) ''調整:'' 亀田亮治 ''制作担当:'' [[長嶋篤史]]
-''作曲:'' 洞澤徹 ''制作担当:'' 山中紀昌 ''音楽制作:'' タルバーラレコーディングス
//-''関連:'' 
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B000M7FP9C,image); 
&amazon(B000M7FP9C,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01 リンゴ参上!!
02 一条、恋ノ目覚め
03 リンゴ攻略作戦1<ラブレター編>
04 リンゴ攻略作戦2<テスト編>
05 リンゴ攻略作戦3<調理実習編>
06 疑惑のメール
07 昔の男、五木登場!!
08 五木VS一条
09 リンゴの気持ち
10 ラブ・パレード<愛ノお泊り編>
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#cdd1344a]
-『そんなんで、オレの事おとせるのか?』御曹司・一条圭のクラスに、新任教師の林悟(リンゴ)が赴任してきた。他の教師とは違い、自分を一般生徒と同じに扱ってくれるリンゴに一目惚れした一条は、早々にリンゴに告白するが、相手にされず門前払いをくらう。それをライバル二ノ宮に鼻で笑われて、友人の四根倉と三井と三人で『リンゴ攻略作戦』を練り始める。リンゴの気を惹こうと、テストに料理に掃除と努力する一条にリンゴも次第に気を許し始めるが――。そんな中、テストで一条に負けた二ノ宮が二人のスキャンダルを学校に暴露して!?さらに“リンゴの昔の男”を名乗る教師・五木まで現れ、大波乱!
-小野@挫折を知らないお坊ちゃま生徒年下ヘタレ攻×クールな先生の学園ビビッドラブ・バトル ギャグ系受?
-受けがゴツくてびびった.なんか話が古臭かった
-原作未読。多分原作に忠実な脚本なのだろう。いかにも漫画を音にしましたという感じ。唐突で旨みが無く口汚い。
-小野がすっごくやんちゃ少年というか後先あまり考えてないというかそういうとても元気なキャラだった。
-けっこう王道展開だけどテンポが良くて最後までサクサク聴ける。宮田のハジケキャラがハマってた。
-小野さんの声に和みました。あと脇役の個性が光ってる!思わず吹きます
- なんかとんでもなく小野キャラが乙女だった。これ受け攻め逆でも面白かったかも。宮田はハジケすぎだww --  &new{2008-01-25 (金) 17:11:21};
- 小野さんが原作通りの、いやそれ以上の可愛いコちゃん攻めだった。めちゃくちゃ可愛かった!!宮田と鈴木(達)のキャラもとても良かったww --  &new{2008-02-10 (日) 19:16:33};
- 小野さんが珍しい乙女キャラでかわいかった◎周りの仲間たちもキャラがおもしろい! --  &new{2008-05-06 (火) 22:05:11};
- 浜田さん@先生の低音ツンデレ(?)受が良かった。生徒達のテンションの高さも面白かった。 --  &new{2008-06-15 (日) 22:57:22};
- 宮田と鈴木達が素敵でした。ハジケっぷりは聞く価値あり。小野は可愛すぎてどうしようかと思った。だけど、濡れ場のBGMは何?吹いてしまったんだけど。 --  &new{2008-06-18 (水) 18:00:46};
- 宮田さんの演技に爆笑でした!!全体のバランスがとても良い♪ --  &new{2008-08-15 (金) 13:07:53};
- 小野さんが可愛すぎてびっくりしたwテンポが良くて原作通り。メインだけじゃなくサブキャラも魅力的で楽しめました。 --  &new{2008-08-19 (火) 06:12:42};
- 原作未読ですが、面白く聞けました。ハマケンが微妙に棒なのが残念。二宮×四根倉を想像すると萌えられました。 --  &new{2008-09-25 (木) 18:27:58};
- 浜田さんの喘ぎが想像できなかったんだけど、聞いてみたらなかなか良いです。 --  &new{2008-10-16 (木) 23:08:21};
- 全て数字であるんでしょうかね?一条・二宮・三井・四根倉・林悟←五っていう感じで。面白かったですw特に二宮君が好きですねww --間違えたw五木さんがいましたねw --  &new{2008-10-26 (日) 01:10:21};
- 宮田さんがかわいすぎるwにのみーとの掛け合いがかわいいww --  &new{2008-10-26 (日) 23:56:38};
- 鈴木達さんのうざキャラ&宮田さんの乙女暴走キャラの掛け合いが微笑ましい♪ 山中さんは、優しくてクール。これだけキャラがいるのにかぶってないのがすごい! ただ、真殿さんの登場が最後なので、もう少し個性を出してほしかったかな。もっと色気振りまきまくるとか() --  &new{2009-05-12 (火) 20:44:08};
- 初めて浜田さん受け聴きました。...イイ! ストーリーでは、キャラ一人一人が良い味だしていました。個人的には、鈴木さんのキャラがツボだったwこんな鈴木さん見たことない!ってくらいテンションやばかった。笑 --  &new{2009-05-30 (土) 03:01:13};
- 浜田さんの「嘘だよ、ごめん」にぶち抜かれました。小野さんのこのトーンとキャラは普段聴かないのであまりの可愛さにびっくりしました。三井×四根倉を勝手に想像してしまった。欲しかったなー。 --  &new{2009-09-24 (木) 16:11:51};
- みんなすごいいい子。メイン以外のカプを妄想できるおまけ付き。小野Dと鈴達のキャラがプチかぶりだったけどw --  &new{2009-12-10 (木) 00:07:00};
- 浜田さん受け初めて聴いたんですけど…イイです!低音受け好きの人には堪らない感じです。ストーリーも全体的に明るい感じで可愛かったです。四根倉@宮田がツボだったw --  &new{2009-12-13 (日) 20:26:08};
- コメディ一色で突き進むかと思いきや、ちゃんとしたストーリーになってて良い意味で裏切られた。小野D@一条の一直線ぶりが好感持てます。脇も濃いキャラばかりだけどしっかり主役を際立たせてます。宮田さんの黒くて乙女な四根倉は二ノ宮と今後どうなるのだろう?さらには三井も気になる。シリーズ化してもおもしろい作品だと思います。 --  &new{2009-12-14 (月) 11:23:06};
- 浜田さんの低音受けと宮田さんのキャラがよかった。テンポよく面白かった。続編希望。 --  &new{2010-01-17 (日) 17:53:14};
- 声の高さは浜田さん<小野さん。受けが男前で攻めが可愛いのが好きな人向け。鈴木さんの役は高音のハイテンションで、なんとなく黒○事のときの子爵を彷彿とさせるキャラ。なんだか聴いていて、みんなほどよく賑やかで脳内がカラフルになった。真殿さんならもっと美声でいやらしい役ができるのにと思ったが、今回は軽めでそれが今作には合ってるかな。 --  &new{2010-06-10 (木) 09:06:03};
- 浜田サンの受け、正直期待してなかったんですがむちゃくちゃ良かったです!! 原作に忠実で漫画を見ながらでも楽しめると思います^^ --  &new{2010-09-12 (日) 00:23:50};
- 攻めの小野Dのいつもと違う声に発狂しました...へタレ攻めがさらに好きになりました --  &new{2011-02-24 (木) 15:41:43};
- 漫画未読ですがお話も纏まっていて面白かったです。浜田さんの受けは初聴きだったんですけど、もう素晴らしかったです。あの瞬間の時の声が色っぽ過ぎます。男らしさと可愛さのバランスが最高なキャラでした。小野さんのキャラも必死で無邪気で可愛かったです。あれだけ一途に好かれたら誰でも堕ちると思います(笑)脇役の方々も素晴らしかったし、個人的に大好きな声質&キャラのカプで大満足でした。 --  &new{2011-03-01 (火) 18:19:42};
- 全体的に笑える作品 特に宮田さんがおかしくてお腹がww。とりあえず本当に面白かったです。ストーリーも面白いしキャスト、BGM、SE全体的に良作です☆ --  &new{2011-04-13 (水) 18:21:26};
- テンポが良く聞きやすかった。話の盛り上がりもあり声優さんの演技も文句なし。一途で一直線で可愛い小野さん、大人で俺様でツンデレな浜田さん、はっちゃけた宮田さんetc。二、三、四トリオがどうくっつくのかくっつかないのかも気になります。個人的には宮田さん攻でも面白いかも。しかし「五木ひろし」のネーミングはちょっと…字面でみる分にはいいですが --  &new{2011-05-20 (金) 00:14:26};
- 小野さんの声、可愛くてとてもよかったです\\ --  &new{2011-06-05 (日) 03:37:52};
- Sっぽい受けが一瞬見せる甘えた声がすごくイイ! --  &new{2011-07-20 (水) 02:28:45};
- カラミのBGM、ムード歌謡かって感じで結構吹いた。他は良かったのになぁ。 --  &new{2011-09-11 (日) 01:35:54};
- 脇役キャラの描写&演技に脱帽! --  &new{2012-02-21 (火) 23:19:31};
- 小野さんは落ち着いた大人の男性の声というイメージが強かったけど、ちゃんと高校生に聞こえました。浜田さんも先生らしい話し方でかっこいいです。受けがが攻めに惹かれるのが唐突な感はありましたが楽しめました。しかしBGMは最悪!絡みのシーンの、テレビドラマに出てくる場末のストリップ小屋みたいなBGMに一気にドン引き・・・ --  &new{2012-03-11 (日) 08:35:37};
- 三島一彦さん原作のCDを聞いたのは「オヤジ拾いました。」以来二作目です。サクサクと軽く聞けてギャグ満載で面白いのは同じなのですが、「オヤジ~」に比べるとちょっと薄っぺらく感じました。たぶん独白が一条ばかりで、林の心理描写が少ないためと思います。そのせいで他の方も言われてたように、唐突に一条を好きになる感じがしてしまいます。同級生の妄想トークよりも、もっと浜田さんの独白が聞きたかったなあと残念。せっかく演技派な声優さんなのに。その点で個人的には拍子抜けでした。あと、やっと本番キターと思ったらあのBGM(笑)制作側はギャグで通したかったのかなあ。 --  &new{2012-04-21 (土) 19:37:03};
- 小野さん演技オーバーかな?浜賢さんと山中さんええ声で好きになっちゃいました。ラブコメなので、楽しかったです。宮田さん&鈴木さんがいてこのCDにより深みがでた気がする。 --  &new{2013-01-30 (水) 19:25:55};
- 宮田さんと鈴達が面白くて良かった~小野Dも可愛くてビックリした! --  &new{2013-12-05 (木) 09:36:35};
- 受けが金持ちのボンボンの思い上がった発言を毅然とした態度ではねのける所など、前半は本当にかっこよかったのに、いかんせんその後の展開が・・・リンゴ、チョロすぎる(笑)折角の浜田さんの素敵ボイスが勿体無い…。受け声も大人な感じで、すごい良かっただけに少し残念。小野さんは元気良くて可愛いんだけど、何というか時代を感じさせる古さ。そういうのに逆に宮田さんは合うのかな。一番しっくり来てたような。 --  &new{2013-12-12 (木) 17:05:47};
- 主人公小野大輔って何回聞いても信じられないんだけど私だけ??笑 うーん、先生簡単に落ちすぎじゃないのか??と思ったけど元々ゲイだったんですね(笑)初めて好きになった男の人がたまたまゲイとか幸運にも程があるよね(笑)何と言うか、こういうのは原作の漫画が問題なんですね。ストーリーがあまりにもドリーミー過ぎて。入り込めませんでした。主演二人も、合ってなくはないんだけど、脇の演技力に負けてました。逆に脇の宮田さん、こういうキャラうまいですね~!鈴木達央さんもナルシストっぷりがほんと笑えました。BGM普段全く気にならない私が絡みシーンのBGMは気になりました。ってことはつまり……相当アレですよ……はは。一回聞いたら満足というか、まぁ、あんまりオススメはしません、 --  &new{2014-01-05 (日) 13:37:15};
- 浜田さん受の作品を渇望している身としては大満足!!攻の小野さんも可愛くて新鮮で良いですよww --  &new{2014-01-05 (日) 22:52:56};
- 小野節(&無理な低音)がちょっと苦手…という私のような人間に強くオススメしたい。不安定チョロインなリンゴをエロ可愛く演じてくださった浜田さん本当に素晴らしい。鈴木さんのはっちゃけ演技も聴けるし、山中さん真殿さんと美声揃いの豪華キャストで声フェチとしては大変おいしい1枚。内容は上記の通りスッカスカ。 --  &new{2014-01-20 (月) 13:49:11};
- 軽く聞けるコメディ。深く考えたら負け。やんちゃ年下攻×男前受が好きな人なら楽しめると思います。ただ後半の受のトラウマ?設定はちょっと無理やり感あるような。当て馬の五木弘がCDで聞くと「五木/ひろし」さんの顔しか浮かんでこなくて困りました…フルネームを紹介する必要はなかったような… --  &new{2014-12-13 (土) 23:45:35};
- 浜田さんの声の色っぽさが凄まじいくらいです!聞いていてくらくらしてきます。小野さんの声は声変わり期の男の子のような声で正直聞きたくない声ですが、浜田さんの声が良すぎて何度も聴きたくなります。 --  &new{2014-12-30 (火) 18:08:58};
- 浜田さんの受けとても良かった~もっと聞きたい/// --  &new{2015-04-05 (日) 21:49:24};
- 元気で可愛い演技の小野さんが一条ピッタリ。絡みが比較的真面目なシーンとしっかりした演技なだけにあの唐突なBGMには笑っちゃう --  &new{2016-05-18 (水) 16:16:24};
- サイコー。 --  &new{2019-12-18 (水) 12:47:55};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}