くされ縁の法則 1 トライアングル・ラブ・バトル ~くされ縁の法則1~ のバックアップの現在との差分(No.7)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*トライアングル・ラブ・バトル ~くされ縁の法則1~ [#v8d8e5f5]
-''原作:'' [[吉原理恵子]]/ イラスト[[神葉理世]]
-''原作:'' [[吉原理恵子]]    ''イラスト:'' [[神葉理世]]
-''キャスト:'' (蓮城翼) [[遊佐浩二]]×[[鈴村健一]] (杉本哲史)/ [[野島健児]] (市村龍平)/ [[神奈延年]] (藤堂崇也)/ [[千葉進歩]] (鷹司慎吾)/ [[保村真]] (佐伯翔)/ [[加藤木賢志]] (黒崎)/ [[牛村友哉]] (翼の父)/ [[寺田はるひ]] (明日香)/ [[下崎紘史]] (親衛隊)/ [[大畑伸太郎]] (親衛隊)/ [[細野雅世]] (女子)/ [[中尾友紀]] (女子)
-''発売日:'' 2004年11月25日 2940円
-''収録時間:'' --分--秒 トークなし
-''発売元:'' マリン・エンタテインメントMMCC-3053ルボー・サウンドコレクション
-''発売日:'' 2004年11月25日    2,940 円
-''収録時間:'' 63分01秒    トークなし
-''発売元:'' マリン・エンタテインメント MMCC-3053 ルボー・サウンドコレクション / 角川ルビー文庫
-''脚本:'' [[吉原理恵子]] ''プロデューサー:'' [[上玉利純宏]] / [[大塚美苗]] / [[瀬田陽子]]
-''音響監督:'' [[林希実子]] ''音楽:'' メイ・サマンサ・セイ ''音響効果:'' 稲田祐介
-''スタジオ:'' 神南スタジオ ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''ブックレット:'' 書き下ろしSS「テッちゃんが一番v」
-初回封入特典: カレンダーカード / マリン通販初回特典: B2告知ポスター / くされ縁の法則シリーズ通販キャンペーン: しおり(全員) サイン色紙(抽選)
-''関連:''
--[[くされ縁の法則 1 トライアングル・ラブ・バトル ~くされ縁の法則1~]]
--[[くされ縁の法則 2 熱情のバランス ~くされ縁の法則2~]]
--[[くされ縁の法則 3 独占欲のスタンス ~くされ縁の法則3~]]
--[[くされ縁の法則 4 激震のタービュランス ~くされ縁の法則4~]]
--[[くされ縁の法則 5 情動のメタモルフォーゼ ~くされ縁の法則5~]]
--[[くされ縁の法則 6 蒼眸のインパルス ~くされ縁の法則6~]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B000657O08,image);
#region(TRACK LIST)
01.沙神高校入学式前日
02.ランチタイムの攻防
03.放課後のガチンコ勝負
04.バスケ部の部室
05.保健室
06.蒼眸の記憶
07.ラブ・パワー
08.エンドレスな予兆?
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#d10cf67d]
-お前の欲しいモノって・・・俺なのか?超美形&超傲岸不遜な「オレサマ」翼、天然ボケ&天然好青年な「王子サマ」龍平。学園内でも常に注目の的である超・超個性的な二人が唯一ご執心なのは、幼馴染みの哲史。けれども彼は、誰がどう見ても『地味な一般生徒(パンピー)』なのだった…。二人に愛されまくる哲史の周りは(本人の意思とは裏腹に)、当然のごとく色々な思惑や波乱が渦巻いて・・・。
-吉原節炸裂!お前のミルクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! どこを切ってもテンテーテンテー。テンテー好きには楽しい作品。思いっきり2に続くので一緒に聞いた方がいい感じ。鈴かわいかったです。
-割り切って聞くなら遊佐氏の攻め声にとても萌えることができた
- よくもこんなつまらない話がCD化したもんだ。聴き終えた直後でもどんな話だったか覚えてないくらい中身ゼロ、途中何回寝たかわからん。台詞がいちいちダサい。メインキャストがこの3人じゃなかったら間違いなく途中で聴くのやめてるな。 --  &new{2007-09-07 (金) 09:52:04};
-お前の欲しいモノって…俺なのか?超美形&超傲岸不遜な「オレサマ」翼、天然ボケ&天然好青年な「王子サマ」龍平。学園内でも常に注目の的である超・超個性的な二人が唯一ご執心なのは、幼馴染みの哲史。けれども彼は、誰がどう見ても『地味な一般生徒(パンピー)』なのだった…。二人に愛されまくる哲史の周りは(本人の意思とは裏腹に)当然のごとく色々な思惑や波乱が渦巻いて…。
-吉原節炸裂!お前のミルクキタ!何処を切ってもテンテーテンテー。テンテー好きには楽しい作品。思いっきり2に続くので一緒に聞いた方がいい感じ。鈴村かわいかったです。
-割り切って聞くなら遊佐氏の攻め声にとても萌えることが出来た。
- よくもこんなつまらない話がCD化したもんだ。聴き終えた直後でもどんな話だったか覚えてないくらい中身ゼロ、途中何回寝たかわからん。台詞がいちいちダサい。メインキャストがこの3人じゃなかったら間違いなく途中で聴くの止めてるな。 --  &new{2007-09-07 (金) 09:52:04};
- 小説で読んだ方がすごく良かっただけに、脚本はプロにお任せしてほしかった、残念です。 --  &new{2008-07-28 (月) 13:47:40};
- 1~3まで聴いたけど、鈍足で中々進まない上話がループしてる気がする作品。メインの3人が魅力的でも聴くに堪えないシーンは多い。 --  &new{2008-08-01 (金) 13:54:19};
- メインじゃない鷹司と藤堂が目立ち過ぎていた気がします…。  --  &new{2008-09-22 (月) 19:36:11};
- トラック1、脇の神奈さん&千葉さんだけで7分近く話が進むというスタイルに思わず「あれ、メインこの2人だっけ?」と思うこと間違いなし。タイトルは『トライアングル…』だけど、全然三角関係ではありません。野島さんはホントおまけ程度にしか絡んで来ないので、お目当ての方は気をつけて下さい。2作目に続く…と言うか、この1作目はいらないという気がする。10分程度の回想で済むところをCD1枚に引き伸ばせば、そりゃ中身がないって言われるよね…。 --  &new{2008-10-26 (日) 10:48:43};
- パンピーなんて死語、20年ぶりに聞いた。あいつはすげぇ奴だけど俺はパンピーだ…なんて差別的で卑屈な生徒たち。洗脳されてるみたいで気持ち悪い。負の感情、悪態たれ流しのモノローグも最悪。 --  &new{2008-11-08 (土) 17:12:18};
- シリーズ全て聞いてますが、はっきりいってキャスト買い以外では絶対に買わない作品。会話でもモノローグでも説明のしすぎで話があまりに進まなすぎさとテンポの悪さが限界超すくらいひどい。唯一の救いは遊佐さんの罵倒の声かな(笑) --  &new{2009-08-02 (日) 23:32:11};
- キャスト以外で このCD聞く意味ないですよね。声優陣が豪華だけなのが救い。くだらない嫉妬でのイジメ・・・くだらなさ過ぎる。たかが二人の生徒が切れたぐらいで学校中が大騒ぎ。ファンタージーにもほどがある。 --  &new{2010-03-10 (水) 03:34:17};
- こんなにつまらない話は初めてで驚きました。せっかくの声優さんたちの演技が本当にもったいないです。。。 --  &new{2011-03-11 (金) 01:28:42};
- とにかく古い。シリーズ全作何度聞いても古いと感じた。遊佐ファンなのでお勤め的な気持ちで買ったが↑にある様に聴けば聞く程話がループ∞。四十路の自分が聞いても呆れる程にこの先生の感覚は古いと思った。『花男』的な80年代少女マンガテイストを感じたので年齢的には片手超えてると思う。よくBLに女性出さないのは不自然という意見もあるが自分はそれでも平気だし出すとしても他の遊佐出演作品の様に(君が恋に溺れるシリーズ)とか自然な感じで出して欲しい。この先生の作品は全てにおいて女キャラが悪目立ちし過ぎだと思う。 --  &new{2011-09-05 (月) 06:20:12};
- 完全にキャスト目当てで聴きましたが、独特の台詞回しや展開がかえって新鮮で楽しめました。次巻以降もさんざんな評価ですが、なんか気になっちゃいますね……途中で投げ出すかもしれないですけど(笑) --  &new{2011-11-14 (月) 21:26:39};
- 中身はつまらないので声優さんの美声を聞くCD。龍平役の野島さんが特に可愛かったし鈴村さんも可愛かったです。遊佐さんは声は好きなのですが、ちょっと高校生の声には聞こえなかったかなと思います。 --  &new{2012-03-11 (日) 19:34:16};
- セリフ回しが渡鬼ぽいw古臭いけどなぜか聞いてしまう不思議CDです。声優さんお疲れです。 --  &new{2014-03-04 (火) 18:14:50};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}