1円の男 のバックアップの現在との差分(No.7)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*1円の男 [#y3ea4cd0]
-''原作・イラスト:'' [[モンデンアキコ]]
-''キャスト:'' (三条啓介) [[高橋広樹]]×[[杉山紀彰]] (政木涼)/(木島鉄郎) [[安元洋貴]]×[[鳥海浩輔]] (上田恭一)/ [[名村幸太郎]] (ヨーコママ)/ [[秋吉徹]] (青年)/ [[吉田聖子]] (少年時代の上田)
-''キャスト:'' (三条啓介) [[高橋広樹]]×[[杉山紀彰]] (政木涼)/(木島鉄郎) [[安元洋貴]]×[[鳥海浩輔]] (上田恭一)/ [[鳥海浩輔]]×[[安元洋貴]] / [[名村幸太郎]] (ヨーコママ)/ [[秋吉徹]] (青年)/ [[吉田聖子]] (少年時代の上田)
-''発売日:'' 2011年03月24日→延期→2011年04月06日    3,150 円
-''収録時間:'' --分--秒    トークなし
-''通販特典:'' おしゃべりCD(杉山・高橋)
-''収録時間:'' 64分12秒    トークなし
-''通販特典:'' おしゃべりCD(杉山・高橋) 15分50秒
-''発売元:'' ムービック  Dramatic CD Collection(花音コミックス) MACY-2916 / 芳文社花音コミックス
//-''脚本:'' [[]]
//-''音響監督:'' [[]]
-''作曲:'' 葵沢過恋
-''脚本:'' [[前川陽子]]
-''音響監督:'' [[高桑一]](RE)・[[松下一美]](DB) ''効果:'' 川田清貴(スワラ・プロ)
-''調整:'' 天野龍洋(ヒロサウンドテクニック) ''担当:'' 高田智子 ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''作曲:'' 葵沢過恋 ''担当:'' 當眞一 ''音楽制作:'' イマジン
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B004IWQY06,image); [[&ref(http://www.movic.co.jp/book/img/2916_bana.jpg,nolink,公式サイトへ);>http://www.movic.co.jp/book/2916sp.html]]
&amazon(B004IWQY06,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1 「1円の男」 人探しの依頼
2 「1円の男」 かわいい政木さん
3 「1円の男」 1円の男
4 「1円の男」 臆病者の政木さん
5 「1円の男」 秘密のカラダ
6 「放蕩と無頼」 組長の息子
7 「放蕩と無頼」 生まれ育った世界
8 「放蕩と無頼」 組長襲名
9 「放蕩と無頼」 覚悟
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#k65f2702]
-「僕の1500万円を持ち逃げした男[セフレ]を探してくれ――。貧乏探偵・三条啓介を訪ねてきた久々の依頼人は、ちょ~無礼な美人銀行員・政木涼だった。男に裏切られキレた政木が「いくら払えば僕と寝てくれるんだ?」と自分を貶め誘う姿にキュュ…ン(ハート)ときた三条は!?モンデンアキコの初BLコミックス――ノンケ探偵・三条×ツンデレ銀行員・政木のラブコメが、ついにドラマCD化!「1円の男」シリーズのスピンオフ「放蕩と無頼」も同時収録!モンデンアキコ原案・監修のオリジナルストーリー「放蕩と無頼~契り~」も盛り込んだ超~お得盤!
- 特典フリト高橋さん杉山さんで「何かの4位」「韓流スターな男・良心の男」16分弱。
- 音全体に薄く昭和のかほり。BLというよりレディコミ系ゲイ物の雰囲気。作暦の長い方なので、音にするなら女衒夜○を時系列に並べ直した方が、萌えも、聴き応えも有りそうなのにと。1円に(上田) [[鳥海浩輔]]×[[秋吉徹]] (青年)あり。放蕩の方、AVの女性喘ぎがちょこっと入っていますので苦手な人注意。リバありです。こちらも苦手な人注意です。
- 原作読破済です。杉山さんのツンデレボイスと定評のある色っぽい息遣いに悶え倒れました凹● 三条も政木もピッタリだと思いました!何回も聴きたいです! --  &new{2011-04-06 (水) 02:15:02};
- 濡れ場込みでリバ(安元×鳥海、鳥海×安元)有りなので苦手な人は注意。 --  &new{2011-04-07 (木) 08:38:44};
- 原作を読んでからこのドラマCDを聞きました。原作も素敵でしたが、ドラマCDはもっと素敵でした。特に題名でもある1円の男のツンデレ銀行員=政木 涼がとても可愛らしかったです。 --  &new{2011-04-07 (木) 23:19:40};
- 原作を読まずとも楽しめる作品だと思いました。安元さん目的で聴きましたが、ある意味衝撃的です!攻めの多い安元さんが…エロかった、と言うより、何故か「ぼん!ぼん!」の音に笑ってしまったんですがww安元ファンは、リバで受けに回る安元さんの喘ぎを聴くだけで満足のいく一作です!! --  &new{2011-04-08 (金) 13:50:20};
- ↑確かにBGMが昭和の匂い(笑)。「放蕩と無頼」の方の印象が強くて「1円の男」が霞んだ。 --  &new{2011-04-17 (日) 23:47:19};
- 面白いんですが…ちょっと駆け足な印象。2組のCPが登場するので仕方ないかもしれませんが。これは原作もこうなのでしょうか?キャストの声と演技は皆ぴったりでした。 --  &new{2011-04-24 (日) 23:37:06};
- 元々が短編集の中の作品なので駆け足感は仕方ないかと。単行本読んでCD購入を決めましたが単行本に収録されていないエピソードもあり満足です。 --  &new{2011-04-26 (火) 00:43:01};
- 原作未読のキャスト買いですが、これは買って正解でした。他の方も書かれていますが)。「放蕩と無頼」は安元さんの攻受け二本立てとあってインパクトが凄いですね。「1円の男」の方も、高橋さんと杉山さんのやりとりが可愛くて、しばらくはこのCDばかり聞く事になりそうです --  &new{2011-05-01 (日) 04:18:52};
- 女性のAV喘ぎがよくBLCDにはいってる作品が結構あるが邪魔。これさえなければ結構いい --  &new{2011-05-23 (月) 23:07:31};
- 1円の男の内容の無さに唖然。放蕩と無頼の方が内容があって面白かったです。前者はちょっと残念。強いて言うならどちらも1枚ずつの作品として聞きたかった --  &new{2012-01-25 (水) 15:43:33};
- 政木と三条の方は、濡れ場でどういった状況なのかの説明がセリフでもモノローグでも不足してる感じで、正直何がどうなってるのかよくわからない感じでした。相対的なこともありますが、前半組の話が軽く感じてしまったのが残念。 --  &new{2012-04-19 (木) 22:03:08};
- 安元さんの貴重な受け...!すごいかわいい!もっと受けでないかな! --  &new{2012-07-05 (木) 14:23:07};
- 安元×鳥海さんの後者の話のほうが、インパクト、演技力共に勝っていた。BGMまでそっちの方がよかった。 --  &new{2012-10-04 (木) 02:01:51};
- CD1枚で2作収録だからなのか、どちらも濃ゆい設定のSTORYのハズなのに、あっさりと聴けちゃったことが少々残念に感じましたが・・・どちらも全く違う設定のSTORYなので2作楽しめるお徳感もあります。そして聴きドコロはやはり、2作目のラスト~安元さん受!(リバです) 安元さんが受というのにビックリさせられましたが良かった!渋過ぎる受!聴き応えありまくりです。 --  &new{2013-01-15 (火) 18:20:31};
- 原作既読。表題作CPは新鮮な組み合わせで楽しめました。高橋さんもう少し落ち着いた感じでもいいかなーと思いましたが、あくまで「もう少し」なのでそれで出来が損なわれたとかではないです。『放蕩と無頼』はさすがの安定。表題作でいい奴だけど軽いイメージだった恭一がまさかの豹変。安元さんの受もびっくりした。別のお皿で、というご意見もあるようですが「1円の男」あっての「放蕩~」なので、二本立ては仕方ないかと。 --  &new{2013-02-04 (月) 13:52:48};
- あかん・・・安元さんの受けは笑ってしまう・・・(笑) --  &new{2013-03-04 (月) 22:12:46};
- ついつい他の安元さんの受け作品がないか探してしまった…(笑) --  &new{2013-08-18 (日) 22:09:41};
- 安元さん受け・・・もう一回聞けばいいってかんじ・・・ --  &new{2013-08-18 (日) 22:52:35};
- 安元受けの何が悪い。私はもっと聞きたいです。 --  &new{2014-03-18 (火) 19:55:57};
- この作者さんがBLを描かれるとリアルゲイっぽくなるので、青年誌を読むような心構えで読んでいます^^; 力のある作家さんなので骨太なストーリーや心理描写は満足。、、が、BGMやノリがやや昭和すぎて、、、。大好きなのにリピはナシです、、、。声だけで聴く術がほしい、、、TT --  &new{2014-03-19 (水) 13:52:02};
- 1円の男 ストーリーはじめに 犬の声(後のリリー)がするのだが 杉山さんの声で聴いてみたかった、、、。  --  &new{2014-08-26 (火) 00:56:31};
- 安元さんの貴重な受けが聴けて最高でした! --  &new{2014-08-28 (木) 06:59:09};
- 昭和イイね!ナイス昭和!絵がしっかりしてるだけに1円は受攻ともに声が若い気がした。もっと重い声でゲイビっぽかったらなお良かった。声にしたら普通のBLになってしまった。放蕩と無頼は良い。が、全体的に喘ぎがうるさすぎる --  &new{2014-09-24 (水) 01:25:15};
- 放蕩と無頼は安元さん受けが良かった!!可愛い受けではないけど、頑張って高い声出してるのが分かってGOODでした --  &new{2014-09-24 (水) 22:43:14};
- ストーリがあって面白かったです。杉山さんの声、神経質な男に似合う!高橋さんは意外と年下ハマる!鳥海さんこういう落ち着いたトーン大好き!安元さんありがとうございます。あなたの受けが聞けてほんと嬉しかった。安元さんは受けもおおありですね。支持しますw --  &new{2014-10-11 (土) 09:14:39};
- 安元さん目当て聴きました、物凄く色ぽいの受けですよね、もっと聞きたい --  &new{2014-12-17 (水) 14:15:52};
- 普通に杉山さんのツンデレが最高に可愛い。安元さんも良かったけど、やっぱ杉山さんいいです。 --  &new{2017-01-08 (日) 17:29:12};
- 安元さんの受け良かったし可愛いかった。 --  &new{2017-01-31 (火) 21:26:52};
- 安元さんの受け、男っぽくて最高でした。「放蕩と無頼」の設定や展開はどこかで聞いたような話ですが、おもしろかったです。キャストの演技力のお陰かな。「1円の男」の杉山さんは、BLでは初めて聞きましたが、クールビューティな声が素敵でした。 --  &new{2017-02-08 (水) 21:20:55};
- 初、安元さんの受けを聞きました。あんま期待してなかったので想像以上なセクシーな受けっぷりに萌えました。ひゃっけんはいっけんにしかず。聴いてない方には是非とも聴いて頂きたいCDでした。 --  &new{2018-05-22 (火) 10:40:46};
- 原作未読。配分は「1円の男」37分「放蕩と無頼」27分だが、それぞれ2回ずつ濡れ場あり。2つの話が絡み合って味わい深い1つの物語を形成している。とくに恭一は前半にもがっつり登場するし魅力的な美人声なので鳥海さんファンにはお勧め。モノローグ前半は高橋さん、後半は鳥海さん。一途さと色気では恭一に軍配が上がる。 --  &new{2020-02-27 (木) 22:17:03};
- 受けの安元さんを聴きたくて購入しました。この一話だけじゃ勿体ないくらい素晴らしい受けっぷり!攻めの時の吐息の感じなど大好きだったので、吐息メインかと思いきや「男」を残したまましっかり喘がれてて、よい方に期待を裏切られました。気持ちいいというより、与えられる快楽に対する必死さが前に出てる感じです。2回も達していただいて感無量です!ずっと聴いていたいです! --  &new{2020-09-13 (日) 10:15:37};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}