幕が下りたら僕らは番 のバックアップの現在との差分(No.8)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*幕が下りたら僕らは番 [#b741c7f6]
-''原作・イラスト:'' [[ざらめ鮫]]
-''キャスト:'' α(瀬兎真啓) [[土岐隼一]]×[[小林千晃]] (蜂谷密生)Ω/ [[石谷春貴]] (宮下・宗)/ [[市川蒼]] (桃)/ [[石井孝英]] (夏也)/ [[上田晴美]] (密生の母)/ [[降旗雄司]] (密生の父)/ [[横山遵]] (清川紫)
-''発売日:'' 2023年07月07日    5,500 円: 通常盤
-''発売日:'' 2023年07月07日    6,600 円: アニメイト限定セットCD付
-''収録時間:'' --分--秒+--分--秒 2枚組    トークなし
-''収録時間:'' 57分43秒+55分11秒 2枚組    トークなし
-''アニメイト限定セット特典:'' ミニドラマ&キャストトークCD付き(土岐・小林) --分--秒
-''発売元:'' フロンティアワークス FFCL-0080 / フロンティアワークス・シュークリーム
-''脚本:'' [[外原祥子]]
-''音響監督:'' [[立石弥生]] ''録音・編集スタジオ:'' デルファイサウンド
-''録音調整:'' 平圭介(デルファイサウンド) ''アシスタント:'' 杉野美結(デルファイサウンド)
-''音響効果:'' 風間結花 ''音響制作担当:'' 内村友祐(デルファイサウンド) ''音響制作:'' デルファイサウンド
-コミコミ特典: ジャケットイラスト絵柄SNS風イラストカード / ステラワース特典: ジャケットイラスト絵柄2L版ブロマイド / とらのあな特典:  ジャケットイラスト絵柄イラストカード / Amazon特典: ジャケットイラスト絵柄メガジャケ / 楽天ブックス特典: ジャケットイラスト絵柄ミニアクリルスタンド / アニメイト特典: チェキ風クリアカード
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''  [[オメガバース]] [[アルバムCDランキング]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''  [[オメガバース]]  [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B0C3LV2435,image); &amazon(B0C3LSRL7S,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
【DISC1】
・本編
1.EPISODE 1
2.EPISODE 2
3.EPISODE 3
【DISC2】
・本編
・BONUS TRACK(単行本1巻描きおろし)
・Limtityデビュー曲「EDGE」+Instrumental
1.EPISODE 4
2.EPISODE 5
3.EPISODE 6
4.BONUS TRACK(単行本1巻描きおろし)
5.Limtityデビュー曲「EDGE」
6.EDGE (Instrumental)
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ) 

2023/07/06CDアルバムデイリーランキング(2023/07/06日付) 05位
2023/07/07CDアルバムデイリーランキング(2023/07/07日付) 17位
2023/07/03~2023/07/09のCDアルバム週間ランキング(2023/07/17日付) 35位
推定売上枚数:1,261枚
**感想 [#r64f62a5]
-密生はΩであることを隠して活躍するトップアイドル。αばかりの芸能界にいながらも努力で上りつめ、いまや国民的アイドルとなっていた。そんな密生が最近苦手に感じているのは、人気急上昇中の後輩アイドル・瀬兎。才能に溢れ何でも器用にこなし、誰にでも愛される典型的なα――自分とは正反対の存在。ある日、密生はステージ上で予期せず発情してしまう。瀬兎のおかげで事なきを得たものの、今まで抑制剤で抑えてきた密生にとって初めての発情。高まる興奮、イっても快感が収まらない――。熱に浮かされた密生はαである瀬兎に助けを求めてしまう。「身体のおくがへんだ…欲しい…もっとッ…」「ビジネス番」から始まったトップアイドル同士の織りなす、エロス溢れる激動のオメガバース!
-「今はただ このαが欲しい」ジャケットはざらめ鮫先生の描きおろしイラストを使用!さらに描きおろし12P小冊子も同梱されます。本編とLimtityのデビュー曲「EDGE」を収録したCD2枚組の通常盤に加え、ざらめ鮫先生原案の完全オリジナルエピソード「Limtityのオールナイトジャパン」とキャストトークを収録した特典ディスク付きの「アニメイト限定セット」も同時発売。
-アニメイト限定セット特典:生原案の完全オリジナルエピソード「Limtityのオールナイトジャパン」+小林千晃さん、土岐隼一さんによるキャストトーク
- 原作未読。メインお二人ともお芝居がお上手だし、モノローグなどは大変素晴らしいんだけど、濡場だけ異常に苦しそうで残念。どちらがとかでなく2人ともなので、原作がそうなのでしょうか…。脇で出てくる石谷さんは、他の作品でもそうだけどいつも光ってて素敵。 --  &new{2023-08-11 (金) 01:47:02};
- 小林千晃さん目当てで聴きました。色々BL聴いてるけど曲があるBLって斬新 --  &new{2024-02-13 (火) 17:12:08};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}