色街シリーズ 珊瑚&猫柳編 傾城秘話 籠の中で~籠の華 のバックアップの現在との差分(No.8)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*色街シリーズ 珊瑚&猫柳編 傾城秘話 籠の中で~籠の華 [#i88d93a9]
-''原作:イラスト:'' [[日輪早夜]]
-''キャスト:'' (猫柳)[[近藤隆]]×[[下和田裕貴]](珊瑚) / [[井上倫宏]](竜胆先生) / [[深見梨加]](元締) / [[星野貴紀]](殿様) / [[根津貴行]](灰) / [[ヤスヒロ]](旦那さん) / [[岩村琴美]](娘)/ [[北斗利佳]](遊女)/ [[亀岡真美]](色子)/ [[岡嶋妙]](少女)/ [[木下尚紀]](武士)
-''発売日:'' 2007年2月25日     2,700円
-''収録時間:'' 67分33秒        フリートーク6分    予約特典:オリジナルポストカード
-''発売元:'' インターコミュニケーションズINCD-2165:大洋図書ミリオンコミックスHertz Series 
-''原作・イラスト:'' [[日輪早夜]]
-''キャスト:'' (猫柳) [[近藤隆]]×[[下和田裕貴]] (珊瑚)/ [[井上倫宏]] (竜胆先生)/ [[深見梨加]] (元締)/(殿様) [[星野貴紀]]×[[下和田裕貴]] / [[根津貴行]] (灰)/ [[ヤスヒロ]] (旦那さん)/ [[岩村琴美]] (娘)/ [[北斗利佳]] (遊女)/ [[亀岡真美]] (色子)/ [[岡嶋妙]] (少女)/ [[木下尚紀]] (武士)
-''発売日:'' 2007年02月25日    2,700 円
-''収録時間:'' 67分33秒    フリートークあり 6分19秒   予約特典: オリジナルポストカード
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ INCD-2165 / 大洋図書ミリオンコミックスHertz Series
-''脚本:'' [[石巻可乃]] ''キャスティング:'' [[西田絵里]]
-''演出:'' [[阿部信行]] ''録音:'' 佐藤敦 ''録音スタジオ:'' スタジオインスパイア ''編集スタジオ:'' ディオス
//-''関連:'' 
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(4813008550,left,image)
#amazon(,clear)
&amazon(B000MQ4YFE,image); 
**感想 [#b0506a6a]
-[[近藤隆]]さんメイン初攻め。
-いつかこの街を飛び出し自由になる日を夢見て―一夜の春を売る色街。色子の珊瑚は、色街という鳥篭から飛び立つ日を夢見て毎夜男に抱かれていた。珊瑚の幼なじみで、夢屋の跡取り息子の猫柳は『いつかお前を自由にしてやる』と珊瑚に誓う。だが隣国の殿様に抱かれる珊瑚の艶っぽい姿に、猫柳の胸は掻きむしられる。友情と愛情の間で揺れる二人。その心を弄ぶかのように珊瑚の誘拐事件が起き…!
-「籠の中で ~傾城秘話 壱~」「籠の華 ~傾城秘話 弐~」の2巻分を CD一枚に。
-フリト司会下和田さん近藤さん深見さん星野さん井上さんで「37度6分」「久々BL」「初対面・初対決・初攻」6分強。下和田さん微熱で辛そうです。
-幼く愛らしい2人の微笑ましい恋物語。フリト可愛い。
-BGMやSEに細部の配慮がありドラマらしい作りで聴きやすい。お約束のエコーもある。演者さん各々も好演。が、元設定に難有りなのか脚本の整理脚色の甲斐なく散漫すぎて感情移入し辛い。花降楼+中華風。竜胆、元締と良い人が多い中、童貞猫柳が精神的に幼すぎるし鈍感で世間知らずすぎる。理想ばかり並べる政治家のよう。色子珊瑚は健気なショタ声。原作より清らかな感じ。このカプの絡みは始まったとたんフェードアウト。お色気担当は殿、猫柳に見せつけながらの視姦プレイ+薬有り。武士3人×珊瑚で幽閉輪姦あり、3Pシーンは省略。全体的にお色気薄めなのでそちらでは期待しないで。聴いた後に原作壱弐巻を読んで答え合わせをする事をお勧めする。
- 原作未読のため時代背景がわからず、内容的にもじっくり聞くには物足りない作品でした。色街が舞台なので濡れ場のシーンがちょこちょこありますが激しいものはないので気負わずに聞ける一枚です。個人的な感想なのですが二人とも余りに幼すぎる所が気になりました。 --  &new{2008-08-01 (金) 02:09:13};
- 他のBL遊郭モノと違い、このCDでは「女性色子の中に、男色子(受け)が1人」のせいか、(わざわざBLにする必要があるの?)という違和感が終始消えなかった。BLだと聞かされていなければ、普通に男女モノだと聞き流してしまいそう。近藤さんの攻めは世間知らず設定なのかちょっと幼め、下和田さんの受けは芯が通ったしっかりした子。ただそれが「演技の硬さ」とも取れる。色子としての経験も豊富な割には絡みのシーンの艶っぽさはほとんどない。 --  &new{2010-06-09 (水) 21:37:42};
- 原作既読。元締・旦那さん・竜胆先生といった脇キャラのキャストがイメージ通りすぎて、だからこそ珊瑚と猫柳のキャストが惜しかった・・・。特に下和田さん・・・。近藤さんは、櫻井さんに似てるなぁと感じました。 --  &new{2013-08-26 (月) 03:44:01};
- 原作ファンならとても良いBLCDだと思います。個人的には下和田さんの声はしっくりきましたが殿は意外に低いと思いました。 原作を読んでいないと難しいBLCDだと感じました。  もう少し、珊瑚に仕事をする時は色気のある声が欲しいと思いました ^^  --  &new{2014-04-12 (土) 00:11:54};
- 原作未読。珊瑚の声が子供すぎて、聴いていて可愛そうになった。ドラマCDとしては脚本、BGM、キャストとも及第点かと。 --  &new{2018-04-30 (月) 20:56:19};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
#search
{"error":400,"message":"over quota"}